■もうすぐノーベル賞発表ですね_2004■4
- 1 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 02:44:30 ID:M6ekn0zl
- 400 名前: 投稿日: 01/10/11 20:21 ID:8v5fEn1Y
調子にのるな。馬鹿野郎。
◆保管庫 http://www.geocities.jp/d_ru_6/
◆過去スレ
◇2001年
念願のノーベル文学賞を韓国人が獲得か!? → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1001905729.html
◇2002年
■もうすぐノーベル賞発表ですね■ → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1032012412.html
◇2003年
■もうすぐノーベル賞発表ですね_2■ → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1063210941.html
■もうすぐノーベル賞発表ですね_3■ → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1065234928.html
■もうすぐノーベル賞発表ですね_4■ → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1065498494.html
■もうすぐノーベル賞発表ですね_5■ → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1065604678.html
◇本年度
■もうすぐノーベル賞発表ですね_2004■ → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1094715006.html
■もうすぐノーベル賞発表ですね_2004■2 → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1095688636.html
■もうすぐノーベル賞発表ですね_2004■3 → http://www.geocities.jp/d_ru_6/1096887434.html
- 2 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 02:46:28 ID:M6ekn0zl
- ◇2004年ノーベル賞発表日程
ttp://nobelprize.org/nobel/nobel-foundation/press/2004/press-prize04.html
10月4日11:30(日本時間18:30) 医学生理学賞
10月5日11:45(日本時間18:45) 物理学賞
10月6日11:45(日本時間18:45) 化学賞
10月8日11:00(日本時間18:00) 平和賞
10月11日13:00(日本時間20:00) 経済学賞
文学賞は現在不明
◇ノーベル財団 http://www.nobel.se/
- 3 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 02:47:04 ID:ymjhnNaq
- ◇2004年ノーベル賞発表日程
ttp://nobelprize.org/nobel/nobel-foundation/press/2004/press-prize04.html
10月4日11:30(日本時間18:30) 医学生理学賞
10月5日11:45(日本時間18:45) 物理学賞
10月6日11:45(日本時間18:45) 化学賞
10月8日11:00(日本時間18:00) 平和賞
10月11日13:00(日本時間20:00) 経済学賞
文学賞は現在不明
◇ノーベル財団 http://www.nobel.se/
- 4 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 02:47:30 ID:M6ekn0zl
- 955 名前: どんぱ ◆donpaPdz5s [sage] 投稿日: 04/10/06 02:42:12 ID:d/lop7GQ
flashへのリンクはこちらでお願いします
アイアムザパニーズ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/iamzapanese.html
あの日からはや一年
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/NobelPrize.html
- 5 名前:Joke Comes True ◆orz..c5K0U :04/10/06 02:50:56 ID:wG1eoaGR
- ___| ̄|__..| ̄| | ̄| ___| ̄|___ | ̄ ̄ ̄| ______ _| ̄|____
| __ | | | | | |___ ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| |____ | | ̄| / ̄| |_ __ | ___
|___| / | |_| | | | |  ̄ ̄| / |\_/ /  ̄ ../ / .| | /__/ |___|
. __/ /.. __/ ..| .___/ | ___/ / \ / | ̄|/ /. ..| |___
|___/ |____/ |___/ |____/ \|. \_/ |____|
凵@ ○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓"〓┃ < ゝ\',冫。' 、 ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ゝ、 ,ノ 乙 ≧ ▽
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'' │ て く
┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,,'.┼ ァ Ζ┨ ミo''`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
ヾ 凵@ '、´ ∇
- 6 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 02:53:44 ID:ymjhnNaq
- >1乙彼Bです。
余計なことをしてしまった。スマン
ちょっとあなた、光BOYの呪いがちょっとも効かないじゃないの。
- 7 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 02:54:13 ID:M6ekn0zl
- >>5
そのAAを見る度に、血だらけになって蹲りながら謝罪と賠償を
要求しているニダーを想像してしまう俺は、何かに毒されている
のでしょうか?(w
- 8 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 02:56:52 ID:M6ekn0zl
- >>6
お気になさらず、丼舞〜
さてと、前スレじっくり読んで来ます。
流れを把握しとかないと(w
- 9 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 03:01:57 ID:c0zpl9Jg
- 浅学で申し訳ないが、今回の各賞候補者の中に
日本人と朝鮮人ているの?
教えてエロい人
- 10 名前:( ´ー`)y−~~ ◆HU8KtzehzY :04/10/06 03:07:53 ID:S0gJ/GW7
- >>5
.┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
╋┓“〓┃ <. ゝ\',冫。’ 、 ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。 ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ┼ ○<,, #>○ .アイゴ━!!!; ┨'゚,。
。冫▽ < ゝ、 ○ ,ノ 乙 ≧ ▽
,:'´ ̄'\ ./(⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
キャーッ!ヘンタイ!> _i.#===,i〈'゙┼.. ノ .ノ ノゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
..__./}从ルソ从 /〈_〈_7'.o。. .、. .× o\┃
ブンッ `つ/ ,.イ ̄ ̄// ))/ /、/// ▽ ,ヽ◇ o.\
-‐===≡==‐ /./ミノ__ /´(\∧/.-━┷━oヾo┷+\━┛\
_____ ,./ /,∠∠_/゙〈ミ、、.< >..─┼─┐─┼─ / ,. \
(_____二二二二) ノ .{ヾミヲ' ゙Y}゙ /V \.. │ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
^^^' \ ! }'./ \│ | │ | | | イ──ン!
,' /
,.. /
- 11 名前: :04/10/06 03:11:34 ID:R2sO6EtL
- 日本人の候補者がたくさんいることはわかったけど
それでもとれないのは欧米各国にもそれと同じくらいの
候補者がいるからだろ?
日本人の候補者だけアップされてると受賞できなかったときに
やっぱ差別だろ!!って思ってしまって精神衛生上非常に悪い。
そこで提案なんだが、各国のノーベル賞候補者もリストアップして
もらえないだろうか?
- 12 名前:11 :04/10/06 03:18:14 ID:R2sO6EtL
-
仮に全部アップしたらアメリカ200人イギリス、フランス、ドイツ各20人ぐらい
その他で100人くらいだとしよう。(根拠全くなし)
その400人ぐらいいるなかで日本人が20人くらいだというなら
日本人の受賞者の可能性がどのくらいなのか皆納得するんじゃないかな?
- 13 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 03:28:18 ID:ymjhnNaq
- >>11
んん・・・、日本のHPを中心に情報を収集しているからね、外国まで広げるとなると
かなりのエネルギーを使いそうだ。
基本的にはISIトムソンの予想を下敷きにしているけど。
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/nobel2004.shtml
物理学賞なんぞは研究の発表から授賞まで30年がざらだから、論文引用の旬を
かなり過ぎて居るんだよね。
まあ、今後はなるべく外国の有力者も収集するよ。
- 14 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 03:32:21 ID:GKAeX9KP
- The Nobel Prize in Physics 2004
"for the discovery of asymptotic freedom in the theory of the strong interaction"
David J. Gross H. David Politzer Frank Wilczek
- 15 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 03:33:09 ID:GKAeX9KP
- The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2004
"for their discoveries of odorant receptors and the organization of the olfactory system"
Richard Axel Linda B. Buck
- 16 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 03:37:22 ID:ymjhnNaq
- それより、ココに書き込む前に前スレ埋めてくれんかね。
- 17 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 04:11:18 ID:pjHNjOVq
- スレタイ見て思い出したけど、初ノーベル賞受賞者って日本人になろうとした史実があるんだってね。
中公新書のノーベル賞の100年って本で知った。
- 18 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 04:41:18 ID:wTaxKiF+
- >>17
ちなみに、誰?
長岡半太郎せんせとか?
- 19 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 04:53:29 ID:wyrN41Ui
- >>18
北里柴三郎だろ
- 20 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 10:17:32 ID:aArxutvp
- >>19
コッホ研究所でワクチン療法を
- 21 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 10:40:09 ID:/1B0bLuY
- >20
ワクチンじゃなくて血清療法でしょ。
共同研究者のベーリングがノーベル賞受賞してるね。
- 22 名前:毒男 ◆X0DhJkQxJw :04/10/06 10:49:04 ID:wABJNl29
- まあなんだな。
ノーベル賞なんてーのは、単なる名誉であって、あまり意味のあるものとは
思えないんだよな。
ところが今の日本の首相は画期的な北朝鮮との国交正常化をノーベル平和賞の
選考理由にしようとしているんだよな。
何が言いたいかってーと、政治を自分の名誉のために利用するのは止めろ
っつーこと。
そゆこと。
- 23 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 11:20:31 ID:x0I2KrE0
- おーい、ピッカリはノーベル文学賞候補になっている韓国人作家の名前を出せよ。
名前も挙げずに「候補になっている、ホルホルホル」はなしだぞ。
- 24 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 11:47:55 ID:ga55QsCH
- >>22
妄想乙w
でも後段は大賛成。
- 25 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 12:02:50 ID:c0zpl9Jg
- >>22
俺は騙されないぞ!
「それってもろ金大中のことじゃんw」て反射させるための誘導尋問だな!
- 26 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 14:32:32 ID:cdZm4njD
- たぶん北朝鮮を崩壊させたらノーベル平和賞もらえるよ。
- 27 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 15:58:35 ID:TmlufMRi
- 文学賞ミランクンデラ
- 28 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 16:01:56 ID:xQ+Cxw+E
- >>22
北朝鮮を崩壊させたら、平和賞は確実。
延命させたキムデジュンは悪党だね。それも裏金で取ったから、底知れぬ悪党だ。
こいつのお陰で100万は同胞を殺しているんじゃない?
在日も同罪だ。
お前、毒男も同罪だろ。見殺しを楽しそうに見ているもんね。
- 29 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 16:13:54 ID:vuZcjcva
- イグ・ノーベル平和賞で
- 30 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 17:07:01 ID:rH8kIMcb
- さっきテレビで日本人の候補は4人いるっていってたよ。
ソースは関西のちちんぷいぷい。
嘘かどうかはテレビ局に聞いてね。
- 31 名前:韓国にやられた :04/10/06 17:28:39 ID:Tw8SFuS1
-
, .. . + 。 '' :: . ..
, ,:'. 。 + ,..
'' + ,.. . ..; ', ,:' 中村教授は在日ニダ
. .; : ' ' ,:'.
あ あ ,:'. +
.. ' ,:'. . ...:: ''
'' .; こ ん な 幸 せ な
ノーベル賞ニダ 。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:'. 。
'+。
初 め て ニ ダ .. ' ,:'.
:: . .. ∧_∧ .. ' ,:'.
, ,:'. < `∀´>,:' ''
+ , ..⊂ つ + '。
,:'. 。 .. . . ::: ' ,:'ノ つ ノ + 。 , .. . + . : :...
∧_∧ レ レ 〜 世界初サムソン、人生バラ色発光ダイオード開発 〜
< 丶`∀> *
( つ つ .∧∧ / ペチペチ ∧_∧
ヽノ )=3 <`∀´> ∧_∧ O (´∀`)=>
(_フレ c〔 ・・・〕と<`∀´⊂⌒゙フ /, と ヽO
- 32 名前:セイラ・マス・大山 ◆q.I9V7ewls :04/10/06 17:30:41 ID:85GjNDp2
- 誰か、韓国のノーベル賞候補うpしてくれ。
それと、北朝鮮のもw
- 33 名前:Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/10/06 17:41:07 ID:P3wiDBHY
- 1000 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/10/06(水) 17:40:09 ID:fsLlCWp1 New!
1000なら韓国人が受賞
韓国オメ!!
- 34 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 17:42:57 ID:fsLlCWp1
- 999ねらいだったんですが。。。
- 35 名前:Q(・∀・)qサァ!! ◆G231oXcwZA :04/10/06 17:44:46 ID:P3wiDBHY
- >>34
在日が喜ぶだろうから、それはそれでOKです。
- 36 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 17:53:04 ID:FE5A684k
- >>33
「ストックホルムの友人」よりも説得力がある。
- 37 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 17:55:05 ID:nN3d8uNi
- >>30
遠藤教授かな?
今年もローカルテレビ局が来てます。
- 38 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 17:55:28 ID:cHH0wcTc
- 今日もチョン入れ食いなんだろうなあ
- 39 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 17:57:25 ID:LWelJZwx
- これだから半島の血を引くシト好きよ・・・
- 40 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:01:55 ID:hLwsZmvY
- >>4のハン板名物flashって、何回見ても面白いな…
- 41 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:12:41 ID:/XnUxGS3
- >>3
文学賞は7日で、日本時間午後8時過ぎ
- 42 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:13:48 ID:fsLlCWp1
- 今日はヒカル来ないの?
- 43 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:16:27 ID:k8KzSMDB
- 今日受賞がなかったら今年も日本人は無しでほぼ決まりになっちゃうのかな。
- 44 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:20:28 ID:JvVU7X9m
- 韓国のチョン教授が受賞らしい。ある筋からの脳内情報
- 45 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:22:29 ID:+V6ijVmo
- ヒカルがこないから日本人の受賞はないな。
- 46 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:23:50 ID:iNwipBd7
- スレの消費が激しいですな
- 47 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:26:12 ID:iqj3wLxN
- ピッカリじゃなくてもいいから、デムパ浴がしたいよう。
- 48 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:29:59 ID:tIwMF7N7
- 初の化学賞韓国人受賞なるか?
- 49 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:30:57 ID:LIYymt+E
- >>45
昨日来たのに無かったから、今日はあるかも。
あと15分。
- 50 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:31:34 ID:iNwipBd7
- なんだ半じゃないのね
- 51 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:31:41 ID:rZG4Fcha
- 2004 The Nobel Prize in Chemistry
Dr. Yoo Jun Ho
korea advanced institute of science and technology
- 52 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:32:54 ID:52GjcnxU
- <丶`∀´> ニダーリ
- 53 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:35:46 ID:Kqc+hg5d
- 日本人が取れないのを見てわらってやるよ。
- 54 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:36:25 ID:fsLlCWp1
- >53
いらっしゃいませ。
- 55 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:36:53 ID:iNwipBd7
- んなこと言ったら毎年ベラルーシ人がとれないと笑わなきゃいかんではないか
- 56 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:41:29 ID:nsdY0n16
- で、ウリナラで取れそうなの居るニカ?
- 57 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:42:16 ID:sJj52375
- >>53
韓国人が獲って日本人が獲れなきゃ笑ってくれ(w
- 58 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:42:17 ID:Kqc+hg5d
- 日本人は今年も無理だったか。
悔し泣きが聞こえてくるようだよ。
ふう
- 59 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:42:43 ID:9iweo/Iq
- そろそろだね。でも、今日はアレが来てないのか。。。
- 60 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:43:11 ID:iNwipBd7
- >>58
韓国人の真似は体力がいるので大変ですよ
- 61 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:43:16 ID:6KkuxXLu
- 朝鮮人もインチキ平和賞以外にも一つぐらい取れるといいね。
- 62 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:43:48 ID:tIwMF7N7
- 韓国人作家の方・千秋は
韓国人学者がかつてノーベル物理学賞候補にのぼったことがあると言っていた
- 63 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:44:30 ID:iNwipBd7
- 一度でも候補にのぼれば毎年候補になれるんじゃないの?
- 64 名前:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/10/06 18:44:33 ID:Kqc+hg5d
- >>60
同意。
思いつかん。
- 65 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:45:06 ID:9iweo/Iq
- 候補って推薦制で、だれでもなれるんじゃなかったっけ?
- 66 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:45:08 ID:JRUT3SzA
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
- 67 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:45:31 ID:PCE2Ndkx
- 韓国受賞おめでとう。
- 68 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:45:55 ID:tunReMR6
- >>63
候補という意味ではほぼ正解。
もちろん時間がたつにつれて研究に対する評価というのは変化するので
絶対ではないが
- 69 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:46:03 ID:rZG4Fcha
- キム博士受賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 70 名前:NOブルーリボン ◆iUqQmjIJH2 :04/10/06 18:46:27 ID:Q6Yzqpus
- 来年のノーベル平和賞
小泉純一郎・金正日
「日朝国交回復を成し遂げ、極東に平和をもたらした」
来年のイグノーベル平和賞
拉致家族会
「見苦しい北朝鮮中傷・小泉首相中傷で
日本人の反面教師となり、日本人に国交回復の気運を巻き起こした」
- 71 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:47:44 ID:iNwipBd7
- で、誰がもらったん?
- 72 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:48:33 ID:2ig9FMKI
- Coming up shortly - Announcement of the 2004 Nobel Prize in Chemistry!
- 73 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:48:34 ID:fsLlCWp1
- ぶっちゃけ今年は日本人もゼロでいいと思うな。
毎年取っちゃうとありがたみもなくなるし。
- 74 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:49:17 ID:iNwipBd7
- 前やってたけど日本人がもっと積極的にとれるように政府が力をいれるってあったけど
取ってしかるべき人にはあげていいとおもうんだがね
- 75 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:50:06 ID:2ig9FMKI
-
Coming up shortly - Announcement of the 2004 Nobel Prize in Chemistry!
- 76 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:50:34 ID:tunReMR6
- >>74
「とってしかるべき人」も 調査団に知ってもらえないと 与えれない。
とりあえず 存在はアピールすべし。
アピールしたけどもらえなかったら、それはそれであるべき姿
- 77 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/06 18:50:51 ID:94r6B5HU
- 今年は遅いなぁ……。
去年は時間きっかりにアップされちゃって、釣りエサが短時間しか
有効じゃなかったのに(笑)。
- 78 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:51:06 ID:gjG4gxx7
- マスコミがもっと成熟してからじゃないともうノーベル獲ってほしくない。。
田中さんの時みたいな大騒ぎは世界の恥だorz
- 79 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:51:15 ID:tIwMF7N7
- カミングアップっていつだよ?
- 80 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:51:49 ID:JRUT3SzA
- >>77
ノーベル財団も2ちゃんねるのために空気読んでるんだろ
- 81 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:51:59 ID:2ig9FMKI
- >>79
shortly
- 82 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:52:06 ID:fR/r6Yaw
- 遅いね
- 83 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:52:18 ID:iNwipBd7
- >>81
how long is "shortly"?
- 84 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:52:56 ID:rZG4Fcha
- ウリナラ受賞の予感<丶`∀´>
- 85 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:52:58 ID:iNwipBd7
- 実は今韓国人が受賞したけどそくざに日帝がロビー活動で潰してごたごたしてる最中だという...
- 86 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:53:10 ID:pvbgHNnJ
- まあ、18:45から発表記者会見だろうからwebにupされるのはちょっと遅れるだろ。
- 87 名前:学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :04/10/06 18:53:13 ID:VeIIA6U5
- ttp://nobelprize.org/chemistry/laureates/2004/index.html
現在Page Not Foundです
- 88 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:53:46 ID:tunReMR6
- まさか決めかねているとか!?!
- 89 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/06 18:53:57 ID:94r6B5HU
- いや、Web上でもだいたいきっちりに発表されてきたもんなのだ>各賞発表
- 90 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:54:10 ID:iNwipBd7
- フーリガンが只今流れ込んでいます
- 91 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:54:12 ID:9iweo/Iq
- これはウリナラ受賞で決まりだな。
- 92 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:54:50 ID:2ig9FMKI
- >>83
Shorter than a year.
- 93 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:54:56 ID:ZVuRp/S5
- ノーベル財団わざと遅くしてる気がするなぁ
- 94 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:54:59 ID:tunReMR6
- 俺はありがたみがなくなるくらい毎年ノーベル賞とって欲しいな。
英米並みに毎年毎年
- 95 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:56:11 ID:n6ZELsH2
- F5連打してるのに出て子ね
- 96 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:56:10 ID:6KkuxXLu
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 新海!新海!
⊂彡
- 97 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:56:13 ID:rZG4Fcha
- 10分押しって遅すぎるだろ
- 98 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:56:48 ID:JRUT3SzA
- ★★そのうちノーベル賞を取りそうな化学者は?★★
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1038751873/
- 99 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:57:14 ID:fR/r6Yaw
- Aaron Ciechanover, Avram Hershko and Irwin Rose are awarded the 2004 Nobel Prize in Chemistry
- 100 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:57:55 ID:wyS1wEVl
- Israel Israel USA
- 101 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:57:59 ID:K79Hh5IK
- The Nobel Prize in Chemistry
Aaron Ciechanover »
Avram Hershko »
Irwin Rose
- 102 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:03 ID:8JBC3Sg+
- はい終わり
- 103 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:05 ID:rZG4Fcha
- ユダヤの陰謀キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 104 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:08 ID:tIwMF7N7
- Aaron Ciechanover Avram Hershko Irwin Rose
Israel Israel USA
- 105 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:15 ID:iNwipBd7
- 無難でつまらん...
- 106 名前:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/10/06 18:58:24 ID:Kqc+hg5d
- http://nobelprize.org/chemistry/laureates/2004/
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
- 107 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:26 ID:igCFq8lI
- イスラエルかよ
- 108 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:30 ID:fsLlCWp1
- 日韓ともに残念。。。
- 109 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:38 ID:n6ZELsH2
- 駄目か。。。。。。。
- 110 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:40 ID:tIwMF7N7
- 日韓ともにとれず
- 111 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 18:58:44 ID:6KkuxXLu
- 今年も九大だめだったか(´・ω・`)
- 112 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/06 18:58:49 ID:94r6B5HU
- ユビキチンの蛋白分解の発見……??
- 113 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:00:02 ID:iqP66FYC
- 残りは文学賞か・・・
- 114 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:00:11 ID:tIwMF7N7
- ubiquitin-mediated protein degradation
- 115 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:00:50 ID:9iweo/Iq
- ノーベル財団ももう少し雰囲気読んで、たまにはウリナラ僑胞認定出来そうな名前
選べばいいのに。
- 116 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:00:54 ID:52GjcnxU
- 平和賞は誰が候補なの?
- 117 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:01:10 ID:tunReMR6
- たんぱく質系だね。
詳細はわかんない
- 118 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:02:26 ID:xJIqIYgu
- 医学賞に回せば良いのに…
- 119 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:02:44 ID:O8yie85l
- あ〜あ、おもんね〜。
- 120 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:03:22 ID:tunReMR6
- 平和、経済、文学が残っていて
日本人が経済学賞受賞はないだろうから
文学か平和だね。平和は全く読めない
- 121 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:03:22 ID:1cqct2so
- 池錫永にノーベル医学生理学賞候補にのぼったが
黄色人差別で受賞できず
- 122 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:04:37 ID:fsLlCWp1
- 太作先生がホントに取っちゃったらやだな。。。
- 123 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:04:40 ID:DOtFQVDm
- ノーベル平和賞 緒方なんとか
- 124 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:04:41 ID:ySi6RR6u
- ググって見ても、医学・生理学関係しか出てこない…
- 125 名前:今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :04/10/06 19:05:14 ID:1ytYKcT5
- ところで今まで全くノーベル賞なんて興味なかったのであれなんだけど、
平和賞以外での非白人受賞者ってどれくらいいるの?
- 126 名前:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/10/06 19:05:18 ID:Kqc+hg5d
- 平和賞などバッタモンは(゚听)イラネ
- 127 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:06:32 ID:qkX5OlAp
- もう今年のノーベル賞も終わりか。
また来年な。
- 128 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:12:08 ID:uin5A4Cv
- 韓国でも顔を緊張して顔を紅潮させて発表を待ち構えている研究者がいるのかね?
- 129 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:14:25 ID:IryTU4rZ
- ユビキチン化によってたんぱく質が分解する
きっかけになるという研究。
生物系の人なら誰でも知ってる重要な発見なので
ノーベル賞は妥当ですね。
でも相変わらずUSAばかりw
経済学ってどんな研究をすれば取れるのかね。日本人は
取る予定のひとはいないみたいだけど。
- 130 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:16:50 ID:xss5xuHo
- 実社会の経済がアレな国だと貴重な実地データでも取れるのか?>韓国
- 131 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:17:20 ID:DOtFQVDm
- >>125
ここにのってる
http://www.suisui.ne.jp/~btron/math/history/nobel.html
自然科学3賞は
日本 9
中国 5
インド 3
パキス 1
台湾 1
中国の5は中国国内ではなくて、中国系アメリカ人としての受賞。
純粋な中国人の受賞は文学賞1つだけだったと思う。
- 132 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:20:19 ID:Mn95OPWI
- >>131
いや、その文学賞も欧州に亡命した人じゃなかったっけ?
- 133 名前:今日だけ今井君 ◆NSQBzYTb6I :04/10/06 19:21:44 ID:1ytYKcT5
- >>131
ありがとうございます。参考になったニダ。
ところでそのサイトで、金大中と小柴さんのところが赤字になっているのはなじぇ?
- 134 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:22:04 ID:/XnUxGS3
- >>132
そう、今はフランス国籍のハズ。
- 135 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:24:35 ID:XkKvW5zY
- >>131-132
フランス国籍を取得済み。以前、インタビューを読んだけど、
「共産党なんか大っ嫌い!」
と言う人です。
- 136 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:25:21 ID:DOtFQVDm
- >>129
日本には竹中がいるじゃないですか。
- 137 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:27:22 ID:N8xgJ1wt
- >>18 >>19 >>20 >>21
野口英世です。今ではノーベル財団の公式資料でも明らかにされている史実です。
- 138 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:30:43 ID:FBntJzd9
- ユビキチンを介したたんぱく質分解の発見
- 139 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:33:23 ID:N8xgJ1wt
- あれ・・・北里柴三郎だったかもしれない。
野口英世だった記憶が強いんですが、ひょっとしたら違ったかもしれません。
ただいずれにせよ、両者ともノーベル賞最終候補まで残ったことには変わりはありません。
このどちらかが、ノーベル賞初代受賞者の選考に最後の2人というところまで残ったということでした。
詳しくは『ノーベル賞の100年』に。
- 140 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:38:29 ID:/XnUxGS3
- >>139
野口、北里だけでなく、志賀潔、山極勝三郎、高峰譲吉も候補だったみたい。
特に山極勝三郎は、選定委員会が間違ってた。あぁ、その時獲っておれば…。
http://butaemon.hp.infoseek.co.jp/katusaburounenpyou.htm
- 141 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:40:14 ID:8BPtJpHR
- 竹中はジェロ。
- 142 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:40:26 ID:iqP66FYC
- >>140
>これが人工ガンの出来た「ウサギの耳」。
>コールタールを100日以上塗りつつけた果ての成功。
おおお・・
- 143 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:40:37 ID:S7jCWb8J
- ノーベル賞なんて飾りです偉い人たちは分かるんです
・・・あれ
- 144 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 19:40:54 ID:ymjhnNaq
- フウッ〜、今日はリアルに間に合わなかった。
ユビキチンが授賞ですか。
てことは、理科全般にネ申が降臨してますな。
- 145 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 19:46:48 ID:ymjhnNaq
- 98 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:04/09/29 15:07:03
根拠なき予想。一つも当たらなくてもいじめないでね。
医学生理学賞
A. Hershko + A. Ciechanover + A. Varshavsky: ubiquitin
R.G. Roeder (+ P. Chambon + R.D. Kornberg): eukaryotic transcription and its regulation
M.J. Berridge (+ S. Ebashi?!): IP3 + calcium as messengers (西塚はなさそう?)
J.E. Rothman + R.W. Schekman: cellular trafficking system
E.H. Blackburn + C.W. Greider: telomerase
M.W. Kirschner + T.J. Mitchison + R.D. Vale: microtubule dynamics + kinesin
物理学賞
J.C. Mather (COBE) その他宇宙物理関係?
Y. Nambu + J. Goldstone: SSB
O.W. Greenberg + Y. Nambu + M.Y. Han: color charge (でも旧ソ連の人たちも同時期に論文を出していた?)
D. Gross + F. Wilczek + H.D. Politzer: asymptotic freedom(t'Hooftはもう貰っているので3人でまとまる?)
Y. Aharonov + M. Berry + A. Tonomura: AB effect + Berry phase
化学賞(よく知らない)
R.H. Grubbs + W. Kaminsky
E. Southern (+ S. Fodor?): Southern blot (+ DNA microarray)
H.F. Noller + P.B. Moore + T.A. Steitz: mechanism of peptide bond formation by ribosomal RNA
#物理学賞三名的中。化学賞と医学・生理学賞の違いはあるが二名的中ですか。
- 146 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:48:57 ID:5la6UYHM
- >>126
緒方貞子女史なら許してくれよぉ。
- 147 名前:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :04/10/06 19:50:09 ID:j3WAbc81
- 今TVで所ジョージが出ている番組で
ノーベルに近い人を紹介中
- 148 名前:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :04/10/06 19:56:02 ID:j3WAbc81
- す、すげー光触媒ってゴキブリも分解するのか
- 149 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 19:58:34 ID:/XnUxGS3
- >>142
ご一族なので、そのサイトが正しいんでしょうが、昔読んだ本では
「10年間の努力」って書いてあったし、別のサイトでは「1000日に
も及ぶ努力」と書いてあったと思う。
それから考えると、100日って少なく感じちゃうね。
- 150 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:00:38 ID:nsdY0n16
- ウサギの耳に塗るのが100日でも、研究まとめるのは何年にも及ぶでしょ
- 151 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:02:24 ID:zNn85WEV
- すげぇええええ!これいけるだろ、ありえねええええええええ
まじかよこの教授w
- 152 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:04:04 ID:dlYrNcMJ
- 光BOY触媒
ごめんなさい
- 153 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:04:31 ID:naxOssDL
- >>152
> 光BOY触媒
- 154 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:04:42 ID:zNn85WEV
- 実況いこうと思ったら、ちょっとしかやらないのかよ・・・
てゆうか、ノーベルなんていいよもうw 最高すぎる
- 155 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:05:36 ID:9cM7pwoL
- 光触媒で<丶`∀´>を全滅させたら化学賞と平和賞のダブル受賞だね
( ̄ー ̄)ニヤリ!
- 156 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:07:41 ID:QAne/I/k
- >>148
人間も分解できそう
((;゚Д゚)ガクガクブルブルブルブル
- 157 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:09:50 ID:nsdY0n16
- エラのDNAを解明して
それをもつ人間だけアポトーシス起こす薬品を発明する
- 158 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:09:58 ID:ArPKd3iB
- フジシマ教授がアメルカ人だったら受賞してたな
- 159 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:10:58 ID:nsdY0n16
- それは確実だな
- 160 名前:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc :04/10/06 20:16:45 ID:j3WAbc81
- >>156
多分出来る。
光触媒の入った溶液にゴキブリを入れライトを当て暫くすると
跡形もなくなっていた。
- 161 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:23:45 ID:iQrwxALa
- >>160
でもコストが膨大になる予感。
- 162 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:24:48 ID:w7vWIoxH
- >>160
え、それってやばくない?日本人受賞候補の場合は
ノーベルとっても実用化は一部に制限か、ノーベルも見送りかもしれん・・・
- 163 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:31:29 ID:DOtFQVDm
- 平和賞 緒方貞子 高等難民弁務官での功績
経済学賞 竹中平蔵 時間軸効果による景気回復の実現
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_saito28
2003年も残すところ、10日余りとなった。この1年間の日本経済は文字通り
「デフレに明け、デフレで終わる」ことになる。
たしかに、上場企業の収益力や日銀短観の業況判断さらに設備投資の動きなど
総合的に景気の現況を読めば、日本経済は「12年デフレ」の長い罠(わな)から脱却しつつある。
前代未聞の超金融政策を軸とするいわゆる「時間軸効果」が浸透しつつあるからだ。
- 164 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:36:48 ID:/XnUxGS3
- >>163
ちょっと質問なんですが、経済学賞って、論文とかを書いた人ではなく、
現場に居た人が貰うこともあるんでしょうか??
- 165 名前:YS-安崎 ◆b6V2y1myDc :04/10/06 20:44:16 ID:bsQSqnXY
- ミラーマンのノーベル賞受賞はまだですか?
- 166 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 20:46:35 ID:DOtFQVDm
- >>164
平蔵は思いつきでやる人ではないので論文かなんかあるはず
日銀の福井は貰えないと思う
- 167 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:02:02 ID:HKi5KEhX
- ここ数年日本人連打したからねーだろうとは思ったがやっぱ化学はないか。
野依みたいな政治力あるのもそういないしな・・・
- 168 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:02:09 ID:1cqct2so
- 世界はアメリカが牛耳ってんだ。
所詮日本や韓国といったアジア勢は無理だぽ
- 169 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:05:07 ID:7OGqlBjC
- >>1
ビミョウナサンカクカンケイ
- 170 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:05:18 ID:2uxWD9mq
- 経済学賞ってのも怪しいね。それ受賞した学者が、LTCMを見事に潰しているじゃない。
- 171 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:13:07 ID:LIYymt+E
- >>163
このところ、アンチアメの立場で動いた人、団体だけしか受賞してない。
したがって緒方は無い。
- 172 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:14:31 ID:iPlH7HLR
- >>170
こんなのありますけど。
ヘッジファンドLTCMはわざと「破綻」した
http://web.archive.org/web/20020604020853/plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/LTCM.html
まあ、アレなページですが。
- 173 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:17:55 ID:LIYymt+E
- 文学賞では、そろそろ女、という声があるとの噂。
そういうことでは「吉本ばなな」のほうがまだ可能性がある。
いっそのことやぶれかぶれ、俳句国際化の功で金子兜太はどうか。
- 174 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:24:34 ID:DOtFQVDm
- 吉本ばななは親父がアレだから…
- 175 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:36:10 ID:n6ZELsH2
- 経済学賞は日本人が受賞する可能性は極めて低いの?
- 176 名前:いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/06 21:41:50 ID:ggfdSD+M
- >>175
少なくとも日本の経済学者でバブル崩壊を予見したのはゼロに等しいからねぇw
経済学じゃ無理だと思いますよ、ええ。
もっとも、現在の経済学でノーベル賞に値する学者なんて世界中どこ探したっていませんなw
- 177 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:55:03 ID:2uxWD9mq
- >>172
それはないと思う。あの時は株価が高すぎで、みんな高所恐怖症になってたじゃい。それを防ぐための、ノーベル賞受賞ですよ。
- 178 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 21:57:09 ID:2uxWD9mq
- >>177
間違えて書き込んじゃった。
ノーベル賞受賞で箔をつけて、アメリカの繁栄が永遠に続くようにみせようとしたんだと思う。
- 179 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 22:05:26 ID:VpSpGKHJ
- 平和賞は緒方貞子さんってありえるんじゃない?
今、スーダンでの大量難民が発生して国際的注目集まってるし
ルワンダでは国際社会は何もしなかったわけだし。
- 180 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 22:23:37 ID:ymjhnNaq
- 日本人で経済学賞をとるとしたら、スタンフォード大学の雨宮健先生だと思う。
ISIトムソンが去年的中させたように、実践ではなく、
単なる論文引用数が下敷きになっているように思うな。
あと、それプラス、アメリカの各大学の綱引き合戦か・・・
- 181 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 22:24:05 ID:DOtFQVDm
- つうか、自国の利益が絡んだ状態での平和賞よりも
第三者的に平和に貢献した人間が平和賞にふさわしいと思うんだけどなぁ。
- 182 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 22:32:59 ID:n6ZELsH2
- 春樹の文学賞に期待しよう
- 183 名前:加湿器 ◆Oq8PXns86A :04/10/06 22:35:41 ID:e15XdWGQ
- >>181
つまり、DJは相応しくなかったと、、、
- 184 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 22:40:55 ID:1cqct2so
- ガルブレイスって経済学賞とった?
- 185 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 22:41:06 ID:VpSpGKHJ
- 良いもの見つけますた。引用論文の多い日本人経済学者のランキングもある。
ttp://www.be.asahi.com/20021130/W13/0040.html
森嶋通夫さんは先日亡くなられましたよね。晩年はただの左翼ジジイと化してた
ようですが、若き日は大変優秀な人だったそうです。
- 186 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/06 22:49:22 ID:ymjhnNaq
- >>185
それ、この間も話していたんだが、青木昌彦は元ブントの副委員長なんだな。
- 187 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 23:09:09 ID:8crfUGt6
- まぁ経済学なんて疑似科学は
どうでもいいけどね。
- 188 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 23:09:36 ID:tIwMF7N7
- 日本も韓国も今年はドローですた。また来年。
- 189 名前:マンセー名無しさん :04/10/06 23:47:47 ID:8ScjMZNa
- まだ文学賞があるぞ。
韓国にも可能性がある賞じゃないか。
- 190 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 00:12:36 ID:qqeKxNdz
- 日本のマスゴミの悪印象が薄れない限り
日本人受賞はないだろう
- 191 名前:安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/10/07 00:33:01 ID:64D5pwbj
- シナのバブル崩壊を予測したウリは経済学賞ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
- 192 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 01:05:31 ID:P/9Q3yC9
- >>191
あれだけ日本から金をふんだくっておきながら、IMF介入を招いた韓国政府にイグノーベル経済学賞をプレジェント。
- 193 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 01:31:46 ID:nkFRsldn
- 韓国人は日本が金出さないからIMF入りになったと本気で考えてる様です
- 194 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 06:02:56 ID:k8wwzLFZ
- しっかし、今から思うと金大厨の北朝鮮訪問→平和賞
には全く何の意味もなかったよな・・・・
ラビン・アラファトの平和賞もナニだけど・・・
- 195 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 06:13:55 ID:nkbIMlQ1
- 貰えるもんなら何賞でも嬉しいけど、やっぱ物理、
化学、医学・生理学だよなぁ。あとは数学のフィールズ賞。
まぁそれでも賞より研究自体の方が重要なわけだけれども。
- 196 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 07:47:50 ID:TC30idcJ
- 平和賞、文学賞、経済学賞は
適当な理由づけでこじ付け受賞可能だから理系の賞がマンセーだよ
- 197 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 08:44:05 ID:3EDy/vul
- >>155
中村修二&池田大作の?
- 198 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 09:23:30 ID:LUugfFlK
- ウリ、生枠のイルボンだけど
・そもそもノーベル賞じゃない経済学賞
・判断根拠が弱い文学賞
・本人に語る資格のない平和賞
は必要ないと思うよ。
- 199 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 12:14:22 ID:E2WVj/y7
- >>193
出さなかった理由を考えもせず、逆恨みか〜
ほんとに朝鮮人は自己中だな
- 200 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 12:18:41 ID:dh0/JtwR
- >>199
その話は韓国の国会でも出てたよ。でも検証して最後まで協力的だったのは、日本だったって落ちがついてる。
厚顔無恥な元大統領候補はあほな本の中で、日本の陰謀といっているけどね。流石だよ。
- 201 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 13:26:16 ID:0mpwQpyv
- >>200
今まで散々甘やかしてきたからなぁ。なめられてんね。
ただ、こういう行き過ぎた対日・反日感情は十年後、二十年後ぐらいに自分の身に返ってくると思うけど。
「中朝?ウザい。 ( ゚д゚)、ペッ 」って感じの人を、若い世代中心に増やしかねない。
既に増やしちゃってる気もするが。
- 202 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 13:28:53 ID:bBy7AvC2
- というか、既に思っているわけで。ただ表に出してないだけで。
でも、遠慮なく表に出す人が多くなるわけで。
- 203 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 13:53:35 ID:7Bpej/96
- 経済学賞を取る国は経済が没落していくんだよなぁ。
- 204 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 14:44:55 ID:Tbng6bsy
- 朝鮮の反日理由は「移民をさせないから」
中国の反日理由は、上記+日本が強国で、中華思想を破綻させるから。
だから、反日は永久に止まらないし、止めるべきでもない。
反日がチョン、チュンの不法入国の防波堤となっている事実を
日本人は評価すべき。
日本人サポーターが暴行されたら、それは人柱。
抗議しながら、心の中ににんまりするのが、冷静な日本人。
- 205 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 18:07:33 ID:6qu4wGmf
- 確か日系人のノーベル賞受賞者も過去にいたよね。
誰だっけ?
- 206 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 18:33:47 ID:3oswYTMw
- きょうは文学板の自尊心対決が見物だな。
理系板のネ申が予想したものに自尊心を傷つけられたみたいだ。
アトウッド、クンデラ、ボヌフォア、バルガス・リョサ、ミュリシュだけど、
かなりのところを押さえている。
欧米では今年、女性が取るのじゃないかと噂されている。
そういう意味でマーガレット・アトウッドを押さえているのはなかなかで、
もうひとつ国際ペンクラブ会長経験者の方向でマリオ・バルガス・リョサ
というのもそつがない、この人、ホントに理系なの?
マーガレット・アトウッド(カナダ) 『食べられる女』『昏き目の暗殺者』
21歳の時に処女詩集を発表。70年代にはフェミニズム文学の旗手として注目された。
ミラン・クンデラ(フランス) 『冗談』『存在の耐えられない軽さ』
プラハの春以降、作品は国内発禁になる。1975年フランスへ亡命。
イヴ・ボヌフォア(フランス) 『ドゥーヴの動と不動』『夏の雨』
1943年からパリで生活し、超現実主義(シュールレアリズム)のグループと交流し、
パリ大学で哲学を学ぶ。 俳句に対して、驚嘆すべき洞察力による深い理解と見識を持ち、
それを自らの詩作に用いている。
マリオ バルガス=リョサ(ペルー) 『 誰がパロミノ・モレ−ロを殺したか』『パンタレオン大尉と女たち』
マルケスとの論争や、フジモリに対抗して出馬した大統領選で話題になった。
ハリィ・ムリッシュ(オランダ) 『マスロー軍曹になにが起ったか』『追想のかなた』
- 207 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:18:07 ID:XL3iXrqs
- 韓国マスゴミが「掟」でパクボムシンの受賞が有力とか言ってたが
バカでも記者になれる韓国という国にたまげた。
- 208 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:34:32 ID:3ViAbHmB
- >>207
パクボムシンて、誰? 聞いたことありません。
候補としては、詩人高銀(コ・ウン 欧米風には、ウン・コ)氏なら
知ってますが?
かってハン板では有名だったから。候補としては消えてないのでは?
- 209 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:36:36 ID:h/97SEzR
- >>207
イルポンの記者も十分バカニダ!
orz
- 210 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:36:56 ID:XL3iXrqs
- まともに考えて「掟」なんてゆう三文小説が
とてもノーベル賞候補なんぞになるわけねえのよ。
韓国人記者ってバカじゃねーの、と思った次第。
- 211 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:41:59 ID:0gaR3WWK
- >>205
日系人と言うべきか、利根川進みたいな先生はいますね。
- 212 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:53:55 ID:Yk+kjYzn
- >>205
Pedersenだったか、ノルウェー人と日本人のハーフで、受賞したときはア
メリカ国籍。生まれは朝鮮の釜山。自然科学系では最初で最後の朝鮮半
島出身者だろう。
- 213 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:55:17 ID:UOg1jdC+
- さて、一番有力といわれている賞の発表まで、あと5分ほどですな(w
- 214 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 19:59:32 ID:ondKsC07
- わくわく
- 215 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 20:01:37 ID:3oswYTMw
- Elfriede Jelinek Austria
- 216 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:02:34 ID:UOg1jdC+
- 残念(w
- 217 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:03:34 ID:qVy3rKwg
- ノーベル医学生理学賞候補
黄禹錫 文信容
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/19/20040219000091.html
世界で初めてヒトクローン胚から胚性幹細胞(ES細胞)を培養することに成功した
黄禹錫(ファンウソク)ソウル大学獣医学部教授、文信容(ムンシニョン)ソウル大学医学部教授チームが
米国から帰国し、「世界の生命工学技術の頂上に太極旗を立ててきた」とした。
本人たちはもちろん、韓国の科学界がこれほど興奮して過ごした1週間は今までなかっただろう。
世界のメディアは黄教授チームの業績を“医学革命(ニュースウィーク誌)”、
「気絶するほどの成果(ロサンゼルスタイムズ紙)」だと評価した。
ニューヨークタイムズ紙は“ノーベル賞候補”の可能性まで指摘している。
- 218 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:17:51 ID:0gaR3WWK
- >>217
大げさなw
- 219 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 20:18:28 ID:3oswYTMw
- ありゃりゃ、やっぱり女流作家がきたよ。映画「ピアニスト」の原作者ですか。
しかし、これなら村上春樹っていうのもあったのかな?
エルフリーデ・イェリネク[Elfriede Jelinek]
1946年オーストリアのシュタイアーマルク生まれ、ウィーンで育つ。四歳からフランス語、
バレー、ピアノ、ヴァイオリン、ギターなどを習う。ウィーン大学で演劇学と美術史を専攻するが
、父の重病と死、母の要求過多の教育志向のため、精神科医のセラピーを受ける。その後、
技法を凝らした長編小説や挑発的戯曲を発表する。1998年ドイツ最高の文学賞ビューヒナー
賞を受賞、また、1989年発表の『したい気分』はベストセラーになるなど、現在、もっとも注目
されている作家
- 220 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:21:36 ID:pi+MlNSs
- ヤ○ーBB光のCMに上戸彩が使われているんだが…
ショックざます。
- 221 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:23:49 ID:qVy3rKwg
- 世界の生命工学技術の頂上に太極旗を立ててきた
- 222 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 20:25:00 ID:3oswYTMw
- >>217
この人はダシで、
>しかし、私たちが患っている韓国病の根源は機会の平等ではなく、結果の平等に
>こだわるこのような守旧的社会主義勢力の蔓延だ。
>ここ20年間、このような反時代的な“悪平等”の鎖をはめていた国はいずれも没落した。
これが言いたかったのではないの。
- 223 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:25:24 ID:UOg1jdC+
- 「気絶するほどの成果(ロサンゼルスタイムズ紙)」
- 224 名前:ほぼブラジル :04/10/07 20:29:53 ID:f4ZqDW8b
- そりゃそうだよ
ほとんど永遠の命を得られる可能性のある研究だからな
人類をあらゆる病から救い出す発見だけに受賞の価値はあるよ
- 225 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:30:34 ID:0gaR3WWK
- 「気絶するほどの成果」があるのなら、それなりの印象があるはずなのだが記憶にまったくないw
- 226 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/07 20:32:31 ID:wC0wq3DB
- 生命倫理という言葉がない国ならではの成果という意味を含められているんだが、
皮肉が通用しない民族だからなぁ(笑)。
- 227 名前:ほぼブラジル :04/10/07 20:33:27 ID:f4ZqDW8b
- もう一人の自分を培養して臓器を拒絶反応無しで提供できる可能性のある研究だからな
将来人類が永遠の若さや命を得たとしたら、韓国がパイオニアなんだよ
- 228 名前:ポストまん :04/10/07 20:34:10 ID:Lxd0qFM6
- >>220
まあ、在日に人気があるからね。
創価らしいし。
- 229 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:36:52 ID:uA8AzK0O
- ノーベル祭の前哨戦
日韓自動翻訳掲示板NAVERログまとめサイト@ハン板
http://histwr.fc2web.com/Naver2ch/
- 230 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 20:37:04 ID:3oswYTMw
- >>227
アイデアも方法も全て他国ですが、なにか?
- 231 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:37:21 ID:3EDy/vul
- 男子マラソン金メダリストもW杯の4強戦士も切手になる国だから、
ノーベル賞受賞者も切手になるだろうな。
ていうか金大中は平和賞受賞の時に切手になってたな。
- 232 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:37:23 ID:JPtwzVgt
- キリスト教徒が多くて、神の恩寵を周囲の国に説教しまくる選民の国が、
なぜ神の領域に手を突っ込む無神経な人間をもてはやすのか、だれか
私に合理的な説明をしてください。
- 233 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:40:29 ID:EsudT+Wq
- しかしかの国の人間って・・…
北の主体思想塔・凱旋門といい南の台座しかない銅像予定場所といい
無駄な事がホント、好きだな。
- 234 名前:ほぼブラジル :04/10/07 20:40:28 ID:f4ZqDW8b
- >>230
どちらにしても将来的に評価されるのは間違いないよ
かのアインシュタインでさえ物理学賞を受賞したのは特殊相対性理論
の方だからな。当時はユダヤ人という差別で最も偉大な発見の一般相対性理論
で受賞したわけじゃないのだから。
どちらにしても金字塔的なものであるのは間違いないよ
後の人類にどれほど貢献したかを考えるとノーベル賞百個分の価値はあるな、マジで。
- 235 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 20:40:32 ID:3oswYTMw
- >>232
ウリストの国だから。
- 236 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:41:13 ID:5ecSsuWm
- 大韓基督教は特殊だからなあ・・・
- 237 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:43:32 ID:JPtwzVgt
- やる気になれば、とっくにやってるはずの欧米ですらやらない一番の理由は
倫理面だからなあ。金字塔的なもの。。。pu
- 238 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:44:37 ID:ondKsC07
- やろうとすりゃどこの国でもやれたわけか。
- 239 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 20:46:04 ID:3oswYTMw
- >>234
アインシュタインの授賞は「光電効果」だよ。w
- 240 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:46:37 ID:VKNXcNvK
- 他の生物で実施例があったので、学問的な評価はそんなに高くないだろうね。
評価されるとすれば・・・・・・・・他国が敢えて手をつけなかった領域に土足で踏み込んで行った蛮勇と言うか・・・・。
- 241 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:51:40 ID:0gaR3WWK
- >>240
ロサンゼルスタイムズがどのように報道したのか知らないが、学界で注目されるようなことをやっていないよ。。。
- 242 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:53:29 ID:bFJTuqnP
- その技術を将軍様に施して差し上げれば、イグノーベル平和賞確実だろーね。
- 243 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 20:57:37 ID:0gaR3WWK
- その朝鮮日報・電子版に掲載された記事だが、Scienceあたりに掲載されたの? 読んだ憶えがないんだよw
- 244 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 21:03:06 ID:Xd9zQGXd
- ノーベル文学賞を選考するお偉方が「今年は女性に受賞させたい」と
言ってたらしいね。その通りになった訳か。
- 245 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 21:03:15 ID:5ecSsuWm
- http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040213301.html
いちおう評価されてるみたいだが・・やはり倫理上の問題がありますわなあ
- 246 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 21:07:49 ID:0gaR3WWK
- >>245
Scienceに掲載されたんだ。記憶にないのはインパクトのある論文じゃなかったのかな。同僚も何も言わなかったし。。。
- 247 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 21:12:09 ID:VycuRe0p
- 技術的な壁を破るのか倫理的な壁を破るのかの違いだね。
平気で人倫を踏みにじってみせる潔さは、さすがは朝鮮民族といったところか。
拷問大好き民族は我々にはできないことを平然とやってのけるゥ、
そこに痺れない憧れない。
- 248 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 21:18:32 ID:3oswYTMw
- >>247
論文捏造やら、ウルトラザウルス騒動やら・・・
勇み足にかけては人後に落ちない。w
- 249 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 21:27:23 ID:P/9Q3yC9
- >>248
ウリナラザウルスって読んでしまったニダ・・・。
- 250 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 21:33:37 ID:VKNXcNvK
- >>248
<#`∀´><ウリナラの誇る極秘核開発を忘れたら困るニダ!!
- 251 名前:竹埼委長 :04/10/07 21:37:20 ID:+w8NC6CT
- 羊のドリーの研究者ってノーベル賞もらったっけ?
- 252 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/10/07 21:40:31 ID:wC0wq3DB
- >>251
ないよ。
- 253 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 21:56:08 ID:P6Y99p5d
- クローン技術にノーベル賞を与えると、バチカンを敵に回すことになるんでは?
- 254 名前:竹埼委長 :04/10/07 21:56:37 ID:+w8NC6CT
- ドリーができちゃった以上、あまりインパクトのある技術とは思えんな。
倫理上のインパクトはあるだろうがね。詳しいことは分からんが、コリア人
ができるぐらいだから、多分たいしたことないでしょう(w。
- 255 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 22:15:14 ID:GINe5oHq
- つーか、仮にそのクローンでノーベル賞取れるとしても20年後くらいだろ?
- 256 名前:京城でちゅ ◆z4Op9cXCnM :04/10/07 22:18:00 ID:9K1TiGhW
- >>228
ミュルツツーシュラーク生まれらしいですね。
ブラームス以外にウリができて良かったな>ミュルツツーシュラーク
- 257 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/07 22:28:57 ID:3oswYTMw
- >>256
ところが、オーストリアの保守層からはすこぶる評判が悪いらしいですよ。
フェミニストでジェンダー文学で、かなりの左傾らしいし。
- 258 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 22:37:48 ID:9tLC7HVc
- Nobel Peace Price Daisaku Ikeda
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097155775/
- 259 名前:マンセー名無しさん :04/10/07 22:39:09 ID:9tLC7HVc
- Nobel Peace Price Daisaku Ikeda
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1097155775/
- 260 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 01:59:15 ID:DEC5Dndc
- >>227
その培養した「もう一人の自分」の命の尊厳なんてものは無視ですかそうですか。
自分自身がよければそれでいい。そのためには「もう一人の自分」であっても踏みにじる。
まったくKの国の人の典型的な発想ですな。
- 261 名前:<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ) :04/10/08 03:06:19 ID:NDs/3tKK
- (・3・) エェー 大作は今頃、眠れない夜を過ごしているのでしょうKA〜?
毎年どこくらいお金を使っているんでしょうNE〜?
- 262 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 06:00:30 ID:dhp0uZsG
- 池田大作は若い頃大阪のチンピラだったそうだが
- 263 名前:みや ◆ljF/o4D3II :04/10/08 06:46:20 ID:IIM2tEHp
- おはよう 金芝河研。期待の文学賞が駄目だったみたいね。
- 264 名前:記念カキコ :04/10/08 07:30:32 ID:RnUIp4fv
- >>263
文学作品の価値としては金芝河の方が圧倒的に上
ノーベル賞なんかもらって喜んでいるのは白人の奴隷であることの証拠
そんなに嬉しいですか汚い金でノーベル賞を買っている倭猿共www
- 265 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 07:31:36 ID:GUKHy8pE
- >>264
金の作品を三つあげてみて。
- 266 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 07:33:54 ID:eSWM2v3N
- カルトにノーベル賞はない。
- 267 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 07:34:37 ID:kfFMYzxF
- >>265
「記念カキコ」って書いてるし(w
- 268 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 07:39:12 ID:gcDg55Gw
- > ノーベル賞なんかもらって喜んでいるのは白人の奴隷であることの証拠
昔は支那の、今は白人の奴隷になりたがっているのはおまいらだろうが(w。
朝鮮国王が支那の皇帝の使者にやったようにノーベル賞委員会の連中の前
で、得意の土下座でもしたらすこしは心証をよくするかもよ(ひひひひひひ。
- 269 名前:一寸安崎 ◆T2LY1wR7x2 :04/10/08 11:47:04 ID:2zVuhcpR
- >>257
ただ、その「オーストリアの保守層」ってのがヨーロッパの保守層の中でも極端にとんでもない
人種主義だから、ネオナチというより本物のナチの思想と感性の人たちが残ってますからね。
その分、オーストリアの進歩層は先鋭化すると言うのもありますが。
- 270 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 12:10:41 ID:91aC9Kts
- オーストリアって凄く田舎国家ってイメージあるけど、
文学は先進的なのね。
- 271 名前:一寸安崎 ◆T2LY1wR7x2 :04/10/08 12:20:34 ID:2zVuhcpR
- >>270
オーストリアに2年ぐらい滞在した友人の伝聞ですが、要するにヨーロッパの京都みたいなところで、
伝統あるからプライド高い、文化のレベルも高い、だけど経済的には沈滞、今は昔日の栄光はない、
やたらと封建的で差別意識が強い、だけど反面左翼も強い。とか。
- 272 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 12:48:34 ID:cYFkg9Cp
- 最近理系で京大って目立たなくなってるような気が
- 273 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 17:49:47 ID:FsGg4UyX
- 中村 哲 平和賞の受賞記者会見場が、用意されているんだけど。
- 274 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:02:24 ID:vLITIUn1
- Wangari Maathai
Kenya
- 275 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:07:33 ID:CazO7l4Y
-
何か恥ずかしい運動が起こってるようでつ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000289-mailo-l27
国内だけでも頭が痛くなるのに、
)) 「署名を集めてノーベル財団に送ったらどうか」「世界中の新聞に意見広告を出そう」
)) などの提案もある。
止・め・て・く・れ!
- 276 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:18:44 ID:cFQGDmU1
- The Nobel Peace Prize 2004
"for her contribution to sustainable development, democracy and peace"
Daisaku Ikeda
Japan
b.1928
なんだってーーーーーー orz
- 277 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:22:29 ID:HASdZ0aX
- >>276
warota
同一ネタで文鮮明もいけるな。
Daisaku Ikeda
Korea
じゃなかったのか(ボソ)
- 278 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:22:49 ID:BCNBItdo
- 犬作キターーーーーー!!
- 279 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:25:02 ID:Wh7JjTZZ
- ケニアの女性環境活動家マータイ氏
- 280 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:28:24 ID:gZ7Vmy9X
- 横浜前監督の大ちゃんが貰うべき
- 281 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:29:36 ID:DXUkYKGr
- 今日の昼の時点でマータイ氏 の名前はあがってたね。
平和賞なんてこんなものか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000183-reu-int
- 282 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:29:57 ID:oZb9NPsI
- 今年も残念でした、大作タン(プ
- 283 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:30:07 ID:91aC9Kts
- アラファトがとってるくらいだしな。
- 284 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:35:22 ID:8W6PeWxB
- ・
- 285 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:41:44 ID:W6UFpO2J
- RKBが中村哲の中継してたみたいだけど
いったいなぜ?
- 286 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 18:43:53 ID:oPq1okTI
- 池田○作ネタでひとつ
さっき、帰りのバスの中で、今日買ったダ・カーポの「中・朝・韓の
反日教育の実態」の記事をコソッと読んでいたら、近くに座った中年女性が
私に気付いて(???)か、おもむろにカバンから、「池田先生が〜(←失念)
『中日友好の云々』(←‘日中’ではないのがポイント)」と書いてある、
本のコピーみたいなのを出して広げて読み始めた。
彼らはこういう風に草の根布教活動をしてるんだね。
そういえば、たまにバスの中で層化系の雑誌広げて読んでる人見たっけ・・・。
- 287 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 19:00:26 ID:CazO7l4Y
- >>281
URL先を読むと、
)) これまでしばしば受賞者の予想を的中させているノルウェーのNRKテレビは、…
となってるから、一部議員がリークしてるんではないかしらん?
- 288 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 19:00:57 ID:HASdZ0aX
- >>286
へー、ダカーポって、あの三国の反日ネタ取り上げることもあるんだ。
ダカーポ自身も反日記事を垂れ流しているような気もするんだが…。
- 289 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 19:15:23 ID:10ma8FmG
- >>288
表はそう書いてるが、中身は中韓朝の弁護ばかりな罠。
- 290 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 19:30:24 ID:3CX9FhF7
- >>286
ちなみに、「ふしぎ遊戯」というアニメ化もされたそれなりに知名度のある漫画の作者渡瀬悠宇も
創価学会員。怖いね、子供の見るアニメ番組でもさりげなく布教活動されてそうで。
http://www.sokagakkai.or.jp/world/world_m/member06.html
ttp://homepage2.nifty.com/nankou/yuu.htm (こっちは普通のファンサイトぽいんで一応、h抜き)
>あら! 投稿者:watase yuu 投稿日:04月12日(水)03時29分23秒 a029222.ap.plala.or.jp
>そうそう、掲示板の中で、14巻に書いた「青春対話」をお探しの方、
>東京・信濃町の書店以外では見つけにくいかも知れません。
>著者は「池田 大作」先生。・・・・渡瀬が世界で1番尊敬してます人です。(^^)
>「生命の大切さ」「人間にとって一番大切なものはなにか」「心が大事」etc・・・
>全部、この方から学んだことです。人生の師匠!!
>(世界各国からも、100近くの「名誉博士号」「市民栄誉賞」など戴いて賞賛されてます)
>たくさんの著書の中のひとつが「青春対話」です。
>(「登校拒否と家庭内暴力」をしていた10代の男のコが、これを読んで立ち直ったそうです)
> ・・・などを学びつつ、渡瀬の作品は描かれています。企業秘密?(笑)
- 291 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 20:01:54 ID:HASdZ0aX
- >>290
ふしぎ遊戯に層化っぽさはなかったな。
今連載中の続編は、どうだか知らんけど。
- 292 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 20:04:21 ID:osyiCvbD
- >>260
秋山完の「ペリペティアの福音」を思い出した…。
ゲルプクロイツ社の博士たちも、そのテで若さを保ってたんだっけ。
久しぶりに読み返そうかな。
>>290
おや、これは知らなかった。
本当に創価って多いんだねえ…。
- 293 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 20:38:28 ID:mW+YWNX5
- 平和賞発表〜。
The Nobel Peace Prize 2004
Wangari Maathai
Kenya
ケニア人のおばちゃんですた。
- 294 名前:293 :04/10/08 20:40:23 ID:mW+YWNX5
- >274
てガイシュツだったのね。
_| ̄|○ イッテクル
- 295 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 20:45:57 ID:MJF1rpSP
- 今アフリカ大変だもんね。
- 296 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 21:08:53 ID:f6v90vVz
- 今からでも遅くない!
さぁ!木を植えるんだ!!
- 297 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 21:16:13 ID:PO90NlEH
- >>276
犬作や文鮮明にするなら her くらい直しとけ
- 298 名前:マンセー名無しさん :04/10/08 21:17:41 ID:BdRaL/UC
- >>296
そういえば、禿山だらけの国を支配して、植林を進めていたお人好しの国があったね。
鬱かも。
- 299 名前:マンセー名無しさん :04/10/10 01:33:57 ID:0nmdlhvl
- 今年は、大ネタはでなかったようだ。
まぁ、毎年毎年醜態晒してちゃ、ね。
- 300 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/10/10 18:56:30 ID:a2jxOyHj
- >>299
まあまあ、まだあと経済学賞が残っているので最後までわからんよ・・・w
悲惨指数が3年2か月ぶり最高に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/10/20041010000025.html
>韓国国民が強いられている経済上の苦痛の程度が01年以来、もっとも深刻なレベル
>になっていることが分かった。
>10日、財政経済部が国会・財政経済委員会の金愛実(キム・エシル/ハンナラ党)議員
>に提出した国政監査資料によると、今年8月の「悲惨指数(misery index)」が8.3ポイント
>となり、01年6月以降3年2か月ぶりもっとも高い水準となったことが分かった。
>悲惨指数とは、米国の経済学者アーサー・オークンが考案した経済指標で、経済的な
>苦痛の水準を表す物価上昇率と失業率の合計で算出している。
朝王君が授賞。
我が民族は身を挺して経済理論を実践した二ダ。
- 301 名前:マンセー名無しさん :04/10/11 12:35:20 ID:n5l43bzw
- あげ
- 302 名前:マンセー名無しさん :04/10/11 12:37:29 ID:KS2mj6IS
-
⊥
/ │
/ |
/ |
/⌒ヽ / | ちょっとここでサビかせてもらいますよ…
/ ´_ゝ`)/ |
| / |
| /| | |
// | | |
U .U |
-----------------┼----------------------------------------
│
│
Ω
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ |^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
|
|
├─┐
| ι
|
├─┐
| ι /
| (´・ω・` )>>>>|
├─┐ \
| ι
|
├─┐
| ι
|
ω
- 303 名前:マンセー名無しさん :04/10/11 12:44:01 ID:NcENKmKf
- 今年も一人くらい日本人取れるか
- 304 名前:マンセー名無しさん :04/10/11 12:48:53 ID:xOJHk0jS
- >>302
撒き餌もしてないのにもう釣れましたね。トリックサビキを使ったんでつかw
- 305 名前:マンセー名無しさん :04/10/11 21:04:28 ID:QGzvvD+p
- http://www.asahi.com/business/update/1011/011.html
経済決まりましたな。
- 306 名前:マンセー名無しさん :04/10/11 22:52:23 ID:y/eR2pqE
- >>305
これでアメリカ人は今年、
医学生理学で二人、
物理学で三人、
化学賞で一人、
経済学で一人、
〆て七人か。
自然科学分野だけで六人。
どうやりゃ近づけるのか・・・
- 307 名前:マンセー名無しさん :04/10/12 01:07:08 ID:Nd5+0vns
- やっぱ、チョンなんて下の下みても意味ないってことだ。
まぁ、そんな日本人は2チャンにしか生息しないから、大丈夫だけどね。
よくある日経のサムチョン記事も、危機感を煽る物語ってポジションでしかない。
- 308 名前:マンセー名無しさん :04/10/13 04:13:33 ID:yTS+S8za
- >>306
大学の卒論は英語で書かせるようにして、
卒後の学術論文は全て英語で書く。
田中氏の受賞も論文を英語で書いた方が良いという
周りのアドバイスがあったからこそ多くの英語圏の
研究者の目に留まったのだと思う。
- 309 名前:マンセー名無しさん :04/10/13 04:55:10 ID:QdUUMXwh
- >>308
その辺はちと微妙な希ガス。
非欧州での日本の持つ最大のアドバンテージは、自国語で思考し
自国語で高等教育が出来ることなので、論文をデフォで英語化するのは
却って日本のメリットを殺すことになりそう。
優れた論文を一般の学生が日本語で読めるメリットは捨てがたい。
まぁトップクラスのレベルアップには、海外論文をより高速に読め、
英文で発表できることはプラスになるのは間違いないんだけど。
- 310 名前:マンセー名無しさん :04/10/13 14:40:03 ID:hXbrPlAs
- 日テレでイグノーベル賞やるね。
- 311 名前:マンセー名無しさん :04/10/14 09:41:33 ID:JBddFmqv
- 今年のイグノーベル平和賞は日本人のカラオケ発明したおっちゃん。
- 312 名前:マンセー名無しさん :04/10/15 09:38:57 ID:iQTBII/T
- >309
ま、院なら日英両方で執筆というのはデフォでしょうな。
卒論レベルなら日本語オンリーでもいいだろうが。
つか漏れの遠い記憶では、英字論文の読解だけなら
普通の講義でもやってた希ガス…w
- 313 名前:マンセー名無しさん :04/10/15 09:46:04 ID:iQTBII/T
- とかなんとか言って久々にノーベル財団のHP開いてみたら、文学賞決まってますた。
The Nobel Prize in Literature 2004
"for her musical flow of voices and counter-voices in novels and plays that with extraordinary linguistic zeal reveal the absurdity of society's cliche's and their subjugating power"
Elfriede Jelinek
Austria
b. 1946
だそうです。
オーストリア国籍の女性みたいです。
- 314 名前:309 :04/10/15 09:53:20 ID:hRL06b3I
- >>312
英語で論文を読み書きさせる必要があるのは当たり前なんだけど、
重要なのは、同時に「日本語でも論文を書かせること」だと思うんだよね。
学術用語が日本語で記述できて、英語論文の読めない中高生とかでも
興味を持てば、自国語で書かれたある程度専門的な本に手を出せる
という環境が学問の裾野を広げていると思うので。
論文はすべて英文でとなってしまうと、学術用語を日本語で記述する
必要が薄れるから、長い目で見ると学問の裾野を削ってしまう希ガス。
- 315 名前:マンセー名無しさん :04/10/15 13:27:09 ID:4WMyG1NX
- >>314
>>314
確かにそのとおりだよね。
専門用語が訳されずにドンドン増えてしまうと、ヘアスタイルやファッション雑誌の
文章のような意味不明なものになってしまう。また科学雑誌でも子供に理解させ
るのが大変になってしまい、絵や図の貢献度が必然的に大きくなる。そのままの
言葉を載せると文章が長くなってしまって学習マンガでは大変だ(w そして、この
流れが専門書にまで波及して言葉で伝え教える能力が低下し、結局、論文が読
み書きされることが少なくなってしまう…と思われ。
まぁこれは危惧ではなく、現実、世界中で起こっている事なんだが。
日本の場合で問題になるのは、漢字漢文の能力が物凄く低下している事。
訳語がたくさん出てきた時代…これは幕末から明治にかけてだが、このときは
漢文能力において日本史上最強の世代だった。それが大正から昭和にかけて
衰え、平成ではさらに衰えた。私は専門の学者でも何でもない只の歴史漢文
好きの人間だけれど、横文字を訳そうという運動があると耳にして対応表を見た
とき、私のような素人でさえ「もうちょっと気の利いた字を選べよ…」と思ったよ。
ここが深刻なんだよね。訳そうにも訳せないところが。
いっそのこと、中国から訳語を輸入したほうがいいんじゃないかな。
- 316 名前:マンセー名無しさん :04/10/15 15:11:14 ID:EHh8EqCI
- 世田谷区が日本語教育の特区を申請するみたいですね。
論理的な思考を養いたいという目的のようです。
>>315
中国語の専門用語の多くは日本からの逆輸入ですよ。
最近は音を合わせただけの表記もあるみたいでなかなか漢訳もスムーズにはいってないようです。
- 317 名前:マンセー名無しさん :04/10/15 21:54:27 ID:4WMyG1NX
- >>316
「ハッカー=黒客」という傑作訳語もありますが、ここまでのものは中々ないですね。
- 318 名前:マンセー名無しさん :04/10/15 22:16:05 ID:JBycUEoX
- やはり、「電脳」に勝る訳語はないのではないかと…
- 319 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 00:28:48 ID:80XKR6mY
- >>316
>なかなか漢訳もスムーズにはいってないようです
高山正之がこんな↓意味のことを...
日本在住の中国人学者が、『日本人は最近の外来語をカタカナ表記で済ませてしまい、
漢字語を作れなくなっている。もっと漢字を大事にしなさい』とか言ったそうだが、これは
自分達で作れないものだから、賢い日本人が考え出すのを待っているのだ。
- 320 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 09:38:13 ID:1Xkbq415
- >>319
なんで、そんなアホ中国人学者が日本にいるの?
そんな輩は即刻去るべし。
- 321 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 09:48:29 ID:3rW+Pw5T
- 幼稚園児に字を教えると、鳩とか鶏とか一発で憶えるってのをどっかで読んだ事ある。
ひらがなより憶えるのが速いんだそうな。イメージ認識って奴だね。アイコン。日本の漫画
とかAA文化って、なんかこういうのに関係有りそうな気はするな。
- 322 名前:桃葡萄梨 ◆8FGTmWBuVw :04/10/16 09:49:29 ID:iV8LU0uX
- 電脳学園?
- 323 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 09:49:54 ID:j3YUeJIV
- それだけ外来語に抵抗無くなって来たってことじゃないか?
- 324 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 09:59:12 ID:dcADZTuz
- >>323
とはいっても中学の理科で速度のことををヴェロシティなんていわれたら
それだけで「ヴェロシティ」に対する理解が少し遠のくと思うのだが。
- 325 名前:いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/16 09:59:48 ID:0Za46xcs
- もともと日本人は外来語や外来文化に抵抗が無いし、換骨奪胎するのが得意ですからねぇ・・・・・・・・・・・。
- 326 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 10:44:11 ID:+pWHgZ3u
- >>319
国立国語研究所が主導して、外来語の言い換えをやってるんだけど。
まぁ、それが意味あるものなのかは分からないけど。
- 327 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 11:08:57 ID:z5LSiheN
- >>323-324
外来語を音に直して導入しても、日本語の発音として慣れやすいものとそうでないものとは
学習速度に大きな差が出ます。
また、同じ横文字単語でもゲルマン式、ラテン式、それ以外の形式で読み方が全く異なるし、
それらが全部日本に入ってきているから、日本語で表記したら微妙に異なるものがたくさん
生れてしまうという問題もある。携帯電話のチップでお馴染みの「Qualcomm」一つとっても、
「クアルコム」「クゥアルコム」…と複数の表記がある。ググって見て下さい。
日本人的にはこれらを全てひとつの単語として認識する事ができても、外国人にとっては
学習し辛いものになることは明らかで、これは日本語教育の混乱そのものたり得ます。
外来語の導入は日本語と日本人の論理能力や表現能力の構築に深刻な問題を与えるの
です…ここから先は言語板に行った方がいいでしょう。一先ず話を打ち切ります。
- 328 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 13:15:22 ID:291RzjCi
- つかここは元々言語系の板なんだが。
- 329 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 13:38:15 ID:z5LSiheN
- 私はてっきり歴史系の板かと思っていました(苦笑)
- 330 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 21:42:50 ID:MZPCtRPX
- メソッドとかクラスとかインスタンスとか言われてても、
覚えるまでがめんどくさかった
- 331 名前:マンセー名無しさん :04/10/16 22:39:32 ID:/jScRANp
- ん?
なぜOOの話が?
- 332 名前:マンセー名無しさん :04/10/17 23:59:58 ID:b82hyR2t
- 「ノーベル賞コンプレックス」
>短期間に世界11位の経済規模を成し遂げ、五輪の金メダルも
>他国に勝るとも劣らず手にする韓国人だが、ノーベル賞だけは
>こんなに苦手なのかと胸を焦がす思いだ。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004101860898
- 333 名前:マンセー名無しさん :04/10/18 00:10:17 ID:feGA7N/x
- >>332
>ノーベル賞の花とされる科学賞
>ソウル大学教授・物理学
科学賞...物理、化学、医学・生理学の総称? 一般的なのかい?
- 334 名前:マンセー名無しさん :04/10/18 03:05:08 ID:bQdfuYdd
- >>332
自分達のコンプレックスを堂々と告白するなんて”嫌な”韓国人ですね。
韓国人は自分達の劣等感をバネにしたりせず、酸っぱいブドウとか火病とか日帝のせいとか
にしてくれた方が面白いのに。
こういうまともな韓国人は要らない。
- 335 名前:マンセー名無しさん :04/10/18 13:44:10 ID:vs3hMwJj
- >>318
どうかなぁ・・・
「電脳」ってのは、表面的な振る舞いからイメージされた訳語だけど、そういう
儒教っぽいのはなじまないことも多いんじゃないのか。
普通に compute->計算、よって「computer->計算機」とした方が、俺などは
本質的で良いと思う。
どんなに賢そうな振る舞いをしても、それは人が与えた計算をしているに過ぎな
いんだから。
- 336 名前:マンセー名無しさん :04/10/19 18:34:54 ID:A1pgThCz
- これが田中さん流 特別待遇や謝礼一切辞退
ノーベル化学賞受賞の島津製作所フェロー、田中耕一さん(45)が21日から韓国の済州島で開かれる学会で基調講演を引き受けたが、
その際、特別待遇や謝礼などを一切辞退、韓国の学会関係者を驚かせている。
講演を依頼した大韓化学会(李淳甫会長)は、ノーベル賞受賞者という実績に配慮して最高級ホテルを準備。
しかし、田中さんは固辞し、学会関係者の泊まるホテルと一緒にしてほしいと求めた。学会側はホテルを変更し、食事も一般食堂で取るようにした。
大韓化学会によると、ノーベル賞受賞者に講演を依頼した場合、1000万ウォン(約100万円)から3000万ウォン(約300万円)程度の謝礼を要求されるのが通例という。
だが、田中さんは往復の交通費や宿泊費負担以外には一切要求せず、その代わりに講演内容に関係のないマスコミのインタビューなどを受けないことを求めてきたという。(共同)
法則発動が心配だとかこの謙虚さを見習えとか色々な思いが胸の中に。
- 337 名前:マンセー名無しさん :04/10/19 19:59:15 ID:7sCnxJRb
- >>335
コンピューターを昔は電子計算機といってたんだけど、
最近言わないな。
電脳はどうもねえ。ちょっと本質を見えなくするよな。
- 338 名前:マンセー名無しさん :04/10/19 20:20:57 ID:tgOGzNYj
- 電子計算機の前は手回しだったからな。まさしく計算機械だったね
- 339 名前:マンセー名無しさん :04/10/19 21:43:20 ID:TVc2Az2L
- 電子計算機というと電卓のイメージ。
- 340 名前:いやはや ◆FvXcEaSHfQ :04/10/19 22:04:31 ID:QfHekyBo
- >>339
実はやってることは大して変わらないんだけどね。
派手になっただけ。
- 341 名前:マンセー名無しさん :04/10/19 23:09:36 ID:ZHkvitjO
- >>337
>コンピューターを昔は電子計算機といってたんだけど、
>最近言わないな。
”電子卓上計算機”は”電卓”で定着したから、今は
”計算機”=”コンピュータの総称”になってるね。
「計算機科学」とか「計算機工学」でぐぐると・・・
- 342 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 00:04:12 ID:ZoOLDXZI
- >>336
>講演内容に関係のないマスコミのインタビューなどを受けないことを求めてきたという。
日本のマスコミのことだろこれ・・・orz
- 343 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 03:49:47 ID:xGSs8PO7
- >335-341
手のひらに乗るのに卓上計算機とはこれいかに。
後世の人は電卓の「卓」ってなんだろうと不思議がるのでしょうね。
電脳はどっちかと言うと、サイバーの翻訳のように思います。
サイバネティック本来のではなく、サイバースペースとかの
熟語でのサイバーですけど。
少なくとも今現実に動いているコンピューターの訳語としては
不適切でつね。
- 344 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 11:19:15 ID:d2lQUVfo
- >>342
極東三バカ国も似たようなもんだ罠。
日本のマスゴミと違って政治色な質問をするし…
- 345 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 15:26:31 ID:Dp7p/4jI
- ん? 電卓は「カリキュレーター」じゃないの? 少なくともコンピュータではない。
と言いつつ、「電子計算機」よりももっと昔の「解析機関」とかいう言い方のほうがかっこいいな。
今でもグラフィカルエンジンとかいう言い方をするけど、そういうのを聞くと電子的なイメージで
なくて、何かメカニカルなものが高速で動いているような感じがする。
汎用機なんかだと冷却機なんかの音で、コンピューターってよりも何かの機械っぽいよね。
継電器計算機なんかもいいなぁ・・・。
- 346 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 17:21:11 ID:YNzRIsxM
- >>345
電卓のことを「コンピュータ」って呼ぶ英語圏の人は実際に見たことある。
昔バイトしてた店で外人が突然「コンピュータあるか?」と聞いてきた
からPOSレジを指差したら「違う」って顔して、電卓出したら、「それだっ!」
ってリアクションしてた。
- 347 名前:346 :04/10/20 17:23:20 ID:YNzRIsxM
- 白人だったけど、もしかしたらアメリカ人とかイギリス人じゃなくて、
ドイツ人とかフランス人だったのかも(w
- 348 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 17:25:42 ID:ambfS5O9
- ■もうすぐノーベル賞発表ですね_2004■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1094715006/
■もうすぐノーベル賞発表ですね_2004■2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095688636/
■もうすぐノーベル賞発表ですね_2004■3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096887434/
- 349 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 18:13:36 ID:J2hwg1Nw
- >>336
>その代わりに講演内容に関係のないマスコミのインタビューなどを受けないことを求めてきたという
さすが田中さんだな・・・ 韓国対策をきちんとやっているってのは凄い。
- 350 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 18:30:48 ID:tOhGCXSB
- >>345
3D系に多いね。幾何計算をするユニット(半導体だったりソフトウェアライブラリ
だったり)をジオメトリエンジンとか呼ぶし。
有名なのはプレステに入ってる Emotion Engine だな。
あとPCエンジンとか。
- 351 名前:345 :04/10/20 19:21:07 ID:Dp7p/4jI
- >>346-345
なるほど。確かめようと思ってロスで買ったHPの関数電卓(本当は、ビジネス用を買いに行った
のだが、売れ切れでなかった。まぁ記念品だからいいのだけど)を見たら、何も書いてなかった。
ついでに電池も切れていたorz (ボタン電池3つなので切れると辛い・・・)。
ビジコン社製のポケット電卓を見ると説明書に「BUSICOM Calculator」って書いてあるな。
30年以上前のカシオミニには何も書いてありませんでした。
>>350
>あとPCエンジンとか。
ゲーム機か、パソコンか、で評価が分かれる(笑)
- 352 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 19:23:01 ID:hyoR1Cnd
- >>350
やっぱディファレンスエンジンでしょ
- 353 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 20:00:33 ID:0kIubYFf
- Windowsの電卓は普通にcalc.exeだよなぁ
- 354 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 20:54:14 ID:tOhGCXSB
- いまいち calculate と compute のニュアンスの違いがわからんなぁ
ふいんき(←なぜか変換tbs)的には、単純な四則演算の一つ一つが
calculate で、calculate を繰り返して答えを出すのが compute と
いう感じがするけど。
- 355 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 20:57:29 ID:FnbR3NYp
- そうなるとビジカルクがチャチなものに思えてしまう・・・
- 356 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 21:53:12 ID:Dp7p/4jI
- なんと無くだけど、「カリキュレータ」は既に手回しとかであったわけだし(タイガー計算機)、で
実際にコンピュータを作った人が「エレクトリック・カリキュレータ」というネーミングにダサさを感じ
て同じような意味だけど違う「コンピュータ」を選んだのかなぁ・・・などと考えたりして。
>>354 が言っているみたいに四則演算しかできない場合は、カリキュレータで、それを集計した
りできるのがコンピュータなのかも。コンピュータのご先祖さまは、ホレリスカードを使ったパンチ
ングマシンだしな・・・。
>>355
いえいえ、ビジカルクの発明がなければ今のエクセルもないわけで・・・
それにしても表組みに数字を入れて簡単な数式で計算・・・アメリカ人
BASICっぽい簡易言語を使って難しい計算を分かりやすく・・・j日本人
同じビジネスソフトでも日米、違いがでているね。
- 357 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 22:17:48 ID:tOhGCXSB
- 表計算ソフトの出現は一つのターニングポイントだったよね。
電卓とプログラミング言語の間をほとんど埋めてしまった。
- 358 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 22:28:57 ID:tOhGCXSB
- そんでもって、これまた分類に困る存在が
関数電卓、買うならどれが良い?@電気・電子 Part2
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1093867922/
↑信者が頑張ってる電波隔離スレだけど
calculate と compute の境界ってどこなんだ?
- 359 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 23:03:34 ID:Dp7p/4jI
- >>358
そう言えば、「プログラム電卓」なんつーものもありましたね。ポケコンとの違いは、BASICが組める
かどうか・・・とか(どうだろう?)。
昔のパソコン雑誌にはFXでゲームしようとか、PC-1280や1500の限界まで達するようなプログラム
が掲載されていましたね。CASL搭載機とかあったし。
境界線がますます難しいねぇ。
- 360 名前:マンセー名無しさん :04/10/20 23:35:37 ID:YNzRIsxM
- >>356
さらに、
大学入試(SAT)に電卓持込可能-アメリカ
大学入試に電卓持込不可-日本
この持込可能の電卓っていうのが高機能で、方程式を全自動で
解けたりする素晴らしさ。
- 361 名前:マンセー名無しさん :04/10/21 23:33:53 ID:SGfSovGa
- http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/news.media.daum.net/society/people/200410/21/chosun/v7580631.html
ノベル化学賞 日 田中 "私 ちょっと 置いてです"
学会 参加のため 済州に…一流ホテル・招請費 遠慮
"あつい人気 打綿 70~80歳まで 研究員 生活 できなくて" [朝鮮日報 ]
去る2002年平凡なサラリーマンでノベル化学賞を受けて世の中を驚くようにした
日本 島津製作所の田中 Koichi(田中耕一・45)さんが初めで訪韓した. 彼は21日
済州国際コンベンションセンターで開かれた大韓化学会 秋季学術大会で‘レーザー
を利用した巨大分子イオン化に関する研究と見込み’に対して英語で講演した.
田中さんは今度の訪韓で専攻分野に対する講演と討論外には一切の公式インタビュー
は勿論 写真撮影さえ口を極めて遠慮する位に控え目で静かな姿を見せてくれた.
彼は21日 記者たちの質問攻勢を受けてこんなに言った.
“私の専攻分野以外の質問を受ければストレスをたくさん受けます. 特にノーベル
賞を受けようとすればどうに教育するとするかという質問のようなことに答える
のが一番難しいです.”
- 362 名前:マンセー名無しさん :04/10/21 23:34:44 ID:SGfSovGa
- >>361 つづき
彼は “大衆前にしきりに私をさらけして見れば 研究をまともにできなくて早く
引退するしかない”と“あつい人気に乗らなければ70~80歳まで研究員で現場に
残ることが出来る”と言った.
田中さんの破格的スタイルは訪韓前から招請者側である大韓化学会を荒てるように
作った. 学会側はノーベル賞受賞者に対する礼遇のために特急ホテルである新羅
ホテルを予約したが彼は1級ホテルである中文の一つホテルで宿所を移して, 食事も
ホテルでない一般食堂で出来るようにしてくれと言って要請したの. 彼は往復旅費
外に一切の招請費も受けなかったとする. 彼はまた学会側にインタビューをしな
いで, 自分の日程も最大限非公開でしてくれと言って要請したとする. 彼は “今
進行してあるタンパク質構造研究を十分に続くの外には望むものがいない”と
言った. 田中さんは22日 大徳の韓国基礎科学支援研究員で開かれるセミナーで
講演する計画だ.
#### 22日にも記事出るかな(ワクワク
- 363 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 16:13:47 ID:98hny+UR
- >>361
日本語版の記事も貼っとこう。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/21/20041021000080.html
- 364 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 16:32:04 ID:KdoVC2dn
- >>363
「みのるほど頭(こうべ)をたれる稲穂かな」
この日本の良いことわざの意味を朝鮮人に見習ってほしいですね
まぁー無理だろうけどw
- 365 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 16:33:36 ID:YYXcWWXa
- >>364
前方に垂れず、後方に垂れようとするので無理ですw
- 366 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 16:46:27 ID:XHYE72md
- 後方に…
面堂式の謝罪方法を思い出した。
- 367 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 17:10:09 ID:SG+vv34r
- ロサンゼルス警察学校で韓国系男性が首席で卒業
韓国系米国人のアン・イングン(27/米国名アンドレアス)さんがロサンゼルス警察局(LAPD)警官採用訓練過程で首席となった。
22日、米州韓国日報によれば、アンさんは今月15日(現地時間)に開かれた警察学校卒業式で46人の修了生で首席の栄誉とともに特等射手、健康な身体資格証などに輝いた。
シアトル近郊の高校を卒業しワシントン州立大に進学したアンさんは2年生の時、海兵隊に入隊し、除隊後ロサンゼルス警察に志願し、7か月間の多方面にわたる過酷な訓練過程を履修した。
昨年乳がんで母親をなくしたアンさんは18日からカリフォルニア州で最も犯罪率が高いワッツ地区を管轄するサウスイースト警察署で巡察警官として任務をスタートする。
アンさんは「一生懸命やった結果、首席という大きなプレゼントをもらった」とし、「弱い人と助ける使命感を持ち最高の警官になれるよう頑張りたい」と話している。
チョソン・ドットコム
ホコラシイ
∧_∧∩ クネクネ ∧_∧
(( <ヽ`∀´>' (´∀` )
( つ 、ノ )) ( )
ヽ レ' | | |
レ' (_(__)
- 368 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 17:22:24 ID:98hny+UR
- >>364
「私の専門分野以外の質問を受けるとストレスが溜まります。
特にノーベル賞を受賞するにはどのような教育を行うべきか
などといった質問にもっとも困っています」
温厚そうな田中さんにしては、かなりはっきり文句言ってる希ガス。
- 369 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 17:39:53 ID:XNTbzizi
- 手元の電子辞書に入ってたLONGMANより
Compute
to calculate a total, answer, result etc.
Calculate
to measure something or find out how much something will cost, how long something will take etc., by using numbers
to guess something using as many facts as you can find
計算の高度でcompute>calcul.ateなのは分かったけど、その境界線はどこなんだろう…
- 370 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 17:43:52 ID:Bf8WGe8s
- >>367
本当に優秀で将来性がある人材はFBIあたりが引き抜くがね。
- 371 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 17:44:21 ID:XNTbzizi
- 読み直したら日本語になってない…orz
- 372 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 18:07:52 ID:go6GmX/o
- >>367
よくこんなに細かい話題を拾ってきたもんだw
ある意味、朝鮮日報の記者って有能かも?w
- 373 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 18:46:20 ID:KdcwxPRK
- >>372
同族社会が割と狭いからではないかと。
- 374 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 20:21:34 ID:FsMOvF9o
- コミュニティの新聞からひっぱったんでしょ。米国コミュニティ社会だから。
コミュニティの高校のフットボール試合結果が載ってる、スーパーが配ってる
無料のコミュニティペーパーが、クオリティペーパーなんて呼ばれる新聞
より人気があるのがふつうだし。
- 375 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 20:31:26 ID:p9ozF9mD
- アンさんで、アンドレアスってなんかいいな(w
- 376 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 20:31:30 ID:FsMOvF9o
- 小さな町ごとに新聞社があったりするしね。ど田舎の町に日本人なんか行くと
それだけで記事になる。結構大きいオーランドなんかでも、仕事で商工会議所
行ったら、新聞社が待ち構えていて取材受けて記事になったこともある位だし。
でも確かに日本の新聞社は、そういう所に目付けて記事拾うのはヘタだね。
- 377 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 21:04:19 ID:ARgJtlMY
- しかし、100年前とかならいざしらず、いまどき日本人が来たってのはどんな記事になったの?
- 378 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 21:23:21 ID:FsMOvF9o
- 記事になったのなら、あちこちであるよ。オーランドなら商工会議所経由で
Gがつく地元のスーパー、見学にきたとか。フィラデアフィラ州の州都ハリスバーグで
日本人が地元の物流センターに商談に来たとか、総督府のエラントラさんがいる
アイオア州のセダー・ラピッツでとか、バージニア州の州都リッチモンドでとか。みんな
小さな町。大きいところで人口60万、小さいところで2万人くらい。大体こういう
日本人が町に来たって記事だね。
- 379 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 21:33:28 ID:FsMOvF9o
- そういえば、テキサス州サンアントニオなんて町で、どこから来たって聞かれて
東京だって行ったら、中国人かって聞かれたこともあったな。なぜかここで
ウリナラの浮浪者に会った。ちなみにサンアントニオって熊本市の姉妹都市。
ま、スレ違いだから止めるけど、彼らほんとに世界を知らない。その代わり
コミュニティ内のことには本当に詳しい。
- 380 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 21:41:14 ID:JhAg1ZrE
- >>372
たかが地方警察。本当に有能な人材なら連邦政府が引き抜くよ。
- 381 名前:マンセー名無しさん :04/10/22 21:41:59 ID:irJAUgaq
- 犬作先生の平和賞受賞はまだ?
韓国平和賞でもいいよw
- 382 名前:マンセー名無しさん :04/10/23 10:05:11 ID:9TcFZ+LX
- 昨日、衛星第一で香港フェニックスTVの「時事弁論会」を放映していたが
非常にイタタタだった。
タイトルは・・・・「中国人は今後10年以内にノーベル賞を獲れるか?」
だった。
誰か見た人いる?
- 383 名前:マンセー名無しさん :04/10/23 17:48:51 ID:J/rKvVe8
- >>382
ノシ
言ってることがあまりにも某国と似ていたので驚いた。ノーベル賞は買収が効くか
効かないかとか。
- 384 名前:マンセー名無しさん :04/10/23 18:09:25 ID:JCYr3CbK
- まじでっか?
買収が身近なんだろうね
- 385 名前:マンセー名無しさん :04/10/23 18:15:46 ID:V+l5y9G4
- 彼らの国や半島ではそれがデフォルトなんでしょ、多分。
で、自分らと同じ価値観じゃないと理解できなくて非難してくるんじゃないの?
- 386 名前:マンセー名無しさん :04/10/23 20:13:53 ID:GH7JOOWK
- 4000年だか半万年だか知らないが輪色文化を続けてきた連中だから、
遺伝子にしみついているんだよ
- 387 名前:マンセー名無しさん :04/10/23 21:30:32 ID:9TcFZ+LX
- >>383
見ていたんだ。討論の中で教育学博士は「比較的」まともだったが、経済学
博士、数学博士?のあまりにものドキュソ発言に驚愕した・・・
ノーベル賞はオリンピック金メダルと同じだ、とか西洋人は偏見をもっている、
とかアフリカ人にノーベル賞受賞はおかしい、とかなどなどの強烈のデムパを
発信しておりました。
俺はついつい、こんなことを討論しているうちは、絶対に獲れんと思った。
- 388 名前:マンセー名無しさん :04/10/23 21:55:57 ID:JCYr3CbK
- くぅー
凄く見たいなぁ
本物のDQN
それって香港人が出演してるの?
- 389 名前:マンセー名無しさん :04/10/24 10:06:37 ID:X/a46Deo
- >>387
>アフリカ人にノーベル賞受賞はおかしい
見てなかったんだけど。ここが気になるな。
平和賞とかの話?
- 390 名前:マンセー名無しさん :04/10/24 10:51:01 ID:eiZghjZX
- >>389
より正確に記憶をたどると、アフリカ人がノーベル賞を受賞してインド、パキス
タン人も受賞している。しかし中国人はいまだ受賞者無し。これは、中国人に偏
見を持っているからアルー!みたいな件だった。ま、最初から最後まで違法電波
全開だったけど。
- 391 名前:マンセー名無しさん :04/10/24 22:33:58 ID:XsrmqctP
- >>389
・たかが木を植えたくらいで貰えるなら、我々も何とか運動(←忘れた)という実績がある
みたいな感じだったかと。あと、
・経済学賞はイデオロギーの壁がある
なんてのも。
印象的だったのは、誰がどんな分野で何をしているから可能性があるといった具体的な
話が皆無だった(と、思う。いい加減に聞いてたので確かではないが)こと。
出席者自身良く知らないんじゃないか?
- 392 名前:マンセー名無しさん :04/10/24 22:52:43 ID:ZLcvCHaq
- 正攻法でもらうことはそっちのけで
はなからロビー活動の相談を、公でするとはw
さすが
- 393 名前:マンセー名無しさん :04/10/25 01:31:38 ID:eqKq5Cyq
- >>391
>・たかが木を植えたくらいで貰えるなら、我々も何とか運動(←忘れた)という実績がある
対馬にムクゲを植える運動のことだろうか?
- 394 名前:マンセー名無しさん :04/10/25 08:06:07 ID:m85c+8VW
- >>393
香港でも討論会だから、黄土高原への植樹運動のことじゃねーの?
- 395 名前:マンセー名無しさん :04/10/25 21:48:58 ID:1lGxcWPR
- 物事を表面でしか見られないのか・・・
早々に儒教から脱することの出来たからこそ
今の日本があるのだなぁ・・・
- 396 名前:389 :04/10/26 01:29:56 ID:p4++OSvY
- >>390>>391
すごい遅レスになっちゃったけどサンクス。
うーむ、それは電波だなぁ。
中国系で受賞してる人もいるんだから偏見も何もって気がする。
ちゃんと発掘すれば優秀な人材はいるだろうに。
・・・・なんとなく韓国の場合は土台からだめそうな気もするが。
- 397 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 08:11:11 ID:/AWBdD+3
- >>396
韓国の場合はハングルを使用している時点でアウトだと思うが・・・
- 398 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 08:15:53 ID:YBvBiFEg
- >>390
中国人でも台湾人は受賞してるし、中国系アメリカ人は何人か受賞してるよね。
偏見じゃなくて単に受賞しうるような業績がないだけじゃんな。
- 399 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 08:24:22 ID:mZBjb8+Y
- 「文革で国内の学問が停滞したのが原因」とか考えられないのかな?
- 400 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 12:16:17 ID:0pinkUB1
- ウリも予想して見るニダ・・・
平和賞:同士将軍様
博愛精神と人道主義による拉致問題の完全解決
化学賞:金朴理
カプサイシンによるマンセー効果の研究
物理学賞:朴辛玉
縮地法による38度線のゆがみの研究
医学・生理学賞:辛金玉
火病ウイルスの発見と培養方の確立
文学賞:ぺ・マンジュル
「ウリのソナータ」の執筆
経済学賞:金玉男
ドル紙幣の発行による通貨供給量の拡大
チョパーリは応援する2ダ・・・
- 401 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 12:24:22 ID:MHmlRrZW
- >・たかが木を植えたくらいで貰えるなら、我々も何とか運動(←忘れた)という実績がある
中国西部で植樹してる鳥取大の教授が貰ったら笑えるな
- 402 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 12:28:06 ID:pDCtlxbs
- 中国出身のノーベル文学賞受賞者はいるよ。
ただ、こんな人なので中国政府は殆んど黙殺。
↓
http://www.panda.hello-net.info/person/ka/gaoxingjian.htm
また、中国政府の言うようにチベットが中国だとしたら、ノーベル平和賞を
受賞したダライ・ラマも中国人受賞者になるね。
- 403 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 12:30:17 ID:MHmlRrZW
- >>402
それイイw
中国唯一のノーベル賞受賞者---->ダライラマ
- 404 名前:マンセー名無しさん :04/10/26 12:40:02 ID:WyzyLs8x
- ケニアのあの女史が平和賞もらえたのは「人心が荒れ、女性が苛酷な労働に泣かされているのは
結局、環境が悪化しているからだ」というアプローチではじめた植林なのよね。つまり人心の安定と
女性救済が先だったから平和賞を射止めたわけであって、植林したから貰えたわけではない。
あいつら全然判ってない。
まぁ何だね、優れた民族優れた国家の証しとしてノーベル賞を欲するもんじゃないよ。もしどうしても
欲しいというのなら、然るべき文学者を採り上げてロビー活動したほうがいい。とりわけノーベル文学
賞は有資格者が多いし地域ローテーションがあるからチャンスを掴めば獲れるよ。平和賞?極東三
馬鹿の愚行をどうにかしてくれる奴がいたら、もしいたらだが、そいつにあげてもいいんじゃないの。
- 405 名前:マンセー名無しさん :04/10/27 04:12:47 ID:n5x5EEmz
- >>403
平和への反面教師となり、イグ・ノーベル平和賞を受賞しそうな人材なら
溢れるほどいそうだが。
- 406 名前:マンセー名無しさん :04/10/27 06:18:03 ID:yID4Xle0
- 平和賞や経済学賞があるのに、政治賞や法学賞がないのは残念だな。
近代政治学や法治国家の常識に常にチャレンジして、革命とお笑いを
常に提供している国だから、イグノーベル賞の同名部門ぐらいには
毎年ノミネートされるだろうに(w
- 407 名前:マンセー名無しさん :04/10/27 21:50:29 ID:7+CwP7Mu
- 欲しくて欲しくてたまらない
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=100000&biid=2004101860898
- 408 名前:マンセー名無しさん :04/10/28 18:04:45 ID:wYmPG6s0
- >>375
そういうあなたにクリスティーナの
写真をプレゼンツ(w
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/06/20040906000064.html
- 409 名前:マンセー名無しさん :04/10/29 18:58:52 ID:FoKAeYAp
- イグノーベル賞はあれはあれで名誉だと思う。
しょうもないことを真面目に真剣に研究してもらえる賞だし、半島にはまだチョト早いかと。
- 410 名前:マンセー名無しさん :04/10/30 07:20:17 ID:7XbCrjVB
- 神レベルのニッチ研究・開発に贈られる賞だものね。
名誉と金儲けに汲々としている民族には半万年早いでしょう。
- 411 名前:マンセー名無しさん :04/10/30 19:28:41 ID:XqFsLV1u
- >>407
初めの方は、チョンにしては謙虚な人だと思って読んだが…
進むにつれてなんというか…やっぱチョンはだめぽ。
- 412 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 00:27:00 ID:hUdH764E
- イグ・ノーベル賞もノーベル賞もどちらも多くの人に何らかの影響を与えるもの
じゃないと取れないからな。
パクリと捏造と妄想とロビー活動と火病じゃ取れませんな。
- 413 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 00:34:32 ID:SrW4GuMV
- 影響…
「うわ、あいつら絶対ヤだ、関わり合いたくねぇ!」って思わせるとかはカナーリできるだろうけど、あの人達
- 414 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 01:39:52 ID:vUdUbbT7
- >>408
むしろこれは正しい判断じゃないだろうか?IMF便りの国の経済学者より
国外の学者の意見のが信頼できるだろうし、歴史問題ひとつとっても正しい知識が得たいなら
外国人教授から得られる可能性のが高い・・。意見全体は比較的冷静だと思う。
>◆もっともらしい言葉だ。しかし、この大学者が知らないことが一つある。ノーベル賞が、
>少なくとも韓国人の胸に無意識的に刻み込まれている「ノーベル賞コンプレックス」を
>取り払うには効き目があるだろうということだ。韓国人の「ノーベル賞コンプレックス」は、
>さまざまな形で現れる。まず、国内の学問レベルは頭から見下し、無条件で外国のものを
>高く評価することだ。例えば、大学で教授を選ぶ際に、国内博士より、外国博士を好む。
>韓国経済の状況に対しては、国内の専門家も多いはずだが、外国人の一言がものを言う。
>最近、世界経済フォーラム(WEF)の国家競争力評価に対する受け止め方がその最たる例だ。
- 415 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 08:44:43 ID:PAKoeqs7
- わかった、わかった。オレがチョンのみなさんに脳減る賞を授与するから。
それでいいだろ。
- 416 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 08:49:47 ID:OwBjUmr/
- >>415
連中に減るほどあるのか?と小一時間(ry
- 417 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 10:00:13 ID:2SYNyjKg
- >>412
イグノーベルなんて、そんなに持ち上げるほどのもんじゃねーぞ
「台湾国会での乱闘騒ぎ」なんてのが受賞してたりするし
- 418 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 11:29:17 ID:oaktELph
- いつの間にか中国の話になってるのね・・
>>398
優秀な中国人の自然科学者はいっぱいいるんだけど、ああいう国なんで
優秀な人はだいたい外国、特にアメリカに出て行ってしまってます
反共産主義的な人だと大学のポストにもつけなさそうだよね
>>399
香港ももはや言論の自由が保障された場所でなくなってるからね・・
- 419 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 12:40:32 ID:lEHFDMdI
- >>418
いや香港マスコミは大昔から電波満載。だって中国人だもん。
まともな中国人は、それをより分ける能力があるんだけどね
- 420 名前:マンセー名無しさん :04/10/31 20:02:16 ID:aUrpAT79
- >417
政治、経済分野からの受賞者はノーベル賞以上にアレな人たちぞろいですな
と言うかその辺に関しては明らかに嫌味で表彰してるから、貰えたか否かで
騒いで楽しいのが科学技術分野なのはノーベル賞と一緒、と言うことで
- 421 名前:マンセー名無しさん :04/11/01 03:28:33 ID:PoMaT4Am
- 朝鮮人にノ・ベルって人いないの?
- 422 名前:マンセー名無しさん :04/11/01 15:34:59 ID:a5kE6aKH
- >>421
その手があったか!w
- 423 名前:マンセー名無しさん :04/11/01 18:35:30 ID:ELXRfKwP
- ★江見教授に日本人初のブリネル賞 スウェーデン王立工学アカデミー
・スウェーデン王立工学アカデミーは31日までに、材料工学部門で世界的
貢献をした人に与えられるブリネル賞を、江見俊彦・元東北大大学院教授
(69)=スウェーデン王立工科大客員教授、千葉県浦安市在住=に授与した。
材料物質の硬度を示す尺度を考案したスウェーデンのブリネル氏
(1849−1925年)にちなみ設立された工学分野で権威ある同賞は、
これまで不定期に20人に授与されてきたが、日本人の受賞は初めて。
授与は江見教授が東北大時代、高温の金属変化を動的に観察できる装置を
開発し、それまで推測にとどまっていた温度変化による金属の動きの解析に
貢献したことが高く評価された。
江見教授は「研究に携わった仲間を代表しての受賞と思っており、非常に
うれしい」と語った。
http://www.sankei.co.jp/news/041101/sha074.htm
18 :名無しさん@5周年 :04/11/01 15:16:37 ID:nO5PDRk5
こんな賞でアジアで優秀なのが日本だけだと思わされるのは嫌だ
自尊心をこれに頼る日本人は恥かしいね。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099288606/l50
- 424 名前:マンセー名無しさん :04/11/02 01:13:11 ID:YI/eq8h/
- >>423
GJ
- 425 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/02 18:38:00 ID:Ay4Ru4By
- >>423
ノーベル賞には工学の分野が欲しいところ。
わけのわからない平和、経済を潰して、これをノーベル賞に組み入れてはどうかね。
- 426 名前:マンセー名無しさん :04/11/02 22:22:46 ID:P3wzQbIS
- >>423
>江見教授は「研究に携わった仲間を代表しての受賞と思っており、非常に
>うれしい」と語った。
このメンタリティは某半島人には絶対無いな。
- 427 名前:GW ◆takeONW1E. :04/11/04 18:26:14 ID:NrdcjUGH
- 西塚先生なくなったね。
- 428 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/11/05 00:15:35 ID:TwSgi4FE
- >>427
http://www.sankei.co.jp/news/041104/dea058.htm
ほんとだ、ラスカ、ウルフ授賞の最有力候補だったのに残念。合掌。
- 429 名前:マンセー名無しさん :04/11/07 02:17:38 ID:r9pZwW6m
- ★江見教授に日本人初のブリネル賞 スウェーデン王立工学アカデミー
・スウェーデン王立工学アカデミーは31日までに、材料工学部門で世界的
貢献をした人に与えられるブリネル賞を、江見俊彦・元東北大大学院教授
(69)=スウェーデン王立工科大客員教授、千葉県浦安市在住=に授与した。
材料物質の硬度を示す尺度を考案したスウェーデンのブリネル氏
(1849−1925年)にちなみ設立された工学分野で権威ある同賞は、
これまで不定期に20人に授与されてきたが、日本人の受賞は初めて。
授与は江見教授が東北大時代、高温の金属変化を動的に観察できる装置を
開発し、それまで推測にとどまっていた温度変化による金属の動きの解析に
貢献したことが高く評価された。
江見教授は「研究に携わった仲間を代表しての受賞と思っており、非常に
うれしい」と語った。
http://www.sankei.co.jp/news/041101/sha074.htm
- 430 名前:マンセー名無しさん :04/11/07 02:26:21 ID:78LVEjMZ
- >>429
- 431 名前:マンセー名無しさん :04/11/09 19:24:53 ID:s0q1kofY
- >>407
>◆ところが、いくらほしいからといって便法でノーベル賞を受賞するわけにはいかない。
>にもかかわらず、韓国人は特有の気短さのため、ありもしない近道を探すために、
>あちこちに一生懸命顔を出したりもする。
寝言言ってんのかこの記者は(w
- 432 名前:マンセー名無しさん :04/11/10 00:21:59 ID:T813+Tdw
- ようするにウリナラマンセーしないと気が済みません
ってわけだ。
病気だな。
- 433 名前:dる6 :04/11/14 17:51:38 ID:sUJQvMqj
- 来年までsage進行ですか。ムリポ
- 434 名前:マンセー名無しさん :04/11/14 19:23:56 ID:1DYW0bby
- 来年まで持つかも・・・
- 435 名前:マンセー名無しさん :04/11/18 23:59:48 ID:D+safe2J
- 神戸大の某先生が亡くなったね
- 436 名前:マンセー名無しさん :04/11/19 01:12:49 ID:cqwVejuo
-
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 437 名前:マンセー名無しさん :04/11/23 02:00:04 ID:13YVQbfG
- チャールズ・J・ペダーセン
はガイシュツですか?
- 438 名前:マンセー名無しさん :04/11/28 16:23:52 ID:1O8q/oOJ
- 保守
- 439 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 16:29:20 ID:/SHni/Ax
- 「金春洙氏、あの世の花になる」
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004113072688
言語の芸術家だった元老詩人である大余・金春洙(キム・チュンス)氏が29日午前他界した。享年
82歳。慶尚南道統営(キョンサンナムド・トンヨン)出身である故人は、中高校の教師を経て、慶北
(キョンブク)大学教授と嶺南(ヨンナム)大学の文理大学学長、第11代国会議員、韓国詩人協会
長、芸術院会員などを歴任した。大韓民国文学賞、銀冠(ウングァン)文化勲章、仁村(インチョン)
賞、青馬(チョンマ)文学賞などを受賞した。
1946年光復1周年記念詩話集『羽』に『哀歌』を発表して作品活動を始めており、1948年初の詩
集『雲とローズ』に続き『花のデッサン』『ブダペストでの少女の死』など詩選集を含めて25冊の詩
集を残した。
(略)
(゚∀゚)<故人には哀悼の意を・・・
<`∀´><これでノーベル文学賞候補、まちがいないニダ
- 440 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 18:41:30 ID:sKFDcO2+
- しかし、韓国人も理由はどうであれノーベル賞を獲得したんだから、満足
すりゃいいのに・・・
- 441 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 18:46:23 ID:tivRKCLD
- ノーベル賞級の大発見ニダ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/30/20041130000062.html
「空気、通説より重い」 標準科学研が確認
空気の重さが従来の通説より重いという新しい事実が、国内の研究グループによって判明した。
韓国標準科学研究院の金辰錫(キム・ジンソク/46)博士らは30日、「69年以来、空気は窒素78%、
酸素21%、アルゴン0.917%、二酸化炭素0.004%などで構成されているとされてきたが、
今回、改めて測定した結果、アルゴンの濃度が実際には0.9332%と確認された」と発表した。
空気中のアルゴンの濃度が増えた反面、これより軽い元素である窒素が0.02%減り、
結果的に空気の重さは従来の通説より約0.01%重いことがわかった。
金博士は「空気の重さを正確に知ることで、物体の実際の重さを正確に測定できるようになった」と述べた。
- 442 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 20:56:56 ID:H/26oT/m
- >>441
化学便覧基礎編 改定第4版
窒素 78.03
酸素 20.99
アルゴン 0.933
http://plaza.rakuten.co.jp/seoulsarang/diary/200408100000/
「英語でしゃべらナイト@韓国」を見た。
見事なまでに、いろんな意味でカリカチュア(戯画)になっていて、大いに笑えた。
民族史観学校(http://www.minjok.hs.kr/)はたしかにエリート校。
国語と国史以外の全課目を英語で教えていて、
毎年米国のトップ校に何人も卒業生を送り込んでいることで有名。
それはともかく、傑作だったのは、
卒業生の中からノーベル賞受賞者がでるようにとの思いから、
銅像をつくるべくすでに12もの台座を準備しているという。
「たかだか」学士の田中さんが化学賞を受賞したというニュースは博士様王国
(人口の大小をならして考えると、博士様の比率が世界一高い)の韓国にとって
ものすごいショックだったわけだが、韓国人のノーベル賞コンプレックスここに極まれり
といったところか。
平和賞の受賞者(金大中前大統領)がいるが、実質的にはカウントされていない。
- 443 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 21:09:17 ID:OL9Rf/7W
- >>441
うーん、手元にある94年版理科年表でもアルゴンは0.93%になってるけどなぁ。
- 444 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 21:23:54 ID:Nqrp3SGj
- >>441
Metrologiaってそんなに権威があるわけ? Scienceあたりに掲載されたなんていうのであれば納得するけど。
- 445 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 21:32:24 ID:sV1i8OCT
- 本当のノーベル賞受賞者が出たらたいへんな騒ぎで親族は威張りちらし、
まわりは諂い、詐欺事件が発生してすごい醜い事になるワナ。
- 446 名前:アレな郵便屋さん ◆UL/posTaL2 :04/11/30 21:34:20 ID:dMnPB4jW
- >>441
核実験か何かで漏れたんじゃ?
って、核分裂時にアルゴンは発生したっけかなあ。
- 447 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 22:14:51 ID:sKFDcO2+
- >卒業生の中からノーベル賞受賞者がでるようにとの思いから、
>銅像をつくるべくすでに12もの台座を準備しているという。
「ケンチャナヨ精神」のくせして、そういう所は手際がいいな。
- 448 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 22:21:11 ID:I+b6QxV9
- >>447
その台座、テレビで見たことがある。
変な研究所みたいなとこの中庭に、超不自然に台座だけ並んでてワロタ
- 449 名前:娜々志娑无 ◆1ONcNEDmUA :04/11/30 22:25:25 ID:2JSY3wNR
- 何か、仏作って魂入れずって感じですなぁ(藁)。
- 450 名前:<=゚ω゚>/imachang ◆kltjFCOGEI :04/11/30 22:47:16 ID:3ucw04cb
- >>449
田中さんの銅像はまだ建ってないしな。>富山
先走り汁出し過ぎ>韓国
っていうか、ノーベル街道のモニュメントは如何なものかと思うぞ>富山
- 451 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 22:51:21 ID:+hS31uzr
-
台座だけ作るその国民性が(笑
他の国でやっているところはあるのだろうか?
- 452 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 22:55:33 ID:YZe7a6Z9
- 彼の国の本屋には肖像画を入れる予定の額縁もあったそうですが、今はどうなっているんだろう。
- 453 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 23:40:41 ID:m/3H5log
- そういえば、今韓国では大学入試カンニングが、すごい問題になってるけど、
ノーベル賞の前にそっちを何とかするべきだよなあ。
これ、ちょっと笑った。「電波遮断機」って。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/26/20041126000083.html
- 454 名前:マンセー名無しさん :04/11/30 23:48:24 ID:YlnOfUco
- >>453
受験生も試験官も遮断されて、試験が成立しなさそうだなw
- 455 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 00:16:52 ID:HIuw0a4I
- >>453
むしろ、全ての日本人に一台ずつ配布したいなw
- 456 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 00:30:16 ID:7y7OBnx7
- >銅像をつくるべくすでに12もの台座を準備しているという。
12って日本人のノーベル賞受賞者数と同じ数だ。
こんなところでも日本に対抗心燃やすんだなw
- 457 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 00:33:54 ID:zEljHDk+
- >>441 >>442
探したです。
ttp://ej.iop.org/links/q80/yX+EvZJWkpztAq9lonTxdw/met4_6_005.pdf
>A redetermination of the argon content of air for buoyancy corrections in
>mass standard comparisons
>The resulting measurement of the argon mole fraction was 9.332 mmol mol−1
>with a combined standard uncertainty of 3 μmol mol−1.
>This is significantly different from the value, 9.17 mmol mol−1, conventionally
>employed in the CIPM formula for the determination of the density of moist
>air during mass standard comparisons.
数値も合ってるし、「本当に載せられている」から、何か価値がある?
- 458 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 00:36:58 ID:6hYrJl6v
- >>457
ウリナラチラシの記者たちの科学知識はイルボンの小学生並ということでわかってます
単位についてもケンチャナヨ
- 459 名前:いやはや ◆f8/hQOWfNQ :04/12/01 00:45:44 ID:gZkVo/f/
- >>458
科学知識以前に文章読解能力が怪しいらしいですがw
- 460 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 00:57:49 ID:zEljHDk+
- ふむ...どうも1903年のデータが0.934で、最近の計測で0.917となったが、あの
「彼の国の発見」で100年前に極めて近い価が出て来たという事情らしい。
ttp://www.hypography.com/article.cfm?id=34307
>Old measurements dating from as early as 1903 gave the content
>(moles of argon/mole of dry air) as 0.934 %.
>The most recent value available until now was lower (0.917 %) and
>was thought to supersede the previous result.
>The work reported in Metrologia gives a new figure (0.9332 +/- 0.0006)%,
>very close to the measurement results of 100 years ago.
- 461 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 04:06:57 ID:/6odXAxV
- それって彼の国の科学技術レベルが
100年前のレベルってオチですか?
- 462 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 17:26:31 ID:sl0qwvYM
- >>448
平和賞のようなカネで買えるような、ノーベル賞でも格の低い平和賞ならわからなくもないですけど、
物理学賞や医学・生理学賞での受賞は無理。
台座を用意するのは構わないが、所詮オナニー民族のやることですよ。
- 463 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 17:29:56 ID:sl0qwvYM
- >>457
そんなにビッグな発見なのであればNatureあたりに論文が掲載されているよ。何だかわけわからん専門誌
に載ってもインパクトがないな。
そういえば今週のNature掲載論文に興味深いのがあったな。
- 464 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/01 18:10:17 ID:e/iKvmc+
- >>456
他スレで、日本で新たな授賞があれば台座も13に増えるってな突っ込みがあって、
思わず噴いてしまった。w
- 465 名前:マンセー名無しさん :04/12/01 21:19:14 ID:2tK/pZBY
- >>464
やがて台座だけで埋め尽くされそうだな(w
- 466 名前:マンセー名無しさん :04/12/02 21:29:44 ID:15OJgAY1
- >>465
韓国人だけが受賞するウリナラ賞を作るから、無問題
- 467 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 17:57:37 ID:BebqTJeR
- 日本にも似たような話があったな。>台座
国会議事堂中央広間の、4隅には台座があってそのうち3つには伊藤博文、大隈重信、板垣退助の銅像が建っている。
しかし、4番目の台座には銅像を立てるにふさわしい人物がいなかったためいまだに台座だけだ。
政治家の売国振りを見てると泣けてくる。
一刻も早く空席を生める政治家に登場してほしい。
- 468 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 18:11:16 ID:qfQGazJa
- >>467
俺だったら、中央広場の真中に、明治大帝の銅像を建てるがなあ。
- 469 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 18:14:42 ID:YwnCcl74
- >>467
最後の一席は「永遠の空席」でいいじゃない?
常により偉大な政治家が現れる状況なら
最後の一席はそう簡単に埋められるものじゃないし、
それが理想だと思う。
- 470 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 18:16:20 ID:wzSnYVX6
- >>469
空席にすることに意義がある。
- 471 名前:竹埼委長 :04/12/04 18:21:19 ID:QJnhJ9xE
- 領土返還を実現した佐藤栄作なんかいいと思うね。
まあ偉大な業績なんだけど、今となっては当たり前だから偉大だと思われないけどね。
- 472 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 19:13:26 ID:wzSnYVX6
- >>471
国会と関係ないが、文部科学省のエレベーターホールには森有礼の胸像を置いて欲しい。
日本の教育の最大の功労者は森だよ。あとは一緒に「自警書」のプレートを掲げることかな。
- 473 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 19:57:47 ID:yqrQlxgJ
- >>467
伊藤博文の銅像があるのか・・・
意外なところで幸福法則が発動してるんだね
- 474 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 20:17:05 ID:+COf9KYu
- >>468
明治帝は写真に撮られたり肖像画に描かれたりするのを嫌われていたそうだから、
銅像なんかにされるのは、帝の御遺志に反するのでは?
しかし、もしも明治帝の御援助がなくて「富士」「八島」を建造してなかったら、
日露戦争で負けてたかもな
- 475 名前:マンセー名無しさん :04/12/04 21:25:43 ID:thk1A5EP
- 技術者・科学者を称える公的な場がどこかに欲しいなぁ。
日本がここまで発展できたのは彼らのおかげでもあるのに
表立って名前や業績を記したものがプロジェクトXだけというのは寂しすぎる。
- 476 名前:マンセー名無しさん :04/12/05 00:23:18 ID:X+JvVb7R
- (ノーベル賞など)って偶然の産物だろ
頭のよしあしは関係ないだろ
運だよ
あと失敗が多い人のが確立は高そうだな
- 477 名前:マンセー名無しさん :04/12/05 00:26:43 ID:k2Kdg8ai
- >>476
そんなこと言ったら、将来ノーベル賞もらった時のために、額縁や銅像の台座を用意しちゃってる韓国が可哀想じゃないか
- 478 名前:マンセー名無しさん :04/12/05 00:45:33 ID:zdPYntsc
- >>474
明治帝の肖像画があるが、非常に厳しい表情をなさっておられる。
>>475
文部科学省や経済産業省に技術者や科学者を顕彰する部屋を設けて名前を後世に残すみたいな
事業をやればいいとは思う。
- 479 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :04/12/05 00:56:03 ID:m2SVaG1b
- >>477
二千年後には最大のミステリーへと変貌するんじゃないか。
”失われた12人の像”とか。w
- 480 名前:マンセー名無しさん :04/12/05 01:26:51 ID:6+rm3rE/
- 日帝が銅像を破壊したニダ!となるのか
- 481 名前:マンセー名無しさん :04/12/05 02:05:10 ID:vVaAehni
- ノーベル賞確実な12人の天才たちがいた。
だが日本のロビー活動で潰されたのだ。
これは彼らの無念を後世に伝えるために建立された鎮魂碑で……
などと伝説が捏造される。
- 482 名前:マンセー名無しさん :04/12/06 03:25:50 ID:GRRhGC3l
- チャールズ・J・ペダーセン
1987年ノーベル化学賞受賞
1904年、日本統治下の釜山に生まれる。
母親はヤスイ タツノ
ヨーロッパ人の父親を持つ。
その後日本を経てアメリカに渡り、
デュポン社に就職
1987年にノーベル化学賞を受賞する。
- 483 名前:マンセー名無しさん :04/12/06 13:29:57 ID:LhnSafK1
- >481
むしろ「かつて、ここには世界を驚愕させた12人のノーベル賞学者の像が
ありました。日帝の侵略時に土台を残して像は破壊され、ノーベル賞受賞の
事実も抹殺された結果、今は誰がどのような業績を上げたかも判らないまま
土台だけが12個残されています」となった揚句、政府が公式に発言するたび
倍々ゲームで土台が増えていくとか
- 484 名前:マンセー名無しさん :04/12/07 11:05:10 ID:QGaPgzBa
- 日本を追い越すためにあと12人かー。きついな。
- 485 名前:マンセー名無しさん :04/12/07 11:10:23 ID:WzIGc4zI
- >>483
昔、「ウリナラ不思議発見(タイトルうろ覚え)」という
スレがあったなそういえば。
結構爆笑させてもらったが。
- 486 名前:マンセー名無しさん :04/12/07 12:19:41 ID:7io7/HEB
- 本末転倒とはこの事。
ノーベル賞は文化が生む結果である。
日本にはその文化土台があるという事。
- 487 名前:マンセー名無しさん :04/12/07 12:35:07 ID:Me4BOohc
- >>442
昔、中央日報か朝鮮日報にその学校の記事が載っていたね。
「将来我が校からノーベル賞受賞者が出た場合の為の台座」だとか。
あと、ソウルのどこかの本屋にもノーベル賞受賞者のための額を壁に
飾る為のスペースを空けているとか。
- 488 名前:マンセー名無しさん :04/12/07 21:34:09 ID:tGnlA7Ch
- どうして朝鮮人は努力の方向がいつもいつも間違っているのだろう。
台座の用意なんか心配してる暇があるなら、その手間と時間を勉学に費やせば良い事だろうに
- 489 名前:マンセー名無しさん :04/12/07 22:25:36 ID:2NkKqdiK
- >>486
> ノーベル賞は文化が生む結果である。
> 日本にはその文化土台があるという事。
この土台という比喩を、かの国はそのまま受け取ったのであろ。
- 490 名前:マンセー名無しさん :04/12/07 23:21:19 ID:Nabh+bj/
- SAMSUNG Electronics President Kitae Lee named as 'Distinguished Industry Leader' by IEEE
http://www.samsung.com/PressCenter/PressRelease/PressRelease.asp?seq=20041202_0000080248
- Mr. Lee will be the first Korean, and the fifth honoree, to have received this distinguished
honor in this industry
- The judges on the panel unanimously agreed that Mr. Lee has contributed greatly to
the development of the information and communication industry and its technology.
- 491 名前:マンセー名無しさん :04/12/08 17:17:40 ID:wJMm2pF0
- 北朝鮮の生理学者でボンハン博士のこと
ご存知ありませんか?
抹消血液空間のすばらしい研究されてたのですが・・・・。
社会体制が違う国での研究は時として根底から覆るような
おもしろいものがあります。
日本は先進国でそれなりの研究を生む土台があると思いますが
その土台がジャマしてパラダイムの変換をせまらなければ
ならない研究に対しては既得権などがジャマしてむつかしいものが
あると思います。
ボンハン博士のどんなことでもいいですから情報おねがいします。
- 492 名前:マンセー名無しさん :04/12/08 21:33:46 ID:oGUg1hvM
- >>491
キム・ボンハンという人物なら見つかった。
針治療なんかの世界では有名らしい。
http://ww22.tiki.ne.jp/~kanemasa/data4/data28.htm
http://netweb.k.tsukuba-tech.ac.jp/home/jsam/data2/workshop03.htm
しかし、
http://www1.ocn.ne.jp/~seizan/seizan/china/p9.htm
>上の画像は、朝鮮科学映画撮影所が1965年に 経絡の世界として撮影したものです。
>この映画は1966年10月に日本でも上映されました。
>経絡(ケイラク)とはツボとツボを結んでいる線です。
>これを発表したのは、1961年8月、キム・ボンハン教授 とその経絡研究集団が「経絡の実体に関す
>る研究」と題する論文を発表したものです。ボンハン学説として出されたこの論文も、後に嘘である
>ことが判明したのです。
らしい。なんか、旧ソ連のルイセンコを髣髴させる話だ。
- 493 名前:マンセー名無しさん :04/12/08 23:34:47 ID:OGBgQxSF
- >>492
切手にもなった人物なんだがカタログからは消えているw
ルイセンコまでパクるとは凄いわなw
- 494 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :04/12/09 01:14:29 ID:4YYigAcI
- しかも、きっちりちっちゃいルイセンコていどの業績なんな(笑)。
- 495 名前:マンセー名無しさん :04/12/09 01:23:14 ID:BVUyaUb3
- >>494
共産趣味者としては「ルイセンコ」は憧(自粛
- 496 名前:マンセー名無しさん :04/12/09 03:36:09 ID:qmGB1Aut
- ルイセンコのお陰で京大は全く遺伝子研究に出遅れた
ってほんと?
- 497 名前:マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :04/12/09 10:38:05 ID:UKuTso/Q
- ウリは専門外だけれど、
こんなページを張っておきます。
「ルイセンコの時代があった 生物学のイデオロギーの時代に」
岡田 節人 (JT 生命誌研究館館長・京都大学名誉教授)
ttp://www.brh.co.jp/s_library/j_site/scientistweb/no30/の
「京都大学時代 ―― イデオロギーの時代」より一部抜粋
>
ソ連のイデオロギーに基づく社会主義の体制のもとで、
獲得形質が遺伝すると唱え、力づくで科学を動かしたのがルイセンコだった。
メンデルの法則はこのイデオロギーのもとでは認可されないというのだから、
これが近々半世紀前のことだったのが、まったく信じられない。
(中略)
京大の農学部には、木原均(1893 〜1986 )という
遺伝学の大権威がいたおかげもあって
ルイセンコによる汚染も大したことはなく、
そのころから少なからぬ数の若者たちはDNA に関心を示していき、
日本でのルイセンコの時代は終わった。
- 498 名前:マンセー名無しさん :04/12/09 12:29:21 ID:cuqzTNjS
- >>497
京都大学って面白いところで、ファンキーなのはものすごくファンキーだし、優秀なのはとことん優秀。
今の文化庁腸管みたいなのが学生を「管理」していた時代があるのだw
- 499 名前:マンセー名無しさん :04/12/09 15:07:33 ID:03zYdZIs
- 情報ありがとうございます。
ところで、ボンハン博士は今生存しておられるのでしょうか?
どんな人だったのか興味があります。
どんなことでもいいので情報よろしくお願いします。
- 500 名前:マンセー名無しさん :04/12/09 16:18:46 ID:7F5x0M2w
- マーチン・ガードナーの「奇妙な論理II」にルイセンコの話が出てくるよ。
読むとマジでゾッとするが。共産党の支持を受け、自らアカデミーのトップ
に君臨し、反対説論者を次々にシベリア送りにして粛正しているようなこと
が、20世紀に起こったのだから。
- 501 名前:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :04/12/09 16:46:33 ID:q/JpAjNf
- >>500
21世紀になっても似たようなことをやってますが、何か?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/06/20040906000060.html
- 502 名前:マンセー名無しさん :04/12/09 17:09:26 ID:/djQb1vR
- >>497
>獲得形質が遺伝する
これについては、呉智英氏の「反論」がありますなぁ。
「何万(?)年も破られ続けた処女膜が消えないのは何故だ」
- 503 名前:マンセー名無しさん :04/12/09 23:15:38 ID:oJUBahQy
- >502
ぅおう。ぐうの音も出ないね
- 504 名前:マンセー名無しさん :04/12/10 18:10:38 ID:HcN9SJQn
- >>503
ぐうの音も出ないか?
これって獲得形質じゃないぞ。
- 505 名前:マンセー名無しさん :04/12/10 20:48:01 ID:weNY4ChH
-
実在したかどうか知らないが、「鼠の尻尾を何代にも亘って切り続けた学者」に
対する皮肉だったような。 >呉智英氏の「反論」
- 506 名前:マンセー名無しさん :04/12/10 22:58:54 ID:jyERjUeU
- >>505
見つけたよ。
ttp://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/Lamarckism.htm
- 507 名前:マンセー名無しさん :04/12/13 20:55:28 ID:q+FWza6j
- FAX番号 ホームページ
■自由民主党 fax 〇3-5511-8855 http://www.jimin.jp/
■公明党 fax 〇3-3225-0207 http://www.komei.or.jp/
■民主党 fax 〇3-3595-9922 http://www.dpj.or.jp/
■日本共産党 fax 〇3-5474-8358 http://www.jcp.or.jp/
■社民党 fax 〇3-3500-4640 http://www5.sdp.or.jp/
- 508 名前:マンセー名無しさん :04/12/13 20:57:51 ID:q+FWza6j
- FAX番号 ホームページ
■自由民主党 fax 03-5511-8855 http://www.jimin.jp/
■公明党 fax 03-3225-0207 http://www.komei.or.jp/
■民主党 fax 03-3595-9922 http://www.dpj.or.jp/
■日本共産党 fax 03-5474-8358 http://www.jcp.or.jp/
■社民党 fax 03-3500-4640 http://www5.sdp.or.jp/
- 509 名前:マンセー名無しさん :04/12/13 21:14:34 ID:q+FWza6j
- FAX番号 ホームページ
■自由民主党 fax 3-5511-8855 http://www.jimin.jp/
■公明党 fax 3-3225-0207 http://www.komei.or.jp/
■民主党 fax 3-3595-9922 http://www.dpj.or.jp/
■日本共産党 fax 3-5474-8358 http://www.jcp.or.jp/
■社民党 fax 3-3500-4640 http://www5.sdp.or.jp/
- 510 名前:マンセー名無しさん :04/12/15 10:16:23 ID:qJVcai/X
- しかし、ノーベルの遺した財産って莫大なんだな。また、それを運用し続けて
いるというのも凄いな。
- 511 名前:マンセー名無しさん :04/12/17 06:11:54 ID:W5pq3Q/e
- しかしノーベル賞って純粋に真理の追究だけではもらえなさそうダニ。
そこにどれだけ経済効果があるかがとわれそうで。
- 512 名前:マンセー名無しさん :04/12/19 12:15:32 ID:rEZVmlyI
- ■ハングル板の本棚■第9書架
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1096213370/467
> 467 名前:蚯蚓 ◆gu7/rPtdAY 投稿日:04/12/17 01:17:04 ID:B7mMnbwB
> サイエンス誌、韓国人教授の「ヒト胚クローニング」を10大ニュースに
> http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/16/20041216000045.html
> ソウル大学の黄禹錫(ファン・ウソク)教授のヒト胚クローニングが科学ジャーナル「サイエ
> ンス」の選定した「今年の画期的10大研究成果(Breakthrough of the Year)」に選定された。
>
> ヒト胚クローニングの成功は火星探査、史上最小級の人類化石発見に続き3位となった。
>
> 韓国人の研究成果がサイエンスの10大研究成果に選ばれるのは今回が初めて。
>
> サイエンスは17日付の特集記事で「黄禹錫教授は動物でのみ可能と思われてきたクロー
> ニングが、人間でもできるということを初めて科学的に立証した」と選定理由を述べた。
いいのか?>サイエンス
- 513 名前:マンセー名無しさん :04/12/23 08:55:49 ID:isRQHMir
- 将来韓国人ノーベル賞受賞者が大幅に出現の予感
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/12/22/20041222000066.html
- 514 名前:○○でぐぐれ ◆xYncTxB7tY :04/12/23 09:00:05 ID:NM8RYlUz
- >>502
先天的に処女膜が無いような女がいるんなら、
ボールドウィン効果で処女膜がない形質が遺伝するが。
- 515 名前:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :04/12/23 09:01:13 ID:X/3E7onT
- >>513
5%のエリートに資金を集中して、
残り95%は切り捨てのお燗。
スポーツで似たようなことしていなかったか?
- 516 名前:マンセー名無しさん :04/12/24 00:12:29 ID:lVMiOPO2
- >>515
ただ、発展途上国でそんなことすると
金注ぎ込んだエリートが欧米に逃げ出す
だけで、本国はいつまで経っても発展
しないんだよねぇ。
- 517 名前:マンセー名無しさん :04/12/24 01:49:05 ID:qO64dl4I
-
ノーベル賞受賞者はデフォルトで朝鮮人認定になります。
- 518 名前:マンセー名無しさん :04/12/25 03:03:45 ID:9f9en/oi
- >>500
まあ。確かにキリスト教の反進化論者は粛清まではしないからね。
- 519 名前:マンセー名無しさん :04/12/29 22:39:49 ID:hxsqqTjg
- test
- 520 名前:大日本總鎮守 ◆aIs/qDnjl2 :04/12/31 23:33:21 ID:ZLfvZZoY
- てす
- 521 名前:大日本總鎮守 ◆aIs/qDnjl2 :04/12/31 23:33:54 ID:ZLfvZZoY
- てす
- 522 名前:大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :04/12/31 23:35:57 ID:ZLfvZZoY
- てす
- 523 名前:もっち安崎 ◆MOTTI1KmBs :05/01/01 01:03:05 ID:7o2NzakK
- ´・ω・`)/ 2005年ですね
- 524 名前:( ゚Д゚)、ペッ ◆anal/bNbcE :05/01/01 01:31:47 ID:O7tf791N
- 地下スレでこっそりと。
謹賀新年。
今年もROM中心になりそうだ…。
- 525 名前:ぬるぽ :05/01/01 02:06:28 ID:vlB+xrhN
- ぬるぽ
- 526 名前:RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :05/01/01 02:14:55 ID:MugDld7P
- >>523
>>524
おや、御無沙汰。
新年あけましておめでとう。
- 527 名前:マンセー侍 ◆UO7hC5.LrE :05/01/01 03:55:29 ID:80vYBzzy
- ノーベルスレの皆様、あけおめっすm(__)m
>>513氏
記事、トンっす。
>
教師の評価およびテストを土台に
優秀な生徒5%が秀越性教育対象者に選ばれる。
なんか賄賂が流行しそうな悪寒ですな。
>>525氏
それでは僭越ながらウリが……
初ガッ!!
- 528 名前:マンセー名無しさん :05/01/01 06:08:43 ID:jKO0hqGA
- そもそも出発点がおかしいよな。
ノーベル賞取る為にエリート教育だなんて。
- 529 名前:マンセー名無しさん :05/01/01 11:27:54 ID:gsRTi4bm
- 日本だって同じようなもんだろ
ノーベル賞受賞者50年で30人だって
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/kihon/point.htm
- 530 名前:マンセー名無しさん :05/01/01 12:47:03 ID:mbazDEq8
- 同じようなもの?
平和賞だけだし>朝鮮
- 531 名前:マンセー名無しさん :05/01/01 13:33:50 ID:fIE8NBCK
- 同じようなもの?
だったらなんであんなにレベル低いの?半島の人間、文化、技術、、全ての面に於いて。
- 532 名前:マンセー名無しさん :05/01/01 19:50:52 ID:s8rc03JY
- >>527
秀逸-性教育に見えてハァハァしまつた。
- 533 名前:マンセー名無しさん :05/01/03 07:33:03 ID:0GZvcgbz
- >>529
あふぉ、内容をよく読め。
今までB29に竹やりで戦っていたのをせめて
高射砲くらいの予算をやろうという計画だろうが(w
- 534 名前:マンセー名無しさん :05/01/10 11:22:20 ID:XR4e4zJw
- タイトルがちょっと違和感を感じるようになったな、2004
- 535 名前:マンセー名無しさん :05/01/21 14:14:15 ID:iRCGGiXL
- やっぱり朝鮮人の自尊心は強烈だな・・・・
- 536 名前:マンセー名無しさん :05/01/22 20:25:08 ID:eeG0k18l
- ノーベル賞確実
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/21/20050121000067.html
- 537 名前:マンセー名無しさん :05/01/23 00:52:39 ID:jnV5qnYj
- >>536
残念ながら、これではノーベル賞は無理。
- 538 名前:マンセー名無しさん :05/01/24 18:52:28 ID:XtNF0X/Z
- >>536
ノーベル賞は確実に無理でしょう。
- 539 名前:マンセー名無しさん :05/01/24 18:53:30 ID:W8S7GMZm
- 韓国人の潜在能力を侮っちゃいけない。
韓国人の怖さを一番知ってるのは日本人のはずだ。
- 540 名前:マンセー名無しさん :05/01/24 18:55:55 ID:a69j+7x3
- >>593
韓国人のバカ差加減を一番知っているのが日本人。
- 541 名前:マンセー名無しさん :05/01/24 18:57:47 ID:9uP1gBkQ
- 永遠に潜在してるからな。
いくら優秀な日本人でも気付き様がない。
- 542 名前:マンセー名無しさん :05/01/28 19:44:26 ID:25zgOofM
- 韓国人には「ノーベル製菓」から何か、賞を送っておけば十分。
- 543 名前:旧本人 ◆PqSzNbkqDo :05/01/28 20:02:06 ID:kfcDh2Rv
- >>540
ミドルパス?
- 544 名前:マンセー名無しさん :05/02/01 20:33:08 ID:Q934UVDi
- >>539
怖さというか面白さ、なら熟知しておりますが・・・
- 545 名前:マンセー名無しさん :05/02/01 20:35:12 ID:y0zBHZbK
- >>539
確かに怖い韓国人。
- 546 名前:肥前守は韓韓右翼(0w0) ◆PbDPgtJm7A :05/02/01 20:49:50 ID:MdDve1S/
- >>542
韓国人がそれもらって「なめたらあかん〜」ってうたったらワロスw
- 547 名前:マンセー名無しさん :05/02/01 21:07:44 ID:kE4V66fj
- 韓国人のいい加減さ、出鱈目さを一番知ってるのが日本人
- 548 名前: :05/02/01 21:20:33 ID:U2Bj5xuT
- >>539
たしかに、味方にしたらこれほど怖い連中もいないなw
- 549 名前:マンセー名無しさん :05/02/02 02:04:18 ID:6OpOnlBH
- 怖ぇよな、だって自分が韓国人だなんて想像しただけで…
あ〜〜〜怖ぇ、即刻首つり
- 550 名前:マンセー名無しさん :05/02/02 09:08:27 ID:Apc7QBfV
- http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/01/20050201000059.html
さすがウリナラ、科学的国民ですね。
ホルホルホル。
- 551 名前:マンセー名無しさん :05/02/03 00:02:46 ID:AtckG2bi
- ウリナラ・マンセー
- 552 名前:マンセー名無しさん :05/02/03 10:55:00 ID:ofZg97D+
- 今年のノーベル賞は確実
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/03/20050203000001.html
- 553 名前:マンセー名無しさん :05/02/03 21:25:49 ID:cVHlsaou
- 凄いじゃん、ようわからんが。
- 554 名前:マンセー名無しさん :05/02/04 01:07:57 ID:emNMyDsx
- 既出だと思うけど、火病抑えるワクチン開発したら文句なくノーベル平和賞モノだと
思うんだけど、向こうの研究者は研究してるのかなぁ
- 555 名前:マンセー名無しさん :05/02/04 09:17:10 ID:JQJmTPdD
- >>554
朝鮮半島しか恩恵を受けないから却下だと思われ・・・
- 556 名前:マンセー名無しさん :05/02/04 17:50:41 ID:qPWLyhbp
- >>555
いや、ワクチンによって外国での火病が減ればトラブルはどんどん減って・・・
やっぱないなw
- 557 名前:マンセー名無しさん :05/02/04 22:41:01 ID:1wdlc3yG
- >>554
火病は細菌が原因ではないのでワクチンはむりぽ
遺伝子治療が出来れば何とかなるかもしれんが
現状では脳外科手術がベストかと。
- 558 名前:マンセー名無しさん :05/02/04 22:49:25 ID:qPWLyhbp
- >>557
残念だ
>脳外科手術がベスト
ロボトミーでつか?
- 559 名前:マンセー名無しさん :05/02/05 17:04:46 ID:WuLULR6b
- あの民族、ほかの世界の人達の何の迷惑もかけずに絶滅させたらノーベル賞じゃないの?
あの民族「だけ」をキレイに掃除する技術の開発とかでさ。
- 560 名前:マンセー名無しさん :05/02/05 17:44:57 ID:vcdPgo39
- 朝鮮人異次元転送装置
- 561 名前:マンセー名無しさん :05/02/05 17:47:34 ID:MHhks+Eh
- >>559
そのノーベル賞って、やっぱ平和賞ですかね?
- 562 名前:朴 :05/02/05 18:25:48 ID:7P9NBoP2
- 今年は絶対文学賞を獲って日本人を悔しがらせてやる
- 563 名前:マンセー名無しさん :05/02/05 18:27:55 ID:MS8A+k9a
- >562
いや、普通に悔しがることは無いと思うんだが。
大体何故他の国の人が成功して悔しがるのだ?
- 564 名前:マンセー名無しさん :05/02/05 19:17:56 ID:uM2EUOkG
- たしか、中上健次が昔朝鮮人の作品、紹介してた気がするけど読んだことない。
ハングルで書かれた作品の翻訳でいいのがあったら教えてください。
ジャンルは純文学でもエンターテイメントでもいいっす。
ただ、主観的に評価した作品にしてください。「世界の評価は・・」とかは
どうでもいいです。
- 565 名前:マンセー名無しさん :05/02/05 22:26:58 ID:95o/EW6P
- >>562
他の国が何の賞取ろうが知ったこっちゃねーよw
- 566 名前:マンセー名無しさん :05/02/07 10:50:45 ID:N+jNt/st
- >>558
ロボトミーすらできないw
てんかんの手術療法に関しても韓国は何もできないよ。向うの医師にはヤサルギーを知らないアホがいる。
- 567 名前:マンセー名無しさん :05/02/07 10:51:16 ID:N+jNt/st
- >>564
朝鮮の文学などクズだよ。
- 568 名前:マンセー名無しさん :05/02/07 21:25:19 ID:e/8plnUC
- >>567
そう言い切っちゃうのもどうかと思うよ。
読んだ事あるなら謝るけど、読んだ事もないのにそんな事言ったら
「新しい歴史教科書」に文句付けた
「読んではいないがひどい教科書があるって聞いた」って言って
抗議に来た自称元慰安婦ババァと変わらん。
- 569 名前:マンセー名無しさん :05/02/08 05:37:05 ID:nla9Ypsa
- 李分裂という・・・スマソ文烈という人は海外でも知られてるみたいよ。
ちなみに保守系の作家で若い世代に批判されているらしい。
名前でぐぐったら二つめがこれだった
ttp://www.google.com/search?q=%E6%9D%8E%E6%96%87%E7%83%88&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
ttp://japanese.joins.com/html/2004/0825/20040825200912400.html
韓日合併は合法だったいう小説家の李文烈(イ・ムンヨル)氏の発言にネチズンが激しく騒いでいる。
一応学問板なんだから興味持とうぜ。って俺も一冊も読んでないがw
- 570 名前:マンセー名無しさん :05/02/08 12:25:10 ID:vSxLXYAM
- 彼の国は、作家様の権力が強すぎて、編集者が全く突っ込みを入れないから、単
純な勘違いとかが訂正されない、独りよがりな作品が出来てしまうなんて話を聞き
ますが。
新聞記事のいい加減さ(数値の桁間違い)なんか見ていると、全く根拠のない悪口
でもなさそうな気がする。
あと、翻訳者があまりいないということも響いているのかなぁ。こんな ↓ 訳に出
会ったときは笑ってしまった。
「天皇は終戦のときに言った。『耐えろ、敵に耐えろ』と」
「耐エ難キヲ耐エ」を、「耐えろ、かたきに耐えろ」と理解し、それをアホな翻訳者が
そのまま訳した?
- 571 名前:マンセー名無しさん :05/02/08 12:30:19 ID:vSxLXYAM
- 書いた後、何かおかしいと思ったらー
「堪ヘ難キヲ堪ヘ」ですね。吊ってきます。
- 572 名前:マンセー名無しさん :05/02/11 23:15:52 ID:iuty8POo
- ・外国語をしゃべれさえすれば国際人だと思い込んでいる。実は日本人より嫌われ者
・周りの国より勝ろうとして結局駄目になる傾向がある
・ブランド品が大好きなのだが、市場として見向きもされていない
・世界で一番自分たちは成長著しい民族だと思い込んでいる
・愛想笑いが多い、そのくせとんでもなく腹黒い
・出るチョンはうたれる
・歴史捏造国(半万年、半島起源説、超古代朝鮮文明など)
・犯罪発生率が異様に高い(ラテン諸国並)
・熱しやすく冷めやすく、他国人への敬意がない
・日本企業、日本ブランドへのコンプレックスが非常に強い
・アメリカで評価されたがっているが軒並み失敗(寒流MUSIC、映画がそのいい例)。
日本のMUSIC、映画は受け入れるくせに、それが自分たちのものだと言い張る。
・すぐ謝罪と賠償をたてに取る
・気位だけは高い
・レイプ魔が多い
・話しかけられると表面はにこやかだが、腹の底で相手を見下す
・海外で自分たちは韓国人ですといえない(馬鹿にされるから)
・拗ねたがる(そうすれば日本に強硬な要求をできると思い込んでいる)
・教育の影響で、被害者意識が過剰
・自分たちで新しくなにかを始めたためしが無い。おまけに他国の功績を自分のものにしたがる
・差別される理由がわかってない
・いろんな意味でダブルスタンダード
・ドルと円に弱い
・平均身長がアジアの先進国の中でかなり高いと言い張っているが、そもそも世界レベルでは先進国として認識されていない
以上韓国人の特徴でした。
- 573 名前:マンセー名無しさん :05/02/11 23:43:47 ID:CLC0g5dw
- >>572
上手くまとまってるなぁと。
- 574 名前:マンセー名無しさん :05/02/12 00:03:50 ID:sY3nvttS
- A △ 19/12/99 A MILAN 2 - 2 REGGINA
H ● 22/04/00 A REGGINA 1 - 2 MILAN
A ● 04/02/01 A MILAN 1 - 0 REGGINA
H ○ 17/06/01 A REGGINA 2 - 1 MILAN
A ● 03/11/02 A MILAN 2 - 0 REGGINA
H △ 15/03/03 A REGGINA 0 - 0 MILAN
A ● 11/01/04 A MILAN 3 - 1 REGGINA
H ○ 09/05/04 A REGGINA 2 - 1 MILAN
A ● 03/10/04 A MILAN 3 - 1 REGGINA
ttp://www.regginacalcio.com/agenda/dettaglio.php?id=10472
- 575 名前:マンセー名無しさん :05/02/18 11:44:37 ID:Tv9dyjPn
- おとといだったかな?NHKでアフリカ女性初のノーベル賞受賞者のこと
が放映されていたな。
その女性、なぜか「勿体無い」という日本語をえらく褒めていたが・・・
- 576 名前:マンセー名無しさん :05/02/19 05:10:46 ID:PRZumvJe
- 人間の邪悪な心を変えるより、プルトニウムの性質を変えるほうがやさしい。
− アインシュタイン −
- 577 名前:マンセー名無しさん :05/02/21 23:21:06 ID:D/KFKADa
- まだあったのね、このスレ
- 578 名前:マンセー名無しさん :05/02/21 23:54:18 ID:eTrjkzBE
- つーか一度沈めて立て直せよ。このスレタイのまま10月まで保守しても意味無かろう。
- 579 名前:マンセー名無しさん :05/02/22 06:06:16 ID:PlTx5aWi
- 文学賞と平和賞は結構いい加減な気がするが・・・
文学的価値とか評価って一意的に定まるものか?
ノーベル賞を殊更に持ち上げるのもどうかと思う
- 580 名前:マンセー名無しさん :05/02/22 11:23:08 ID:XaIEsKig
- >>579
だから?
- 581 名前:マンセー名無しさん :05/02/22 21:46:51 ID:Ponow2OL
- >>578
調子にのるな。馬鹿野郎。
- 582 名前:マンセー名無しさん :05/02/22 21:47:41 ID:Ponow2OL
- スマソ、誤爆。
>>578 → >>579ね。
- 583 名前:マンセー名無しさん :05/02/25 07:06:49 ID:N30WO3e3
- ノーベル賞ものだはな、これ・・・・
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/24/20050224000077.html
- 584 名前:マンセー名無しさん :05/02/25 07:22:48 ID:YYmhBZLv
- 科学系は、論理的な思考が出来ない人種には無理だよ。
だから永遠に無理。
- 585 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :05/02/26 00:35:48 ID:OKejI1r1
- 最多の199候補 ノーベル平和賞、被団協も
http://www.sankei.co.jp/news/050225/kok052.htm
>日本原水爆被害者団体協議会
また、えらいところが候補に挙がってるね。
- 586 名前:マンセー名無しさん :05/02/26 00:54:59 ID:GEjEfVLa
- >>585
何で今頃?感がするけど・・・・
- 587 名前:マンセー名無しさん :05/02/26 21:20:27 ID:NjIK3yEK
- ずっと前から候補として挙がっていたような。
- 588 名前:マンセー名無しさん :05/02/28 07:33:56 ID:Zd0AZlY0
- 結局、逃しそう>日本原水爆被害者団体協議会
- 589 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 00:12:46 ID:w2C64Lo7
- ノーベル賞に一番近い人
http://japanese.joins.com/html/2005/0302/20050302171606400.html
- 590 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 00:20:02 ID:iVPrmNE+
- このスレ、定期的に韓国科学者のネタ貼ってる人がいるが、何処が笑い所なのか良く
分らない...
- 591 名前: :05/03/03 01:20:42 ID:AjSqqMBh
- >>575
来日して「もったいない」
と言う言葉と、物を大事にする精神を知り
感動したのだよ。
そして、その言葉を世界に広めていくと発言。
かくして、また1つ日本の良い文化が世界に広まっていくのさ。
- 592 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 14:46:42 ID:CENqT5oU
- そして韓国人が「その起源は」と言い出す、と。
- 593 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 20:05:58 ID:JmgRE32H
- ことしは日本人が2つ取るって某週刊誌に予言されていたよ
- 594 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 20:36:18 ID:F7olGGoL
- その2人はノーベル賞受賞の後ニダー認定
- 595 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 21:03:20 ID:yCgbK1Wv
- >>589
この人なにをやった人なの?
記事を読んでも、この人の
専門分野さえわからないorz
関連記事で、やっと獣医学
だとわかった程度
- 596 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 23:08:20 ID:JmgRE32H
- 獣医学だから犬に関係ある研究だろ
- 597 名前:マンセー名無しさん :05/03/03 23:26:48 ID:G/A730XL
- ノーベル賞って別に興味無かったんだけど、
チョンの馬鹿プッリが見れるから10月が楽しみだ。
- 598 名前:マンセー名無しさん :05/03/04 00:22:34 ID:DuXXzp2Y
- >>593
中村修二&犬作?
- 599 名前:マンセー名無しさん :05/03/04 03:07:59 ID:x4mHnYo3
- >>597
俺も10月に発表があるということすら知らなかったが
今では真っ先にこのスレチェックしてる
- 600 名前:マンセー名無しさん :05/03/04 07:07:17 ID:G6GIdPLb
- >>598
ピーチピット(2人ユニット)
- 601 名前:マンセー名無しさん :05/03/04 18:58:28 ID:DuXXzp2Y
- またまたまたノーベル賞級大発明
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/04/20050304000045.html
- 602 名前:マンセー名無しさん :05/03/04 21:11:36 ID:KvWcQg0O
- >>601
だから、何処が笑い所なのかと...
- 603 名前:マンセー名無しさん :05/03/04 23:57:11 ID:S0eHwVaZ
- >>601
既存技術のアレンジで世界初と言われてもねぇ・・・ノーベル賞舐めすぎ。
ところで、アイアムザパニーズのflashに使われている曲のタイトルは
何ですか?イングヴェイなのは分るんだけど、タイトルがわかりません。
- 604 名前:マンセー名無しさん :05/03/05 09:47:23 ID:1kCLt6q/
- >>601
これでは量産しようが値段が下がらないらしいよ、
と言うのも基盤に使っている素材(ガリウムだったか?)が
かなり希少で高価だからだそうだ。日本では最近、東北大学と
京都の会社が共同で、ケイ素か何かのどこにでもある素材での
開発に成功しているらしいから、たとえ韓国が量産しても値段
の上での競争に負けてしまうのじゃないかな。このネタは先月
NHKのクローズアップ現代だったから信用はおけると思う。
中村先生も出ていたよ。
- 605 名前: :05/03/05 09:59:11 ID:cMkYr4Bl
- >>601
「ザクとは違うのだよ」つってグフが出てきたようなもんか。
まあザクからゲルググに進化させてもノーベル賞は無理だがな。
- 606 名前:マンセー名無しさん :05/03/05 12:27:57 ID:BFGpbYTd
- どーでもいいが2004は終わったのだが・・
- 607 名前:マンセー名無しさん :05/03/05 13:46:24 ID:ShfpxRK5
- 次スレは2005で
- 608 名前:マンセー名無しさん :05/03/05 13:50:54 ID:X9ZIYOsP
- このペースでいくと10月までこのスレ持ちそうだな。
- 609 名前:どんぱ ◆donpaPdz5s :05/03/06 03:02:41 ID:rgeBPvPq
- >>603
様惜しいですね。
イングヴェイじゃなくてイングヴェイっぽいと言われてる人ニダ。
曲名も最後に書いてありますね。
- 610 名前:マンセー名無しさん :05/03/06 20:33:57 ID:4CpSB5VZ
- 今年のノーベル賞は確実だな
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005030536308
- 611 名前:マンセー名無しさん :05/03/06 21:27:53 ID:l4hQqnOK
- 韓国人教授、世界物理学者の「トップ15」に
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020606233011400
国内の科学者が権威ある国際機関が選定する「トップ15人の物理学者」に選ばれた。
ソウル大学物理学科の金修奉(キム・スボン、42)教授は6日、「科学論文引用索引(SCI)を発行する
米国科学情報研究院(ISI)から、選定通報と17日にカナダのモントリオールで開かれる授賞式の
招請状を受けた」と明らかにした。 ISIによると、金教授は、98年日本との共同研究で、「中性微子
(ニュートリノ)」という粒子が質量を持つという事実を突きとめ、同論文はこれまで1300回以上引用され、
全世界の物理学論文のうち最多引用を記録した。
金修奉教授
http://japanese.joins.com/ui/upimage/200206/2002060623301140020020607_14.jpg
- 612 名前:マンセー名無しさん :05/03/06 21:37:11 ID:WIJkP0K3
- /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
__ | カメラ/
|| ( ヽノ
| | ノ>ノ
/⌒ヽ | | 三 レレ < ̄☆>
⊂二二二( ^ω^)二U) ⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / | 警 /
( ヽノ ブーン ( ヽノ
ノ>ノ < ̄☆> ノ>ノ
三 レレ ⊂二二二( ^ω^)二⊃
| 警 /
/⌒ヽ ( ヽノ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ノ>ノ
| >> / 三 レレ
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 613 名前:マンセー名無しさん :05/03/06 21:53:27 ID:tT6P178c
- >>611
随分古い記事を・・・
- 614 名前:603 :05/03/08 02:13:50 ID:EAYvXEzf
- >>609
ありがとうございます。明日CD屋にいってみよう。
- 615 名前:マンセー名無しさん :05/03/09 12:39:29 ID:nxfhYVjF
- 西沢先生や青色LEDの発明者の中村先生すら
ノーベル賞を受け取っていないのに、その発明を改良した
だけの韓国人の研究に、どうしてノーベル賞などと言えるのだろう?
- 616 名前:マンセー名無しさん :05/03/09 13:28:05 ID:lRlJekRG
- 取れないと同国籍持った世界中の人間が大騒ぎしてくれるからじゃない?ネット上でとか。
- 617 名前:マンセー名無しさん :05/03/09 21:08:54 ID:1eSe2su9
- 今年のノーベル賞は貰った!
http://japanese.joins.com/html/2005/0309/20050309171957400.html
- 618 名前:どんぱ ◆donpaPdz5s :05/03/10 18:58:28 ID:ddeFAibM
- >>614
CD屋に普通に売ってるかどうか。
ttp://www.mandrakeroot.co.jp/products/right_brain.shtml
ttp://www1.odn.ne.jp/rocks/stock3.htm
この辺の在庫が残ってたらいいんだけど。
- 619 名前:603 :05/03/11 21:32:27 ID:Ang7104Y
- >>618
ありがとう、坂本えいぞうがゲスト参加してるんだね。ますますほしくなって来たよ。
これ以上はスレ違いなので名無しに戻ります。
- 620 名前:マンセー名無しさん :05/03/11 21:43:46 ID:Ang7104Y
- >>617
ダイエット薬は、久留米大学分子生命科学研究所の遺伝情報研究部門児島将康教授と花田礼子助手らが26日付の
米医学誌ネイチャー・メディシン電子版に発表してます。
あとアメリカの各大学もすでにマウス実験はクリアしてるよー。
- 621 名前:マンセー名無しさん :05/03/15 08:20:32 ID:xPuEwLf3
- ノーベル賞有力
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/15/20050315000005.html
- 622 名前:マンセー名無しさん :05/03/16 00:11:45 ID:khSEqxsp
- >韓国人留学生によって開発された
これだけで大体わかるな
- 623 名前:マンセー名無しさん :05/03/17 00:50:02 ID:k4aEIy1M
- >>621
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=5368
- 624 名前:マンセー名無しさん :05/03/18 00:30:35 ID:2iIMLmet
- 日本人初、絵本画家・荒井良二さんにリンドグレーン賞
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050317i501.htm
韓国に絵本て有るのかな。
- 625 名前:マンセー名無しさん :05/03/19 14:33:39 ID:bgDACpM4
- http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/souka/1111160373/
- 626 名前:マンセー名無しさん :05/03/19 14:37:27 ID:BSw3QJ6s
- ウヒョー!どんぱ氏だっ!
漏れ、あなた超好き!
今年もナイスなフラよろしくでつ!
- 627 名前:マンセー名無しさん :05/03/19 16:11:00 ID:u6TxvC6h
- もちろん、絵本はウリナラ起源だから当然あるだろう
- 628 名前:吉田 :2005/03/27(日) 21:00:36 ID:SurRUhhn
- 学術論文の影響力、伸び悩む日本 中韓は急成長
http://www.asahi.com/culture/update/0326/010.html
韓国の自然科学分野でのノーベル賞受賞は時間の問題
- 629 名前:マンセー名無しさん :2005/03/27(日) 21:01:52 ID:WLY3Sotj
- いい加減獲るだろ。そこまでハリボテ国家とはおもえん。
- 630 名前:マンセー名無しさん :2005/03/27(日) 21:04:10 ID:zZsuJFus
- で、一つとったら
「ウリナラはイルボンを超えたニダホルホルホル」
となる。それがウリナラクオリティ。
- 631 名前:マンセー名無しさん :2005/03/27(日) 21:04:13 ID:U4RyugV3
- >>629
そこまでのハリボテ国家だよ。アサピごときの記事に踊らされる方がおかしい。
- 632 名前:マンセー名無しさん :2005/03/27(日) 21:08:01 ID:HTp0Mr8D
- ノーベル参加賞を新設してやればいいのに......
自己推薦した人全員に名刺サイズの参加証明書を配るの。
そうすれば韓国人にもノーベル賞が与えられるだろ?
奴ら権威とか関係無しにマンセーするんじゃないの?
- 633 名前:マンセー名無しさん :2005/03/28(月) 09:57:02 ID:Q7gFfIYS
- >>632
それだと日本人も同時に受賞するかもしれないからNGでしょ。
- 634 名前:マンセー名無しさん :2005/03/28(月) 10:56:26 ID:xsGr+GS+
- >633
大丈夫。権威欲しさに参加賞目当ての自己推薦するような奴は
他の国にはそんなに多くないから参加賞は韓国独占だよ、きっと
- 635 名前: :2005/03/29(火) 18:15:39 ID:Ozo11Ke7
- >>632
ノーベル参加賞…
ホントにやったら、みんなで一斉にゴールする100m走と同レベルの低脳さだなw
- 636 名前:マンセー名無しさん :2005/03/30(水) 22:25:12 ID:zuVpaM8T
- ノーベル医学賞最有力
http://www.hellodd.com/jp/news/news_view.asp?t=dd_jp_news&mark=925
- 637 名前:マンセー名無しさん :2005/03/30(水) 23:07:52 ID:jirmotUv
- >>636
だから、何処が笑い所なのか一言書いてくれと。
- 638 名前:マンセー名無しさん :2005/03/30(水) 23:39:48 ID:M7n2FpGi
- ていうか、韓国の研究レベルの低さは韓国マスコミですら自覚してるんだけどねW
- 639 名前:マンセー名無しさん :2005/04/03(日) 05:47:13 ID:wOLFFE2h
- >>630
ノーベル賞くらいになると、日本どころか「世界の頂点に立った!」
というWC並みの騒ぎになること必至
- 640 名前:マンセー名無しさん :2005/04/03(日) 20:09:07 ID:ABCTLB7r
- 科学英才の宝庫である韓国科学技術院(KAIST)と忠南大学校、韓国情報通信大
- 641 名前:マンセー名無しさん :2005/04/03(日) 20:44:12 ID:Rh1MZxu3
- >>640
だから(ry
- 642 名前:マンセー名無しさん :2005/04/04(月) 22:44:28 ID:s19NofIz
- 何でこの御方がノーベル平和賞を授けられていないのか
http://www.fujibi.jp/Infomation_founder.htm
- 643 名前:マンセー名無しさん :2005/04/04(月) 22:46:32 ID:txhhTEJp
- げ、俺大作と誕生日1日違いだ。あぶねー。
- 644 名前:マンセー名無しさん :2005/04/04(月) 22:47:04 ID:RtvRPDOm
- 韓国人初の科学部門受賞者は羨ましいな。
そりゃあ、もう、大騒ぎさ。
ゼニもオンナも、すべての幸が寄ってくるんだろうな。
犯罪やっても警察は逮捕しないだろうよ。
- 645 名前:マンセー名無しさん :2005/04/05(火) 12:54:38 ID:gGUIT3Nq
- 科学部門賞って事は真っ当な業績を真っ当に評価してもらうって事だが、
そうやって地位と名声を得た人物が韓国で真っ当に幸せになれると思うか?
- 646 名前:マンセー名無しさん :2005/04/05(火) 16:26:31 ID:cU7hV0Fk
- >>644
>>645
犯罪者街道まっしぐらニダ
- 647 名前:マンセー名無しさん :2005/04/05(火) 16:52:14 ID:gVdhEOgA
- 北朝鮮に優待金利の外貨定期預金が登場
東京新聞が2日北京発で報じたところによると、北朝鮮の朝鮮(チョソン)貿易銀行は、
最近、優待金利が適用される外貨定期預金を取りあつかいはじめ、平壌(ピョンヤン)
在住外国人の間で話題になっている。
同紙は、北朝鮮の事情に詳しい関係者の話として、定期預金の対象になる外貨が
米ドル・円・ユーロ・スイスフランの4種類であり、金利は6カ月3%、年4%、2年以上
5%の3種類で、預金期間が長いほど高くなる、と紹介した。
この関係者によると、朝鮮貿易銀行は、外国為替の業務・為替レートの決定・貿易
の決済などを担当する。
http://japanese.joins.com/html/2005/0404/20050404180706500.html
---------
(´-`).。oO( 金利…ああ、昔はこんな感じだったなぁ…
- 648 名前:マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 01:16:55 ID:IP7zJFbk
- m
- 649 名前:マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 17:36:59 ID:UJ96lMol
- ソースはないけど確定です。
- 650 名前:マンセー名無しさん :2005/04/19(火) 23:52:47 ID:y3rkbw6D
- ノーベル化学賞とった白川先生の研究に、韓国留学生が大いに貢献したことは
周知の事実だがな。他にも、いろいろいるぞ。
それに、日本の大学を国際化するためには、留学生の比率を上げる必要があるぞ。
昨年、The Timesが発表した世界トップ200大学で東大は12位(1位ハーバード)
になったんだが、
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_161214_j.html
このランキングスコアには、国外の研究者の比率も大きく係わっているんだ。
つまり、国外から広く研究者を募り国際化することは、日本の大学の地位向上に
大きく貢献することになるんだな。
- 651 名前:マンセー名無しさん :2005/04/20(水) 00:11:49 ID:O2Tu0Z5P
- 一歩間違えてれば、白川さんは爆死してた可能性があるんだからな。
それをノーベル賞に繋げてしまうんだから、やっぱ偉大だわ>白川さん
- 652 名前:マンセー名無しさん :2005/04/20(水) 00:16:18 ID:lhBcizWD
- >>650
>白川先生の研究に、韓国留学生が大いに貢献したことは
奴こそ朝鮮人の鑑だな。
日本のTVにも出てきてファビョッてたな
- 653 名前:マンセー名無しさん :2005/04/28(木) 13:32:36 ID:cXSrkLD1
- 近視眼の韓国人にはゲーム理論を理解するのは無理だろうな
- 654 名前:マンセー名無しさん :2005/05/02(月) 15:31:38 ID:kZbbEQ9M
- 韓国人ノーベル賞候補1位は黄禹錫教授
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/02/20050502000004.html
- 655 名前:マンセー名無しさん :2005/05/03(火) 21:48:59 ID:hiUVfe2P
- >>653
朝鮮人大学生はナッシュ均衡についてすら知らないのが多数いる。
それも国立大学の連中w
- 656 名前:マンセー名無しさん :2005/05/03(火) 21:50:27 ID:hiUVfe2P
- >>654
あくまでも「韓国の中」での話w 日本は遥か上の成層圏を行っている。
- 657 名前:マンセー名無しさん :2005/05/04(水) 13:32:03 ID:fleJUdsz
- このスレまだあったのか。
今年の秋まで生き残るかもしれんな。
- 658 名前:マンセー名無しさん :2005/05/05(木) 14:29:04 ID:/jOHgNiN
- 韓国には「ノイマンのゲーム理論」で19世紀末の東アジア情勢を考えてほすぃ
- 659 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/05/13(金) 00:21:37 ID:Leagyizn
- 「ノーベル賞審査委員会」緊急招集
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/12/20050512000067.html
すんげぇコンプレックス……。
- 660 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 00:25:57 ID:86863QKB
- 脳減る症
- 661 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 08:12:04 ID:y39R3+bn
- これがノーベル賞でなかったら韓国人差別だ罠。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005051306478
- 662 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 08:13:41 ID:DTCrtQQt
- >>661
だから、何処が笑(ry
- 663 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 08:21:04 ID:eZyh6un3
- >科学英才の宝庫である韓国科学技術院(KAIST)と忠南大学校、韓国情報通信大
研究レベル世界350位のKAISTか( ^Д^)
設備は一流なんだけどねえ
- 664 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 09:23:54 ID:XOImJncd
- イキロ。秋まで。
- 665 名前:山本六平 ◆bsViUL4o4k :2005/05/13(金) 10:29:23 ID:lTS9ReAy
- 結婚式をあげて深夜に戻つてきた、そしてテレビ装置をな
にげなく気にとめた、スウィッチをいれる、画像があらわれる。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| |帰国事業./ / \ :::::::::::::::|
| |.J(;'Д`)し.| (● (● ::::::::::::::|
| | (ヽロロ | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | || | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |マンセー ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
そして三十分後、ぼくは新婦をほうっておいて、感動のあまり
に涙を流していた。それは東山千栄子氏の主演する北鮮送還の
ものがたりだった、ある日ふいに老いた美しい朝鮮の婦人が白
い朝鮮服にみをかためてしまう、そして息子の家族に自分だけ
朝鮮にかえることを申し出る……。
このときぼくは、ああ、なんと酷い話だ、と思ったり、自分
には帰るべき朝鮮がない、なぜなら日本人だから、というよう
なとりとめないことを考えるうちに感情の平衡をうしなったの
であった。
―「帰るべき朝鮮がない」―大江健三郎(ノーベル賞作家)
- 666 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 10:41:08 ID:2kz3zgNS
- >>659
どれもノーベル賞にかかりそうもないのが悲しいな
- 667 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 11:10:32 ID:W+Qoqq6C
- >>666
こんなんで取れたら西澤さんや中村さんがとっくにもらってるつーのにね
- 668 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 11:19:16 ID:3gYn9U6l
- >666
その台詞がその番号とは・・・
なにやら運命めいたものを感じる
- 669 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 11:53:49 ID:80LT1LiZ
- ずっと前から疑問に思ってるのだが、
1987年に化学賞を取ったC.J.ペダーセンのおふくろさんって韓国人だったと思うんだけど。
釜山生まれの。
父ちゃんノルウェイ人だけど。
韓国人ってそういうのって絶対騒ぎそうな気がするんだけど、
全然誰も言わないよね。
これって、外国人に嫁にいった母親系の血なんて無視ってことなのかな?
それとも、受賞した本人は日本生まれの横浜育ちで、アメリカの大学を出ているから、
韓国の教育が悪いって事になるので無視なのかな?
誰か教えて。
- 670 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 12:13:15 ID:WmSOTfWX
- 韓国生まれの日本人だったかと
- 671 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 12:27:00 ID:eZyh6un3
- >>669
韓国在住の日本人だから。
- 672 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 12:34:26 ID:eZyh6un3
- 明治初期の西洋人の旅行記に、韓国在住の唯一のノルウェイ人とその日本人妻の事がでてくる。
その息子。
- 673 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 12:37:51 ID:eZyh6un3
- >>669
そういえば化学同人の本の何かに、韓国人と誤記してあった事があったみたいだね。
- 674 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 12:40:24 ID:80LT1LiZ
- そうか。
オレの思い違いか。
どうもオレの脳内では、「現代化学」の記事に韓国人って書いてあったように覚えてた。
>>672
その旅行記の紹介きぼん。
- 675 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 13:34:52 ID:eZyh6un3
- チャールズ・ジョン・ペダーセン(Charles John Pedersen, 1904年10月3日-1989年10月26日)韓国釜山出身の化学者。父親はノルウェイ人で母親は日本人ヤスイ(安井?)タキノ。
幼少時を韓国、日本で過ごした後、アメリカでデュポン社で研究員となる。クラウンエーテル発見の功績によって1987年にノーベル化学賞を受賞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3
- 676 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 13:37:37 ID:eZyh6un3
- チャールズ・J・ペダーセン
デュポン創立以来初めてのノーベル賞受賞者、チャールズ・J・ペダーセン。彼は幼少期を韓国で過ごし、
日本の寄宿学校を経てデイトン大学へ進学、化学工学の学位を取得した。
その後、MITで有機化学の修士を取得しデュポンに入社、1927年にジャクソン研究所に勤務。
1946年には研究者として最高位のリサーチ・アソシエイトに就任した。11年後、異動した中央研究所での一連の研究をまとめ、
米国化学協会の会報に掲載。この論文で発表した「クラウンエーテル」の分子には、ある種のイオンを捕まえて結合する性質がある。
この発見は、体が食物を認識し、新しい細胞や組織をつくるメカニズムの研究に新たな道を開いた。
しかし、実際にノーベル財団から受賞の知らせを受けたのは、ペダーセン引退後の1987年10月14日。
論文発表から実に20年経った朝のことだった。
旧制高校の出身みたいだな
- 677 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 13:50:33 ID:80LT1LiZ
- いろいろとありがとうごじゃります。
思いっきり勘違いしておりますた。
- 678 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 14:07:00 ID:EkrVlXyk
- 韓国が出生地主義国籍法を採用してれば韓国人のノーベル賞受賞者なのにな。
- 679 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 16:36:13 ID:spXqnXYP
-
NAVER辺りで情報提供すると、「韓国在住→韓国人」のストーリーがあっという間に(ry
「小澤征爾 アメリカ在住の指揮者」と辞典に書いてあるというだけで、アメリカ人と言い
張って譲らなかった御方がいた。
- 680 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 16:59:33 ID:TSXofguw
- flashに使われてる太田カツってやつちょっと酷いな
はっきり言って泥棒のレベルじゃないか?
Yngwieのパクリは世界中に居るがこいつは相当なもんだ
- 681 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 20:22:08 ID:EkrVlXyk
- >>675 韓国版wikiにないよ。
ウリナラフィルターでいくらでも韓国人に捏造できるはずだが、存在を知らないだけか?
- 682 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 21:09:55 ID:9nzhtnDt
- 小澤征爾の名前が、オヤジの親友だった板垣征四郎と石原莞爾の名前を貰ったと言ってもダメか?( ^Д^)
- 683 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 21:14:43 ID:spXqnXYP
- >>682
それも言ったと思うが、彼ら漢字の意味など(ry
「無知は力なり」デス。
- 684 名前:マンセー名無しさん :2005/05/13(金) 21:21:53 ID:mkmQzrWU
- キ無知はウリナラの力の源ニダ
<ヽ`д´>
- 685 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :2005/05/14(土) 00:30:48 ID:0/OoB2eb
- 南部先生がフランクリン・メダルを受賞されましたね。
http://www.asahi.com/culture/update/0512/011.html
いい加減かの国の人も、ノーベル賞以外の賞があるって事を自覚して貰いたいものです。
ノーベル賞への、ひとつの目安になっているってことも。
ところで、南部先生は米国籍となっていますが、こちらにも居を構えていらっしゃったんですね。
- 686 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/05/21(土) 16:46:59 ID:HOH7t53R
- 【韓国】黄禹錫教授「韓国の幹細胞技術で難病征服」[05/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116431752/
韓国人のノーベル賞受賞者が増えそうですね。ホルホルホル
藪の反応
↓
【韓米】ブッシュ大統領、韓国の幹細胞研究に関連してES細胞法案には拒否権[05/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116642892/
- 687 名前:マンセー名無しさん :2005/05/21(土) 16:52:44 ID:HOH7t53R
- な、名前が残ってたニダorz
伝統あるノーベル賞スレでこの話に触れられてなくて慌ててたニダ。
ってかぶっちゃけこの研究でノーベル賞取れるかな?
欧米なんかだとこの手の研究はタブー視されているような・・・
もし、仮にこれで取れなかったら、発表の時にこのスレで
生火病見れるかもしれないと思うと・・・今からワクテカしてるw
- 688 名前:マンセー名無しさん :2005/05/21(土) 17:43:19 ID:IPMabj2q
- >>686
ノーベル賞どころか、一歩まちがえば経済制裁ワロス
>>687
無理だろ。世界的にこの手の研究は倫理的問題が解決できてないから
自粛してるだけで、その気になれば日本かアメリカですぐにでも実行可能だから。
- 689 名前:マンセー名無しさん :2005/05/21(土) 20:00:59 ID:9wpk/Rti
- 【韓国】高まる黄禹錫教授ノーベル賞受賞への期待…「平和賞のダブル受賞も」[05/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116670468/
これが幸せ回路というものなのか・・・
- 690 名前:マンセー名無しさん :2005/05/21(土) 20:11:43 ID:P4ivZXa+
- ■黄教授の研究業績はノーベル賞近接したか
〜専門家ら「ノーベル賞受賞でも足りない」
「平和賞も可能」
〜難病治療実現が課題…生命倫理論難が障害物
黄禹錫教授の相次ぐ学問的業績に対して、ノーベル医学賞受賞の可能性に関心が高まっている。
専門家らはまずは黄教授の研究業績は「ノーベル賞受賞に十分である」と高く評価しながらも、
後続の研究を通じた難病治療実現が今後の課題で残っているとし、生命倫理に関する議論も
ノーベル賞受賞に若干の障害になると見込んだ。
韓国科学技術企画評価院の李専門委員は「黄教授の業績は新しい領域を開いた独創性、人類福祉
貢献などの側面で十分にノーベル賞をもらえると思う。一部に生命倫理に関する問題提起があって
若干の障害となる可能性もあるが、黄教授の研究業績はその問題を相殺するのに十分」と指摘した。
李委員は、黄教授の今回の研究が今後の後続研究を通じて患者治療につながった場合、ノーベル
医学上のほかにも人類福祉貢献面でノーベル平和賞もありうると評価した。<後略>
ソース:連合ニュース(韓国語/抄訳)
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050520/030000000020050520174818K1.html
☆ チン
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\<\`Д´>< ノーベル賞はまだニカ?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| | |
- 691 名前:マンセー名無しさん :2005/05/21(土) 20:16:17 ID:6n0wdHqf
- >>653
少なくともチョンの戦略集合に基づけばフォーク定理は成立しない。
- 692 名前:ideon(job:召韓師) ◆kpk8DH/dbg :2005/05/21(土) 20:23:34 ID:keqXpIJ1
- チョンのノーベル賞は、絶望的だが。
チョンの脳内平和賞なら、毎月でも取れそうだ。
- 693 名前:マンセー名無しさん :2005/05/21(土) 21:43:14 ID:wNnW2hzB
- ノーベル賞よりむしろ
ノーベルの発明を数億トン程ソウルで使用すれば良いんじゃないかな。
- 694 名前:マンセー名無しさん :2005/05/21(土) 23:57:15 ID:ziaWCsuf
- 今だけマンセー君だなw10月にはまた火病が・・・・
- 695 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 00:24:08 ID:4+d02JBv
- 平和賞とW受賞って…
俺にも幸せ回路が欲しいよ
- 696 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 00:52:39 ID:im2cqqkY
- チョン人ってノーベル賞受賞した人いるの?
- 697 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 00:57:09 ID:5wng1933
- >>696
賄賂で取った汚点の平和賞が1個
前酋長の金大中小
- 698 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/05/22(日) 00:57:26 ID:5LtLdY7a
- っつか、技術的にはすべて既存のものを組み合わせただけでかつ、
その組み合わせかたも画期的なところがひとつもないもんがノーベル
賞になるわけが……。
- 699 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 00:58:13 ID:N070yuYh
- こういう倫理の問題がある研究テーマをノーベル財団は選ぶことあるのかな〜
かなりの確率でこの教授のノーベル賞受賞は無い気がする。
このような発想に到達する人って韓国にはいないのかな?
- 700 名前:マジニダー ◆ddQzQurztg :2005/05/22(日) 01:01:49 ID:503Q1wTD
- いつも思うんだが…
平和賞の基準って一番曖昧じゃない?
金大中は別にして、イランの女性活動家とかちょっと「?」って感じだったんだけど
- 701 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 01:04:44 ID:5VvOvLGA
- ウリはクローン技術自体は実現を望むが、この教授がノーベル賞を取れば、
ロボトミー手術にノーベル賞を与えた事の二の舞になると思うニダ。
- 702 名前:マジニダー ◆ddQzQurztg :2005/05/22(日) 01:04:52 ID:503Q1wTD
- >>700の文だと金大中がもらって当然みたいだな…スマソ。
「金大中もそうだが」だな。
酒入るとダメだよね…
- 703 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 01:06:42 ID:5wng1933
- >>699
居るんじゃない?
決して誰に影響を与えるでもない超少数くらいは…
- 704 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 01:55:53 ID:x8L1GUS8
- >>700平和賞の基準って一番曖昧じゃない?
ありゃあ賞って言うより、プロパガンタ見たいなもんだから。
そもそも他の賞とは、決めてる国自体が違う。
- 705 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 02:11:44 ID:G+IegjZl
- ヒント:日韓共同受賞
- 706 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 03:49:06 ID:4mWdK8C6
- もう4〜5前くらいになるかな?
スーパートウモロコシ発明した大学教授に対しても、当時似たような騒ぎだったよ
「これでノーベル賞間違いなしニダ!!!」と
- 707 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 08:13:28 ID:K6ZY1tEX
- 日本人が受賞した時はノーベル賞を貶してたのに・・・。
- 708 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 09:00:19 ID:YDki+J9a
- 研究発表から10数年くらい経たないと受賞しないものなんでしょ?
何で今騒ぐんだろう。
- 709 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 09:26:28 ID:7rrVgUBH
- 英国と協同受賞ニカ?
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050520k0000e040059000c.html
ヒトクローン胚:
英国でも作成成功 医療目的の研究加速
新たな病気の治療法開発を目指し英政府からヒトクローン胚(はい)研究の認可を受け
たニューカッスル大のチームが、計3個のヒトクローン胚作成に成功していたことが
19日分かった。英国で初めてで、世界的にも韓国ソウル大などに次ぐ数少ない成果。
ソウル大も同日、患者のクローン胚から、どんな細胞にも成長できる胚性幹細胞(ES細胞)を
つくったと発表したばかりで、医療目的のクローン研究の加速を裏付けた。
英国チームは「患者の治療への応用はずっと先」としており、基礎研究に役立てるとみられる。
- 710 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 10:54:37 ID:qVj2kB3Z
- いつになるかわからんが、
韓国がノーベル賞受賞したときに、
過去に受賞された技術のなかでもっとも優れた技術である!
これで我が国の科学技術は、もはや他の追随をゆるさないことが認められた
などなど、たぶん狂ったように言い出すんでしょうが、
その時、あっちでもこっちでもメディア・国・民衆あげて
きっと矛先を日本に向けてくるでしょう。
その時いちいち相手してやるのは面倒なので、
今から彼らが言いそうなこと全部予測しておいて、
「それ、もう2005年に議論おわってますから」
の一言以外なにも言わない、なんてどうでしょうか
- 711 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 11:04:51 ID:u19ior8g
- >>710
それができるならジョークスレはターンで埋まってない。
- 712 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 11:15:51 ID:BZuy2+sr
- 韓国って自然科学の分野でノーベル賞を受賞したこと無いから、どういう基準で
先行されてるのか検討がつかないのでは?田中さんの受賞経緯なんかを
検証すれば驚くだろうね。
- 713 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 11:37:32 ID:96L1wN/C
- >>712
チョソのことだから、日本は金でノーベル賞買ってるニダとか思ってんじゃね。
- 714 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 12:30:14 ID:6lJgVL3s
- >>712 そもそも「検証する」って言う能力があれば歴史問題等でも
とっくに矛盾に気づいてるはず。
- 715 名前:dる6 :2005/05/22(日) 12:30:38 ID:zdHkR7Sv
- おまえらいい加減にしとけよ。
- 716 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 13:26:12 ID:MTtBG5U8
- もう韓国ではノーベル賞間違い無しとマスコミは言っているから
受賞しないと(ry
- 717 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/05/22(日) 15:03:07 ID:5LtLdY7a
- ES細胞を発見したわけでもなく、ES細胞の培養方法を見つけたわけでもなく、
特殊なクローン技術を使ったわけでもないのに、それでもノーベル賞級って
言ってるところがわけわからん。
- 718 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 15:42:40 ID:8UjWT+eh
- そういえば、心臓移植手術って、当初は南アフリカで発達したんだよな。
ドナーとなるのは黒人で、レシピエントは白人という手術ばかりだったそうだが。
南アフリカの医療技術が優れていたというよりは、倫理面でのハードルが
低かったのが原因だろうね。
- 719 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 16:40:45 ID:bkueUxoN
- ノーベル賞は実力はもちろんだが運もたぶんにあるのでは。
科学関連の賞でも戦前ほどではないにしろ政治的な思惑もあるかも。平和賞なんか
もろ政治絡みだし、文学賞も共産圏から選ばれることはほとんどなかったのでは。
アインシュタインが1回しか物理学賞をもらえなかったのも何か政治的理由が
あったのだろうな。
- 720 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 17:50:30 ID:5VvOvLGA
- 政治で逃したと言うなら、野口英世も。
まあ、下馬評だけはいくらでも。
- 721 名前:SONGDA ◆TPLAyVFByA :2005/05/22(日) 18:38:18 ID:NEsMyw/u
- 山際勝三郎。
- 722 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 18:44:59 ID:NLS8Q5Ve
- >>718
スターツルやドゥベイキらが受賞していないというのは納得いかんよ。
条件さえ整えば、どこでもできるよ。韓国が優秀とか、そういう問題じゃない。
- 723 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/05/22(日) 19:14:16 ID:5LtLdY7a
- >>721
山極ですがな。
- 724 名前:SONGDA ◆TPLAyVFByA :2005/05/22(日) 19:28:45 ID:NEsMyw/u
- >>723
あっ、失礼。
全国の山極さんと山際さんに謝罪をします。
- 725 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 19:41:26 ID:NLS8Q5Ve
- >>724
東大に行って山極を讃えるモニュメントを見学しる!
- 726 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 20:20:03 ID:Vs8VDQuV
-
私としては黄金拍車の王領寺 静を
ノーベル文学賞に推薦したい
- 727 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 21:27:20 ID:8a0DXYg7
- 日本人との共同研究を増やせば
受賞確率があがるニダ
- 728 名前:マンセー名無しさん :2005/05/22(日) 21:59:36 ID:q18jgp90
- >>713
まあ、日本人受賞者の中にもロビー活動散々やって、
金で取ったと陰口たたかれてるお方も居りますし。
もっとも現在のかの国では、ロビー活動するほどのコネもなし、
金も無しで、それすら難しいと思いますが。
>>727
漏れも含め、周囲でかの国と関係して研究している人間を結構知ってるが、
レベル差が大きすぎて、、、、、、、 とても共同け(ry
- 729 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 06:48:26 ID:ZFAmS+U3
- >>728
> もっとも現在のかの国では、ロビー活動するほどのコネもなし、
日本にコネを要求してくる悪寒...
(ノーベル賞委員会が空気読んで)日本人がまた受賞すれば、
ヲチとしては完璧なんですけどね。
その時のNaverが見たい...。
- 730 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 08:08:41 ID:ZsJBJy5b
- 639 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2005/05/22(日) 20:07:28 ID:D2z6zzUs
幸せ回路全開ですな
ノーベル賞はというと、難しいでしょうな
この韓国のクローン技術は、先進国では倫理的問題で実行が難しい実験を途上国で行うものです。これは、現在盛んに行われている、中国における新薬の臨床試験にも共通する問題ですが、
アメリカやヨーロッパ、日本では倫理的に実行不可能な実験を、途上国で行うことは是か非かという問題であります。
クローン技術は、動物を利用することで既に特別なことではなくなりました。しかし、ヒトに応用することは大きな問題があります。
1) 卵を誰からどのように提供してもらうか。また、それは倫理的に許されることなのか?
黄教授の前回の論文発表時には、Nature誌の記者の取材に対し、一時女性研究員が卵の提供を告白しました。(翌日に撤回)
業績を上げるために自分の卵を提供することは倫理的に重大な問題が潜んでいます。
2)このES細胞を女性の子宮に戻せばクローン人間が誕生する
- 731 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 08:09:13 ID:ZsJBJy5b
- 641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 20:18:47 ID:D2z6zzUs
2)このES細胞を女性の子宮に戻せばクローン人間が誕生する
ヒトクローンの誕生には、キリスト教圏を中心に強い反発があります。ブッシュ政権は、
ストイックといえるほどの強い態度でこの問題に臨んでいます。現在アメリカでは、既に
樹立されたES細胞は利用できますが、新たにヒトES細胞を作成すること
には、連邦政府の予算の使用を禁じるということで縛りをかけています。
この方針は、ほぼEUや日など先進国では、現在のところ、共有されています。
ある宗教団体が、クローン人間の作成を公言し、一時騒がれたことがありますが、この
試みを国家レベルでやるのは、やはり韓国ぐらいだと思われます。
ヒトES細胞には、その存在そのものを否定する立場もありますが、実際にはいろいろな
問題があります。
一つは、培養中に遺伝子変異が起きる可能性があることです。培養中の細胞はときに
遺伝子変異がおこますが、これを完全に検出することは困難です。遺伝子変異のあるE
S細胞を治療に用いることは危険きわまりないといえます
- 732 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 08:10:01 ID:ZsJBJy5b
- 642 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2005/05/22(日) 20:26:26 ID:D2z6zzUs
3)マウス細胞による汚染にお可能性
ヒトES細胞は、多くの場合マウスの細胞(feeder)の上で、培養されています。
ヒトのES細胞を用いた治療には、このマウス細胞のコンタミネーションの問題が常に付き
まといます。
マウスの細胞とヒトのES細胞が、細胞融合を起こし、ゲノムのトランスロケーションが起
こる可能性は否定できません。これは恐ろしいですね。ヒトとマウスのあいの子の細胞が
出現している可能性があるのです。
ですから、可能性としては、今回作成された、韓国人のES細胞にもこの現象がおきている
可能性があり、もし子宮内に戻して出産してみたら、韓国人とマウスの・・うわなにをsury//
643 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2005/05/22(日) 20:37:01 ID:IhfkJXD+
>>642
新種のクマネズミ・・・・・・
- 733 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 10:36:59 ID:hSrtxjnd
- >韓国人とマウスの・・うわなにをsury//
想像しただけで吐き気がするw
- 734 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 10:45:38 ID:JK4J1Q9Z
- >>733
チョソはともかくネズミがかわいそうだ。
ま、チョソより高等なネズミの遺伝子が入ることにより、チョソも少しはまともになるかもな。
- 735 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 10:51:34 ID:S7TIKVIl
- ハエ人間でイイじゃん
- 736 名前:セイラ・マス・大山 :2005/05/23(月) 11:00:49 ID:Mtb0zgUE
- クローンはいいんだけどさあ、テロメアの問題とかは解決したの?
- 737 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 11:09:25 ID:HKMV1Wim
- クローン人間を作るには、人間の代理母を使わなければならないことも倫理的な問題のひとつじゃないかな。
この辺は、長い間だ試し腹の歴史を持つかの国ではあまり問題にならないのかもしれない。
人工子宮が開発・実用化できてもますます倫理的な問題が大きくなるように思える。
- 738 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 20:22:03 ID:EQKXRFQZ
- ただ、この研究を進めていくと、倫理的に問題ない手法が見付かる可能性も無いとは
言えない訳で−
そのときに、特許関連を独占できるような契約で、倫理ケンチャナヨの連中に何処かの国が
やらせてるような気もする。
- 739 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 21:06:33 ID:iejWEeRd
- 倫理問題で、研究を禁止している国に、特許申請したとすれば通るの?
アメリカなんかは、先発明主義だからやばそうな気がするけど。
- 740 名前:<;`∀´>人(・3・)人(`ハ´; ) :2005/05/23(月) 22:37:17 ID:haEpHxFc
- /ヽ
∧∧
<`∀´ > ネズミ男は韓国起源ニダ
C| |
| |/ |
| |
ノ ゝ
 ̄
- 741 名前:マンセー名無しさん :2005/05/23(月) 23:44:28 ID:zazj/YIl
- >>740
特に性格。あと臭いのも
- 742 名前:マンセー名無しさん :2005/05/24(火) 00:05:22 ID:jKxEsmmC
- しかし、今回の一件で分かったけど、仮に韓国人の誰かが自然科学の
分野でノーベル賞を受賞したら神扱いだろうな〜
黄が必死になるのも理解できる。
- 743 名前:マンセー名無しさん :2005/05/24(火) 00:15:38 ID:jZpsVbam
- 取ったら、なぜか引退後に死刑になる気がするニダ。
全く根拠は無いけどね。
- 744 名前:マンセー名無しさん :2005/05/25(水) 11:23:57 ID:iOQ0eEWI
- 元タイトル:大韓民国が「黄禹錫シンドローム」
「黄禹錫(ファン・ウソック) シンドローム」が大韓民国を揺さぶっている。
政界・財界・学界の有名人らが黄教授を後援するのに先を争い、黄教授の研究成果
発表のたびに株式市場までその影響を見せる。 生命工学関連株式は一斉に上昇している。
黄教授の側近によると、黄教授のソウル大研究室と後援会には「苦しんでいる人々を救って
ほしい」という激励の電話が一日数十件かかってきている。 電子メールも1日に300通。
「助けてください」という難病患者のものから進路相談をしてくる中・高校生まで内容も
多様だ。黄教授関連単行本も飛ぶように売れている。 黄教授は共著した科学エッセー
『私の生命の話』を編集したH出版社は、普段より10倍もの注文が入り、うれしい悲鳴を
上げている。
広告業界も熱い視線を送っている。 ある広告業界関係者は「認知度が高く、国民に信頼を
与えるため、自動車、マンションの広告主が乗り気になっている」と説明した。
ネチズンも「李舜臣(イ・スンシン)将軍以後、韓半島最高の英雄」と声を高らかに
している。主要ポータルサイトにはファンクラブが相次いで生じるなど、有名な芸能人にも
劣らない人気を得ている。
後援会ホームページ(www.wshwang.com)の訪問者数は1日平均2000人に達している。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_∧∧_∧ ∧_∧ |
| ∀´> `∀´><丶`∀´>. |
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧
|<丶`∀´> /| ∧_∧<丶`∀´>
|⌒ ∧_∧ <丶`∀´>∧_∧ ノーベル賞はまだニカ?
|) <丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
| /⌒ ヽ <丶`∀´> ヽ
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | ゙
| \\ ノ \\./| |\\ | | さっさと寄こすニダ!
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ
ゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロゾロ
- 745 名前:マンセー名無しさん :2005/05/25(水) 13:09:20 ID:j1Vd47lI
- www.wshwang.com
- 746 名前:マンセー名無しさん :2005/05/25(水) 13:10:57 ID:JYazb6nE
- 黄は今年は無理だろう
いつかは取るかもしれないけど
- 747 名前:マンセー名無しさん :2005/05/25(水) 13:39:30 ID:lWVV0+ux
- まあ、可能性があったとしても何十年か先だろうな。
彼の業績は、回りを無視してルビコン川を渡ったという事だけだからな。
これを評価するのは危険すぎる。
- 748 名前:マンセー名無しさん :2005/05/25(水) 15:00:30 ID:mMn/uSng
- >>726
面白いけど、続きが出ない
>747
この分野でモラルハザードが起きたら・・・バイオハザードの世界になるよw
【かゆい】飼育員の日記【うま】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099304187/l50
- 749 名前:マンセー名無しさん :2005/05/25(水) 16:08:51 ID:hV0Imj31
- なぁ、ふと思ったんだが、
「かの国の法則」を発見した藻前らこそ、ノーベル平和賞にふさわしい。
- 750 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 05:32:44 ID:Z4sa95J7
- >>749 だめよ!ここでそれを言っちゃ!
/__
, -==、_∠ニ _- ̄ ‐-、
,. -‐/ \ ̄ ヽ、
_ --――- _ / _ / | ヽ \ ヽ
/ `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧
/ _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ !
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
.: .:::::l l \!/ // / __/ /´rr'´__ ヽ/ l
:: .::::::::| ヽ、 ヽイ / 〈_〈´ レ〉‐-` l /
: .:::::::::::| \ ヽト、 / /イ|ヽ. ゝ‐- l /
- 751 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 07:55:20 ID:X+sW7O19
- ノーベル賞は生存中が条件。死後追贈はない。
- 752 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 12:06:28 ID:FPUml2RN
- >黄禹錫
もしこの先海外の研究機関での研究費用の流用や着服が発覚したり、他人の研究発表や
実験データの盗用がバレてノーベル賞どころではなくなった・・
なんて事が起これば、今までの賞賛から笑えるぐらい一斉に掌を返して「国民的悪党」
「祖国に赤っ恥をかかせた国賊」として口を極めて罵りまくるでしょうな。
- 753 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 14:56:47 ID:yx+xZfr4
- チョォックパリども必死だな(笑)
そんなにウリナラの技術がうらやましいのかWWWWWWWWWWWW
韓国のクローン技術はラエリアン・ムーブメントを越えて世界一!!!!!!!!!
- 754 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 15:27:48 ID:VQfn/iJn
- >>753
いや、全然。
- 755 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 15:37:33 ID:glGrKvbv
- ラエリアンと比較している時点で技術力より倫理面でワーストを争ってるような気が
- 756 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 16:15:00 ID:dD+4Wbd1
-
世界のバランサーを目指す我らがノムタンにノーベル(脳内)平和賞を!
- 757 名前:マンセー名無しさん :2005/05/27(金) 19:40:50 ID:FQAYhnF+
- >>753
米国人など冷淡そのものですなw 問題の論文だがね、あの程度の成果で喜ぶ連中の気が知れない
- 758 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 02:39:26 ID:YuJiww4R
-
「このまま放置しておいて良いのか」みたいな議論(ニュース)にはなってたような。
・アメリカが遅れてしまうから解禁しろ
・こんな倫理に反する実験は禁止(予算を付けない)のままで良し
- 759 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 07:32:19 ID:OLzWI4hb
- >「このまま放置しておいて良いのか」みたいな議論(ニュース)にはなってたような。
やばい国がやばい事をした。半島のデフォ。
- 760 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 19:16:24 ID:DpWCU87J
- 「第1号最高科学者」黄禹錫教授が事実上確定
ソウル大学の黄禹錫(ファン・ウソク)教授が来週中、「韓国のノーベル賞」に
あたる「最高科学者」に選ばれる見込みだ。
27日、科学技術部によると、最高科学者委員会は来週中に最高科学者を
選定するための会議を開き、科学技術関連学会、協会、団体から推薦された
候補20人の中、1人を「第1号最高科学者」に選定する予定だ。
科学技術部関係者は「今年上半期に選定される第1号最高科学者は黄教授が
ほぼ確定的」とし、「最高科学者委員会が今回はそれほど苦心することがない
だろう」と述べた。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/27/20050527000001.html
≫「韓国のノーベル賞」
コンプレックスさらしまくりだな。
- 761 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 19:48:31 ID:OBpanvDR
- >>758
韓国側の今後の出方によっては、韓国内でこれ以上の研究をできないように
米国政府が圧力をかける可能性もあるのではないかと同僚と話していました。
- 762 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 20:49:01 ID:Ebk87v7G
- 「韓国の最高科学者」がノーベル賞取れなかったらどうするつもりなんだろ。
韓国の科学レベルは思いっきり低いと認めるようなもんじゃないか。
国民栄誉賞くらいにしとけば良かったのに。
- 763 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 21:00:33 ID:diEIpaGo
- >>762
現時点でも低いんだから・・・w
- 764 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 21:07:44 ID:YLpjv9We
- 今年、仮に日本人が複数名受賞しちゃった場合、
史上最大規模のドッカーンが見れるんでしょうかね?
- 765 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 21:10:12 ID:diEIpaGo
- >>764
「ノーベル賞は大したことないニダ」と抜かすに1ペソ
- 766 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 22:20:05 ID:DpWCU87J
- 【韓国】黄禹錫教授、「北朝鮮と幹細胞の共同研究努力可能」[05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117283699/
どうするんだろう。とりあえず、実験材料の確保には困らなくなりそうだけど。
- 767 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 22:24:37 ID:Xd1IH6Ew
- ノーベル平和賞ていらなくねーですか?
- 768 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 22:30:43 ID:iFZJoTQ0
- >>765
この状況だと、
「日本がロビー活動でノーベル賞奪ったニダ」
が確実。
- 769 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 22:30:46 ID:OLzWI4hb
- >>764
ノーベル賞は、ワールドカップ4強よりもたいしたことが無い事で解っています。
- 770 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 22:45:47 ID:dKCFSUrY
- >>766
黄ってまじで、マッドサイエンティスト化しそうだな
もうしてるか
- 771 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 22:51:10 ID:m+ARRi+F
- また取れなくて日本人が取ったら...
∧_∧
<ヽ`皿´>チョパーリは金で賞を取ったニダ!間違いないニダ!ウリには解るニダ!
と騒ぐんだろね!?
- 772 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 23:06:01 ID:diEIpaGo
- >>770
韓国の連中は皆マッドですからw
- 773 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 23:09:47 ID:OLzWI4hb
- 来年には、、ウリナラのバイオモンスターと、イルボンのロボット兵の
激烈な戦闘を描いた未来戦記が発売予定ニダ。
- 774 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 23:16:58 ID:diEIpaGo
- >>773
電波小説「バイ・コリア」を再度読みたくなってきたw
- 775 名前:マンセー名無しさん :2005/05/28(土) 23:59:12 ID:8+hALWVy
- 朝鮮人は毎年賞とってるじゃん
の(脳)ーへる(減る)賞
- 776 名前:マンセー名無しさん :2005/05/29(日) 00:05:01 ID:Ebk87v7G
- つーか豊田が豚と会って平和賞なら純タソだって豚と2度も会って拉致被害者、その家族を
取り返してきたんだから成果から言ったらコイジュミの方が上。
コイジュミにもノーベル平和賞を二つくれないと。
- 777 名前:マンセー名無しさん :2005/05/29(日) 13:00:31 ID:+6oKjz5I
- 北朝鮮が子どものための頭がよくなるキャンディを開発[05/28]
慢性の食料不足に貧している北朝鮮では、大きく・強く・賢くなろうとする子どもたちに
とって、キャンディが最高の食料になりそうだ。
北朝鮮で、子どもの成長を助けIQを上げるキャンディを開発されたと、日本で発行さ
れた親北朝鮮系新聞が発表した。
「この成長栄養キャンディは、臨床式教授法やホルモンの効果といった成長促進の
薬剤の類ではないので、有害な副作用がまったくありません」と栄養研究所所長のイ
ンタビューを朝鮮新報が伝えた。
同紙によれば、栄養キャンディは砂糖で固められ、チョコレートでコーティングされた
といったようなキャンディではなく、海草、豆、人参、ゴマで作られている。孤立した国家・
北朝鮮では、子どもたちがキャンディを喜んで食べてくれることを期待しているという。
栄養キャンディのニュースは、北朝鮮の食糧事情が日増しに悪化し、国民に対し“飢
餓的配給量”を分配しているにすぎないと国連当局の指摘したのと同じ日に発表された。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081117260279.html
- 778 名前:マンセー名無しさん :2005/05/29(日) 13:15:00 ID:Zs3aMpIf
- ドクター中松が売り込んだのか?
- 779 名前:マンセー名無しさん :2005/05/29(日) 13:54:13 ID:+6oKjz5I
- 外界人が人類を創造したと主張する団体「ラエリアン・ムーブメント」が、黄禹錫ソウル大教授の
幹細胞研究を支持するという立場を明らかにした。
ラエリアン・ムーブメントは29日、アメリカのウェブサイトを通じて発表した声明で、「黄禹錫教授の
幹細胞研究は、難病と不治病問題を解決して、人類が抱いて来た寿命延長の夢を現実する鍵」と
して支持の意思を明らかにした。
この団体は「キリスト教精神の擁護者を自任して来たジョージ・ブッシュ米大統領は公けに黄教授
の研究を批判し始めたが、これは生命工学分野でアメリカを弾き出して目覚しい発展を繰り返して
いる韓国に対する牽制でもある。イラク戦争や北朝鮮核問題処理に見られるように、アメリカはひた
すら自国の利益ばかり追求している」と主張した。
韓国ラエリアン・ムーブメント広報担当の安ムンスク氏は「私たちが追求する価値と黄教授の研究
方向が一致するから声明を発表したものであり、黄教授と私たちの団体の間に特別な関係や接触
があるわけではない」と述べた。
1973年に創立されたラエリアン・ムーブメントは「人類は外界人である『エロヒム』によって科学的な
方法により創造されたもので、釈迦、モーゼ、キリスト、マホメットなどはエロヒムからメッセージを
受けて伝達した預言者たちだ」と主張する団体だ。
この団体は、難病治療のための幹細胞研究はもちろん、全面的クローン人間まで積極支持して
おり、団体創設者「ラエル」が作った生命技術企業「クローンエイド」(Clonaid)は2002年末に世界で
初めてクローン人間に成功したという主張を出したりしたが、客観的に確認されなかった。
ソース:連合ニュース(韓国語)<ラエリアン・ムーブメント 「黄禹錫研究支持」>
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050529/030000000020050529052024K6.html
どんどんカルト色が強まっていくなあw
- 780 名前:マンセー名無しさん :2005/05/29(日) 16:21:45 ID:+mTUQISv
- ラエリアン・ムーブメントかよ。w
あの団体のことだから、黄教授の元に、クローン人間のオファーが既に来てるんじゃないのか?
- 781 名前:鵜来 ◆URgaC/KtX6 :2005/05/29(日) 18:01:47 ID:E62AYliX
- >>779
「エ ラ」リアン・ムーブメントと誤読はデフォですよね?
- 782 名前:マンセー名無しさん :2005/05/30(月) 01:30:48 ID:nwospByc
- >777 オメ
いわゆる「さ 妙に美味しいヨ」ってヤツだな
- 783 名前:マンセー名無しさん :2005/06/01(水) 21:56:02 ID:hx31GXGz
- 大江健三郎GJ
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200505280809371
- 784 名前:マンセー名無しさん :2005/06/12(日) 21:09:07 ID:SZJuwYnl
- 韓国と外国技術水準の違いはペレのサッカーと町内サッカー」…黄禹錫教授[06/12]
ソウル大黄禹錫(ファン・ウソック)教授が「ペレサッカー論」を展開した。
韓国の幹細胞関連技術水準を説明する際に出てきた話だ。
黄教授は現在、米国ヒューストンで開かれている「幹性細胞首脳会談」に出席中で、
11日、連合ニュースとのインタビューで「外国の有数な研究チームが、ソウル大研究室で
われわれのはい芽幹性細胞抽出のための核移植作業を見ると、手を上げてしまう」と話した。
続いて「外国研究チームもこのような過程がどのように行われるかは知っているが、
われわれのように精巧にやり遂げる意欲をもてない」とし「これは『ペレサッカー』と
『町内サッカー』の違いだ」と説明した。
韓国がはい芽幹性細胞製造の源泉技術を獲得し、その応用技術も
他国の追従を許さないという黄教授の自信だ。
黄教授は「韓国の複製技術と箸使用の関連性はいつか記者から質問を受け、
はっきりした返答ができなかったが、今、考えるとその話に妥当性があるようだ」と述べた。
実際に米国など先進国の大学も箸の使用技術と科学技術の相関関係について研究を始めた
ようだというのが黄教授の説明だ。
黄教授は、幹性細胞を応用する研究課題はあまりに広範囲で、
国家間、企業間コンソーシアムが避けられないだろうと予想した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64466&servcode=400§code=400
- 785 名前:マンセー名無しさん :2005/06/12(日) 21:12:28 ID:+h1wx+04
-
今年のノーベル化学賞は、米村でんじろう先生です。
- 786 名前:マンセー名無しさん :2005/06/15(水) 07:47:57 ID:Uew9XZZm
- >>784
>ペレのサッカーと町内サッカー
お、自戒とは珍しい −と思ったら、
>他国の追従を許さないという黄教授の自信
韓国=ペレかいな..._| ̄|○
- 787 名前:マンセー名無しさん :2005/06/15(水) 22:54:02 ID:3JEkKqYS
- ageますか
- 788 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 05:14:20 ID:b0rVFz49
- 医学・生理学賞しかありえんのだが・・・ 黄Drがもらえるとすれば。
ここは利根川教授が単独受賞しているし。
- 789 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 06:22:56 ID:2NG5Jkmz
- >>784
こいつぶっとんでるよなあwww
- 790 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 08:54:21 ID:HsOapj47
- >>784
うそっくって名前からして嘘くさいって云うのは既出でつか?
- 791 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 08:55:45 ID:YdjAHgc2
- もっとロビーストの活躍出来る賞を作るべきだな。
ノーベル話題賞とかな。
これなら同胞北朝鮮の単独受賞も夢ではない。
- 792 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 09:29:57 ID:4690HCo1
- ノーベル賞取らせてあげたい気もするなあ…というか、どんな反応になるか見てみたいw
- 793 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 21:23:09 ID:6ImtxISY
- >>789
研究生として某国立大学獣医学部に来ていたんだよね。
それを言わないんだよなあw
- 794 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 21:25:20 ID:Wpmt5iBR
- 動物のお医者さんに出演してたらさらに笑えたのにな。惜しいよ
- 795 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 21:30:14 ID:6ImtxISY
- >>794
ウシやイヌに囲まれている姿を想像したw
とにかく、Scienceや Natureに掲載される論文の数からして韓国は敵ではない。
消化器癌の治療に関しても、連中は日本より10年は遅れている。
ASCOに行ったヤシなんか、あからさまに韓国の出来の悪さを説いていたな・・・。
- 796 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 21:45:02 ID:Q2tdkmTM
- これはねぇ〜韓国マスメディアも悪いと思う。
とにかく「世紀の大偉業」という事でマスメディアの餌食になってるよね。
肝心の研究内容の詳細、倫理上の是非なんかどうでもよくて
勝手に「ノーベル賞受賞」の期待を背負わせて、
自尊心を満たすためのダシに使われてるなあ〜という感じ。
- 797 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 21:51:08 ID:6ImtxISY
- >>796
黄も調子に乗っているw
- 798 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 21:59:29 ID:b0rVFz49
- 冗談の才能の塊だな。ハーバードからイグノーベル賞の受賞通知がくることを待っているとしか思えん
- 799 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 23:01:41 ID:Wpmt5iBR
- 漏れは漆原教授に虐められる誇大妄想のポスドクを想像してたw
- 800 名前:マンセー名無しさん :2005/06/17(金) 23:02:53 ID:Wpmt5iBR
- 大体、こいつ国内の学者にも評判悪いんだよな
- 801 名前:山本六平 ◆bsViUL4o4k :2005/06/17(金) 23:09:39 ID:ZQWqSNcq
- 結婚式をあげて深夜に戻つてきた、そしてテレビ装置をな
にげなく気にとめた、スウィッチをいれる、画像があらわれる。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| |帰国事業./ / \ :::::::::::::::|
| |.J(;'Д`)し.| (● (● ::::::::::::::|
| | (ヽロロ | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | || | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |マンセー ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
そして三十分後、ぼくは新婦をほうっておいて、感動のあまり
に涙を流していた。それは東山千栄子氏の主演する北鮮送還の
ものがたりだった、ある日ふいに老いた美しい朝鮮の婦人が白
い朝鮮服にみをかためてしまう、そして息子の家族に自分だけ
朝鮮にかえることを申し出る……。
このときぼくは、ああ、なんと酷い話だ、と思ったり、自分
には帰るべき朝鮮がない、なぜなら日本人だから、というよう
なとりとめないことを考えるうちに感情の平衡をうしなったの
であった。
―「帰るべき朝鮮がない」―大江健三郎(ノーベル賞作家)
- 802 名前:マンセー名無しさん :2005/06/18(土) 06:16:03 ID:VMRF8OwG
- ノーベル賞を狙える業績とか聞いた時はニダー属性を超越した学者なのかと思ってたが、
そうしたプッシュプッシュの圧迫性をひたすら強めただけの、典型的朝鮮人
だったということか、、
- 803 名前:マンセー名無しさん :2005/06/20(月) 06:21:20 ID:cz/z1m/M
- これだけの業績を上げたウリにノーベル賞が出ないとは差別ニダ
- 804 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 03:03:12 ID:SbMWVwO/
- 欧州神経学会「黄教授の業績、支援なければ一瞬で崩壊も」[06/23]
黄禹錫(ファン・ウソク)博士のはい芽複製幹細胞研究結果に対し、画期的な支援対策が
用意されなければ、後発走者に押されて、彼の業績は一瞬にして崩れることもありうると
いう意見が提起された。
22日、オーストリア在住韓国人インターネット新聞の「ククク」によれば、18日から
5日間、オーストリアセンターで開かれたヨーロッパ神経学会参席者らは、「黄禹錫博士
の成功が自動車のエンジンに該当する大変重要な部分にまちがいないが、エンジンだけ
で自動車を走らせるようにすることはできない」と語った。
彼らは「一つの完成車を作り出そうとするなら、数万種類の部品が必要なように、幹
細胞研究にも幹細胞と関連した各種研究が並行して行われてこそ、価値が高まる」と口
をそろえた。
黄博士が米国報道機関とのインタビューで言及し、話題になった「韓国人の鉄箸理論」
に対しても、参加者らは「鉄箸がロボットに勝てるか」と反問して、「米国や欧州は規制
が解除されると同時に、即はやくて果敢な投資で研究が急流に乗るものだ」と指摘した。
彼らはまた、「科学には国境がないが、科学者には祖国がある」という黄博士の国家観
に対して、「韓国人の心中にある愛国心は6.25戦争以後、韓国を発展させた最も大きい
原動力だった」として、「黄博士の国家観も同じ脈絡で理解する」と明らかにした。<連合>
ソース:韓国速報<「黄禹錫業績、崩れうる」>
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/soc/050623-4.html
関連記事:黄禹錫教授が日本で特別講演へ
- 805 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 03:30:30 ID:Ayxp298P
- 超伝導騒ぎでヘマこいたので、ノーベル財団は相当慎重だ
コソーリ日本からノーベル財団委嘱調査員(日本には全部で50人推薦・調査委員がいるといわれている。田中耕一さんがもらったときも「有名大学の匿名調査員」がヒアリングしたとか)が来ていればな。
自然科学分野では「絞込み」段階だよ。
- 806 名前:セイラ・マス・大山 :2005/06/24(金) 03:50:58 ID:FDUc/wbh
- 田中耕一さんって「ピースケの冒険」の・・・
- 807 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 03:55:44 ID:ZSIzGvr2
-
超汚染人ってイグノーベル賞 受賞者っているの?
日本人は、いっぱ〜い もらってまつねw
ttp://uguisu.skr.jp/recollection/ignobel.html
- 808 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 04:31:51 ID:ndBoTm05
- >>807
いるよ
- 809 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 04:33:01 ID:ndBoTm05
- >「韓国人の鉄箸理論」 に対しても、参加者らは「鉄箸がロボットに勝てるか」
これ聞いて本当にヴァカだと思った
- 810 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 04:48:33 ID:Ayxp298P
- 日本物理学最高の賞に名をとどめる仁科芳雄(1890〜1951)は20年間ノーベル賞推薦委員を務めている。
「物理学天才の時代」で候補者多数だったとはいえ、あの時代でも日本人を推薦したのは1度しかない。それは湯川秀樹。
- 811 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 07:04:25 ID:yizrM5jJ
- 普通に言って、黄教授の業績は牛にやったことを人間にしただけだから
ほとんど何の意味もないと思うけど
なんでそんなことが韓国人にはわからないんでしょうか
- 812 名前:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2005/06/24(金) 07:18:45 ID:12dGVCFS
- >>811
「人間の」細胞で「やちゃった」ことに「意味」があるのでは?(w
- 813 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 07:51:03 ID:kZmy+Ozp
- ノーへル捏造文化賞ならすぐ貰えるぞ
- 814 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 07:51:39 ID:Km50EgRV
- >>812
ダウト
つ【「やらかした」】
- 815 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 08:16:22 ID:UUxwLx6S
- >>813
いや、中国を忘れてはいかん。
あれは強力なライバルだぞ。
- 816 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 09:51:34 ID:SNn/a8Ea
- >>807
結婚産業のマスプロダクション化で文鮮明が2000年度経済学賞を、
タバコ、酒、キムチの匂いを消す芳香剤入りビジネススーツの実用化で
クウォン・ヒョクホが1999年度環境保護賞を受賞しております
- 817 名前:マンセー名無しさん :2005/06/24(金) 10:59:09 ID:+C0Xpk53
- 可能性があるとしたら文学賞だろ?
高銀とかいうやつがスウェーデンに招かれてるらしいし。
大江あたりも必死にプッシュしてそう。
- 818 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 01:42:13 ID:UsnmhsLZ
- 【生理学医学】
黄 禹錫
【文学】
黄 晰暎
高 銀
朴 範信
金 芝河
今のところ候補として具体名が挙がってるのはこんなところか
- 819 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 13:04:49 ID:G1YTWPWj
- 挙げるっつっても、言うだけならタダというか
そこで平和賞候補、文鮮明といっても同じだね
- 820 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 19:10:57 ID:fnwmqfXm
- 黄禹錫(ファン・ウソク)ソウル大教授が「最高科学者」の第1号に選ばれた。
科学技術部は24日午前11時、ソウル・パレスホテルで最高科学者委員会を開き、黄教授
を満場一致で最高科学者に選んだ、と明らかにした。最高科学者は、毎年1〜2人ずつ計10
人が国家により選ばれる。1人当たり年間30億ウォン前後の研究費が最大で5年間、支給される。
後援会の結成など各種経済的かつ社会的地位を保障する制度として今年、初めて導入さ
れた。黄禹錫教授はすでに20億ウォンの研究費を受け取っている状態で、今年は追加で
10億ウォンが支給される。
科学技術部は黄教授に対し、「難病患者の細胞を利用し胚性幹細胞(ES細胞)を抽出す
ることで、自分の卵子ではない他人の卵子を活用しても、免疫拒否反応のないことを確認
した」としながら、「21世紀のバイオ革命をリードする技術を開発した業績が高く評価さ
れた」と選定理由を語った。
ソース:朝鮮日報<黄禹錫教授が「最高科学者」第1号に>
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/24/20050624000063.html
- 821 名前:文責・名無しさん :2005/06/25(土) 19:16:32 ID:+K0d3j8a
- 朝鮮人唯一のノーベル賞:金大中のノーベル平和賞。
しかもテロ国家・北朝鮮に現金を渡しての受賞。
従って、実質ゼロ!
嗚呼、情けない朝鮮民族!
- 822 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 19:28:31 ID:u7ISFNa4
- 爬虫類脳の発達した人種だな。半島人
ソースTV朝日を見よ!
- 823 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 19:30:27 ID:kTUT8K4l
- もうノーベル賞の季節ですか?
え? もう一年? orz
- 824 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 19:46:29 ID:uOW89Qg+
- |_∧
|`∀´> <ウェー、ハッハッハ!
|⊂ノ
★「日本人はお断り」「100倍謝罪しろ」 理想と現実の狭間で揺れる韓流ファン
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/e900d1f044ca2786b10d1ef3066cdca1
- 825 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 21:23:48 ID:gjiBDnu3
- 韓国人に学問は無理
- 826 名前:マンセー名無しさん :2005/06/25(土) 23:29:42 ID:QCgA1aEN
- >>812
「人間の細胞」ではなく、「人間のようなものの細胞」だった可能性は無いのか?
- 827 名前:マンセー名無しさん :2005/06/26(日) 03:19:25 ID:yJmwDEAC
- 韓国のノーベル平和賞って波平の頭の一本毛みたいなもんか?
あることによって余計にハゲが強調される、みたいな。
- 828 名前:マンセー名無しさん :2005/06/26(日) 12:47:46 ID:mR2srXnU
- |_∧
|`∀´> <ウェー、ハッハッハ!
|⊂ノ
★次のノーベル賞は「ハイブリッド・ネコ車」決定!
- 829 名前:マンセー名無しさん :2005/06/26(日) 12:59:51 ID:Z+oFMI/s
- 能無しのくそ鮮人になにか関係あるのか?
- 830 名前:マンセー名無しさん :2005/06/26(日) 13:03:24 ID:J/rVeRTs
- >>829
熊無しの糞鮮人だったら、もしかしたら・・・。w
- 831 名前:マンセー名無しさん :2005/06/26(日) 13:16:11 ID:xfT5Zavb
- しかしノーベル賞は倫理性も問われるからね。キリスト教文明の
西洋は生命倫理に厳格だからね。
- 832 名前:マンセー名無しさん :2005/06/26(日) 23:41:03 ID:rDHC+1ac
- 経済学!
寄生経済学 − 日本に寄生する在日同胞を分析する
- 833 名前:マンセー名無しさん :2005/06/27(月) 23:24:30 ID:c4XNWkKt
- 黄禹錫(ファン・ウソク)ソウル大教授が「最高科学者」
↑こいつってドンドン持ち上げられてるね。なんか56号ホームラン打ってからのスンちゃんみたい。
そろそろ出るんじゃないの?
「ウリはすでに、ノーベル賞級学者ニダ」発言が
- 834 名前:マンセー名無しさん :2005/06/27(月) 23:57:53 ID:kxI0VM8z
- 黄より先に無名の学者が韓国人はつのノーベル賞もらったらそれはそれで笑えるが
- 835 名前:マンセー名無しさん :2005/06/28(火) 03:19:42 ID:szLFKUuS
- そこで嘘苦がファビョンですよ
- 836 名前:マンセー名無しさん :2005/06/28(火) 19:29:45 ID:rUwcTvIT
- 家貧しゅうしてノーベル賞学者出ず。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/27/20050627000042.html
- 837 名前:マンセー名無しさん :2005/06/28(火) 19:43:30 ID:WahuLDYZ
- ポン人はあほばっかり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000157-kyodo-soci
- 838 名前:マンセー名無しさん :2005/06/28(火) 19:44:48 ID:WahuLDYZ
- あたりまえだ!
遅すぎる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000103-yom-soci
- 839 名前:マンセー名無しさん :2005/06/28(火) 19:45:25 ID:RgWivcDQ
- アインシュタインの業績を記念した「国際物理年」の今年、イベントに政治を持ち込んだ半島は対象外ですから!
- 840 名前:マンセー名無しさん :2005/06/30(木) 13:42:29 ID:UF69Basj
- 今年は豊作ニダ!
韓国女性6名、ノーベル平和賞候補に
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=882005063000600&FirstCd=03
スイスの民間団体「ノーベル平和賞1000人女性推薦運動協会」が29日(現地時間)発表した
今年のノーベル平和賞共同推薦候補1000人の名簿の中に、全国女性農民会総連合会のユン・グムスン会長ほか
6人の韓国女性が挙げられていることが分かった。
韓国女性ではこのほか、「平和を作る女性の会」の李ヒョンスク、金スクイム両代表、在韓米軍法罪断絶運動本部の
チョン・ユジン事務局長、韓国女性労動者会協議会の李チョルスン代表、韓国従軍慰安婦対策協議会の
シン・ヘス代表なども候補となっている。
最終的な候補者リストに入った女性を国・地域別に見ると、インドの91人が最多で、2位は中国の81人。
ブラジル、ロシア、米国などからも多くの候補者が選ばれている。また、日本からは6人が候補となっているが、
この中には韓国人のソン・インド氏(82歳)も含まれており、韓国人女性は事実上6人が選ばれたことになる。
ソン氏は元慰安婦で、日本による戦中戦後の強制連行や人種差別などに対して正面から立ち向かい、
日本政府を相手に謝罪要求や法廷闘争を展開するなどの活動が認められ、今回の推薦を受けたという。
1901年にノーベル平和賞が制定されて以来、同賞の受賞は圧倒的に男性(歴代受賞者80名、20団体)が多かった。
女性の受賞者はこれまで、マザー・テレサ(1979年)やアウンサン・スーチー(1991年)、
ジョディ・ウィリアウムス(1997年)などまだ10名にすぎない。
2005年は、ノーベル平和賞の女性受賞者が誕生してからちょうど100年目。
この選考は根本から間違ってるニダ!
>韓国従軍慰安婦対策協議会のシン・ヘス代表、韓国人のソン・インド氏←こいつらは、大嘘つきです。
- 841 名前:マンセー名無しさん :2005/06/30(木) 13:54:29 ID:nnj0JjZG
- ウソつきでも反権力ならもらえる鴨ニダ
- 842 名前:マンセー名無しさん :2005/06/30(木) 14:47:57 ID:7/ReUqjW
- これで今年の韓国人の受賞者がゼロだったら・・・
- 843 名前:マンセー名無しさん :2005/06/30(木) 16:02:52 ID:UF69Basj
- 考えてみたら、この聯合の記事はひどいね。笑
>韓国人のソン・インド
このばあさん、在日韓国人で自称従軍慰安婦で、裁判当初は日本国政府の謝罪請求だったのが、
金銭要求の賠償に変わってた大嘘つきチョンババアですが、名前はインドじゃなくて、神の道の神道だ罠。
しかし、こんな糞チョンバアサンを候補者選ぶ香具師って、なにもの?
宋神道(ソン シンド)さんは、1922年、日本の植民地支配下の朝鮮・忠清南道に生まれた。
数え16歳のとき、母親によって結婚をさせられるが、式の日の夜に逃げ出し、家を出る。
「戦地に行って御国のために働けばひとりでも生きていける」と騙され、中国中部の武昌へ。
「世界館」という慰安所で兵隊の「慰安」を強要された。当時、兵隊に斬りつけられたキズと入れ墨が
今も宋さんの体に残っている。二人の男の子を出産したが、育てることはできず、やむなく人に預ける。
部隊付きにされ、時には歩哨に立たされることも。
1945年日本の敗戦後、日本軍人に誘われ、日本に来たが、博多で放り出され、その後、
在日朝鮮人のKさんに助けられ、戦後は宮城県に住んでいる。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7486/sonsindo/
- 844 名前:マンセー名無しさん :2005/06/30(木) 22:21:33 ID:z/V+ySPf
- 1000人も厳密に選ぶわけないでしょ。
100人の人間を検証していく手間だけでどれだけかかることやら…
そりゃもう数打ちゃ当たるってなカンジで、
世界中で何か「反戦運動」っぽいものをやってる人を
片っ端からピックアップしてリスト化して発表して、
その中のひとつでもアタリを引けば鼻高々に誇り、影響力の獲得を狙う。
まぁわかりやすすぎるダニ団体だ罠。
- 845 名前:マンセー名無しさん :2005/07/01(金) 19:18:05 ID:0MhJfhT1
- つか平和賞は地域配分だから
金大中が買い取りしちゃったチョン国は無理だって
- 846 名前:有名希望の名無しさん ◆bdZTsAVBWc :2005/07/02(土) 09:43:55 ID:DbfJYh1t
- >>840
これって、スイスの民間団体が平和賞に推薦する候補に挙げられてるだけジャン。
ノーベル賞の候補に挙がってるわけじゃないのに、このチラシは・・・・・・
- 847 名前:マンセー名無しさん :2005/07/02(土) 23:21:44 ID:MrNKqZG3
- 今年はダブル受賞だな。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/01/20050701000035.html
- 848 名前:マンセー名無しさん :2005/07/02(土) 23:24:37 ID:9Js00Fxk
- 何か、笑い所も言わずにURLだけ貼る御方が棲み着いてるね。
- 849 名前:万世橋名無し ◆dJpIpuziZc :2005/07/02(土) 23:39:44 ID:mS5RI7+E
- >>843
ええー、朝鮮人慰安婦が歩哨に立つんですかー、なにを見張るんだろ。
- 850 名前:マンセー名無しさん :2005/07/02(土) 23:44:34 ID:46jy8TgP
- 李龍煥
憶えておこう。
- 851 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 00:30:24 ID:VKleA1ly
- つーかビタミン配合の肥料って普通にあるし…
- 852 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 04:55:44 ID:1Vlh6CKs
- >>840
もし、ノーベル賞をもらった場合、
賞金の一億クローネを巡って6人で喧嘩が始まると見た。
- 853 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 07:31:09 ID:u0x9SCBx
- >>852
つうか、選考から漏れて受賞会場の前でチマチョゴリ着て、デングリかえって足ばたばたさせて、
大声で泣き叫びながらミンジョク差別ニダ!謝罪と賠償を・・・・・・・(ry
- 854 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 07:51:38 ID:5O+FOjoF
- 韓国じゃ学会誌に掲載されるだけで大ニュースだもんなあ・・・
- 855 名前:POTi ◆.j/B0NcsFQ :2005/07/03(日) 07:56:05 ID:OMoDKyN1
- 脳内回路にノーベル賞しかない民族は悲劇ですなぁ。
比較的無臭なウルフ賞なら、多少傷があっても可能性無きにしもあらずだが、
それすら授賞してないのではお話にならない。
- 856 名前:ecc :2005/07/03(日) 14:11:43 ID:/X1C5yRQ
- 黄禹錫教授は誰もができるが、倫理性が問われるものを人前でやって、ノーベル賞
ですか、裏ビデオ協会の人ですか。
- 857 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 16:08:17 ID:JkQEELEj
- 日本人は黄禹錫の業績に嫉妬してる。悔しかったらノーッ別医学賞を取ってみろ
- 858 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 16:11:58 ID:4l1HRasG
- バカでもチョンでも取れるわけじゃねーの
- 859 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 16:15:23 ID:n7Xdm5/B
- 「ノーッ別賞」のスレはここですか?
- 860 名前:RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2005/07/03(日) 16:16:41 ID:FtMQQn+B
- G3位か>>ノーッ別賞
- 861 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 16:18:41 ID:jH3MNzmL
- やはりノーベル韓国症を設けてやらんとかのミンジョクの心は
落ち着かないだろう。
- 862 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 16:18:51 ID:VKleA1ly
- >>857
つ【1987 利根川進】
- 863 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 16:19:42 ID:eoPi7ZhJ
- ノーッ別医学賞って何ですか?
- 864 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 16:42:20 ID:PJDyOc9j
- 脳内医学賞
- 865 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 18:29:58 ID:WhZQS8Jh
- >>862
>1987 利根川進
それは「ノーッ別医学賞」ではなくて、本当のノーベル賞ではないニカ?
- 866 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 22:47:53 ID:E0rmrCPj
- 「嫉妬してる」ってのどっかで聞いたことがあるなと思ったら
MacユーザーがWinユーザーに対して言う常套句だった
- 867 名前:さるくん :2005/07/03(日) 23:17:31 ID:oLWeBii+
- >>857
別に、嫉妬はしていない…が、
完 全 に 呆 れ て ま す
あと、研究後の黄氏の言動は、見てて恥ずかしいです。
- 868 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 23:20:50 ID:DaDnqLob
- 能力もないくせにむやみに権威ある賞を欲しがる、って点では
朝鮮人とイケダダイサクは似ている
って、もともと同じモノか・・
- 869 名前:マンセー名無しさん :2005/07/03(日) 23:59:18 ID:O7iNX7ET
- 日本人は経済学賞(ノーベルの遺言にはなく後に追加された)以外完全制覇して20年近いのだが・・・
- 870 名前:マンセー名無しさん :2005/07/04(月) 10:51:42 ID:n2Ilp6vY
- ノーッ別医学賞キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 871 名前:マンセー名無しさん :2005/07/04(月) 10:59:31 ID:kiwjmVoJ
- 取れるかそんな賞。
- 872 名前:マンセー名無しさん :2005/07/04(月) 22:12:41 ID:HewdXUjL
- 「なあ人間の受精卵使えばクローンなんて簡単にできんじゃね?」
「いや、そりゃできるだろうけどさ」
「それって生まれかけの赤ちゃんを殺すことになんねーか」
「漏れクリスチャン。中絶も反対。そんなの言語道断」
「動物で実験してみた。いけそうね」
「方法はわかってんだけどなぁ」
「色々問題ありすぎ」
「うーん。ひとまず見送りか…」
「だな」
「…」
「…」
「出来たニダ」
↑状況はこれで間違いない?
- 873 名前:マンセー名無しさん :2005/07/05(火) 17:12:24 ID:S5GXu1ln
- ↓残念ながら文学賞だけは遠いニダ。チョッパリに負けている唯一の分野ニダ。
日本小説にはまる韓国人が急増
問題は読者ばかりハルキズムに熱狂しているのでは ないという事実だ。 (中略)
作家パク・ミンギュや最近小説を発表した歌手のイ・ジョックも村上春樹をよく読んで
いるとためらいもなく話す。 ある評論家は「作家の何人かには盗作の疑いもみられる」と話すほどだ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65247&servcode=700§code=700
- 874 名前:マンセー名無しさん :2005/07/05(火) 22:54:37 ID:MfmtePiA
- 漱石も鴎外もトルストイもイプセンもカフカもプルーストもジョイスももらえなかったザルはパス
- 875 名前:マンセー名無しさん :2005/07/06(水) 01:12:42 ID:bWmZCj9t
- 漱石と鴎外はそんな大したもんじゃない
- 876 名前:マンセー名無しさん :2005/07/06(水) 13:34:25 ID:qQaVyG3L
- なんだ、チョンは大江がもらえる程度の文学賞、欲しいのか?
惨めだな
- 877 名前:マンセー名無しさん :2005/07/13(水) 21:47:16 ID:EOTpCm9h
- 【韓国】人間の遺伝子を組み込んだクローン豚誕生・・・[07/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121236067/
- 878 名前:マンセー名無しさん :2005/07/13(水) 22:01:36 ID:xFr/neEU
- >>877
金豚の影武者でも作ったのか?
- 879 名前:マンセー名無しさん :2005/07/14(木) 03:09:56 ID:DHbLBK2n
- ttp://www.asahi.com/international/update/0714/002.html
- 880 名前:マンセー名無しさん :2005/07/14(木) 11:50:24 ID:YGdiuvub
- 鴎外の字が出せないとこが、ネットの限界だな
- 881 名前:マンセー名無しさん :2005/07/15(金) 20:52:25 ID:u/DNTQFc
-
鷗外
環境によっては見られると思う。
ネットの限界というよりは、最初にJIS規格の文字コードを定めた関係者の先見性のなさが問題だろうね。
- 882 名前:マンセー名無しさん :2005/07/15(金) 22:11:43 ID:DDwk4uPU
- 文字コードではフォントのデザインまで規定しているわけではないので、
本字体のフォントがあれば表示できる。本字体のフォントを作っている
メーカーが有ったと思うが失念。
- 883 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 09:44:51 ID:HRC8VKMV
- ノーベル賞の数で民族の優劣が決まるなら日本人はアングロサクソン人の13分の1ですね。
でも私は日本人がそんなに劣った民族だとは思いません。
というわけでこのスレはバカらしいです。
- 884 名前:万世橋名無し ◆dJpIpuziZc :2005/07/16(土) 09:49:21 ID:07/hu8QT
- なんかアングロサクソンのカテゴリーが広い件について。
- 885 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 11:41:10 ID:mgJVkd6P
- ノーベル賞で民族の優劣が語れるとは思わんが>>883がこのスレの日本人より劣っているのはよく判った。
- 886 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 11:50:17 ID:nEwo0sfs
- >>883
ノーベル賞の数が民族の優劣を決める?
初耳だな。
あんたがそう思っているんじゃないの?
- 887 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 12:02:29 ID:Wz/hHl6i
- 扶桑社採択大田原市にGJメールを送ったらあげるスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1121481725/
ご協力を
- 888 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 12:19:13 ID:p4C6kBGm
- ノーベル賞は所詮欧米人がメインの賞だから、欧米人と非欧米人が同じに受賞対象と
なった場合は、後者が不利になるのは否めない。ことに文学賞はそうだ。平和賞に至っ
ては一種の政治ショーみたいなところもあるしなあ。
だから日本人が受賞すればうれしいには違いないけど、あまりこだわる必要はないと
思う。
- 889 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 14:27:51 ID:JTQgwad2
- 欧米・日以外での受賞者(平和賞・文学賞以外)って
皆無に等しいだろう
民族の優劣とはいわないが国力の差、
科学技術の蓄積の差は現しているな
- 890 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 15:01:30 ID:BqQ0SGSW
- ノーベル賞は「人類への貢献」を称える賞だぞ。
韓国人は民族の優秀性レースだと思ってるらしいが。
- 891 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 15:09:19 ID:HRC8VKMV
- >>886
いやだから、そうですよね。
ここのスレの趣旨を思い出してください。
もしかして墓穴?
- 892 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 15:12:33 ID:HRC8VKMV
- あと、ノーベル賞だけで民族の優劣を決めるなんぞナンセンス、と言ったばかりですが、
>>889
モンゴロイドで最も多く受賞している民族は漢民族です。ただし中国籍でない…。
たしかそうだったと思う。
- 893 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 15:13:28 ID:HRC8VKMV
- 人口が多いのだから当たり前かもしれませんが…。
- 894 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 15:17:04 ID:YjJsZpt/
- そもそも日本は多民族
- 895 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 15:19:08 ID:yrH9DO3d
- ロビー活動までしてノーベル欲しがるのは、世界でもチョンだけ。
恥ずかし過ぎる民族ですね。
だいたいチョンなんかに世界への貢献なんか出来る訳がない。
足を引っ張るのは18番だがね。
- 896 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 15:32:59 ID:A/pIwaEf
- 前スレで出てるかもしれないけど、みんな「福祉国家の闘い」ってよんだことある?
ノーベル賞(特に平和、文学賞)の政治的偏向っぷりが良く分かります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121015754/qid=1121495452/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4453574-9922730
- 897 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 16:07:18 ID:HRC8VKMV
- >ロビー活動までしてノーベル欲しがるのは、世界でもチョンだけ。
初めて聞きますが。ソースは?
- 898 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 16:12:54 ID:rr+Uo/HS
- >>897
VANKじゃね?
- 899 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 16:14:36 ID:mgJVkd6P
- >>892
漢民族で誰が受賞しているのか教えてください。
そんなに居たっけ?
- 900 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 16:58:21 ID:95q7Z4fW
- >>899
リー・ツァンダオとヤン・チェンニン。物理学賞。「パリティ非保存」。
あと、誰が居る?
台湾の一人は、非漢民族。
- 901 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 17:03:51 ID:95q7Z4fW
- それにしても、朝鮮民族は誰もいないよりもなまじ一人居るので、却って
恥をさらしてるね。それが、買収のデジュンじゃね。
- 902 名前:やつらに掻けている者 :2005/07/16(土) 17:42:22 ID:gJznUTpF
- 「教養とは、自分とは別の価値観も許容することだ」
by樋口裕一
- 903 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 18:07:38 ID:HRC8VKMV
- 2ちゃんねらーに教養が無いことは別に今議論することではないと思うが・・・。
- 904 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 18:10:18 ID:CByq9Psy
- http://www.eps4.comlink.ne.jp/~simoyama/novel-all1.htm
日本以外のアジアって、物理学で中国人ペアが1回、
文学でインド人が1回
それだけだろ
ざっと見ただけだが
- 905 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 18:11:32 ID:rEdE5gvs
- >>897
ノーベル平和賞に裏工作疑惑
http://210.160.208.40/search/20021023/psc1.html
韓国の金大中(キム・デジュン)大統領が北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)との関係改善への取り組みを認められ、ノーベル平和賞を受賞したのは2年前のこと。
国民の多くは輝かしい栄誉と受け止めたが、その後、北との融和を図る金の「太陽政策」は難航し、賞の威光もいくらか薄れてきた。
今回、本誌韓国版のスクープ記事で発覚した事実で、その名誉はさらに傷つきそうだ。本誌韓国版は先週発売号で、
会社経営者で金の元側近である崔圭善(チェ・キュソン)が、ノーベル賞受賞のための国際規模のロビー活動を画策した可能性を明らかにした。
- 906 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 18:18:25 ID:/B0jH9Ax
- ノーベル物理学賞受賞者出すようなかしこい国なら
反日なんかする必要ないもんな。
- 907 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 18:21:22 ID:tucBAsna
- ノーベル賞に興味無いけど…
興味ある人達は、何故?
- 908 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 18:26:06 ID:/B0jH9Ax
- >>907
頭の良し悪し=国の豊かさ平和さ だから
- 909 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 19:40:32 ID:tucBAsna
- ↑悪いが答えになってないよ…
- 910 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 19:44:01 ID:RonNT80K
- アジア人のノーベル賞受賞者は大勢いるよ。
ただ、国籍はアメリカだったりフランスだったりするけどね。
そういった**系を含めても一人もいないのは韓国系くらいじゃねえかな?
- 911 名前:マンセー名無しさん :2005/07/16(土) 19:45:50 ID:RonNT80K
- >>892
なことはない。
日本が一番多い。
- 912 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 00:43:58 ID:zwsUFRw1
- なんかまるで自分がノーベル賞取ったような言いっぷりですが、
ここにいらっしゃる方々はもっとやらなきゃいけない事が他にあ
るのではないでしょうか?それとも暇なのでしょうか?
- 913 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 01:18:46 ID:3F9E0RFl
- >>912
韓国人みたいにこれから輩出するノーベル賞受賞者の為に銅像の台座を先に作って待つとか
韓国の文学はノーベル賞レベルだと自負して
「ノーベル賞を取れないのは、自分達の素晴らしさが知られて無いからだ!」
という結論を出して翻訳する運動を躍起になってするとかですか?
- 914 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/17(日) 01:21:25 ID:fMnVyFnd
- 書店で写真を飾る枠をすでに用意しているところもあったかな(笑)。
- 915 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 01:53:45 ID:gq+DSxV+
- このスレは大した業績も無いのに、ノーベル賞を受賞できると妄想してホルホルしてる
鮮人を生暖かくオチするスレでしょ?
別に民族の優秀性とか日本人がどれだけ受賞したかなんて関係ない。
- 916 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 02:01:47 ID:utoIGLN5
- 勲章コレクターの池田大作は、何時になったら
ノーベル平和賞を買うのだろう?
- 917 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 02:33:46 ID:i0lfpBJn
- 日本人が受賞すればそりゃあうれしいとは思うが、
たぶんアインシュタインの相対性理論を越える大統一理論の発見とか
カーボンナノチューブの大量生産方法の確立とか
副作用のない癌の特効薬の発見とか
そういう偉大な発見による受賞者が出てきたほうが遥かにうれしいだろうな、日本人以外でも。
- 918 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 12:49:48 ID:BZeDPXVM
- >917
その通り!
劣等感を燃料に生きていくのはやめろ半島人よ。
- 919 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 13:16:03 ID:B5pAum/3
- >>897
恥ずかしいノーベル賞論議
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/10/20021010000028.html
金大中(キム・デジュン)大統領のノーベル平和賞受賞を目標に、緻密な事前作戦と
ロビー工作が企画されたという文献が公開され、波紋が広がっていることは、実体的な
真実以前に、それ自体だけで、すでに国家的恥だ。
しかし、もうすでに事は発生し、国際的にも恥をかいた以上、もはや、真実を解明す
ることだけが、失墜した国家の格を少しでも引き上げる方法だろう。
- 920 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 13:36:13 ID:qbN07MgQ
- >>903
たしかに右一色。左からの視点は全て間違い・捏造と決め付ける
もちろん十分な検証など無い。
- 921 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 14:06:57 ID:qbN07MgQ
- >>900 漢字名
李政道と楊振寧
- 922 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 14:14:59 ID:DqpafsUz
- >>920
逆だろ
- 923 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 14:26:05 ID:zwsUFRw1
- >>922
逆じゃないだろ
どう考えても
- 924 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 16:14:06 ID:pZeY7sro
- 自然科学系以外のノーベル賞は意味が無いだろう。
客観的に評価出来ないのだから。
9鮮人がクーロンでホルホルしているけど、
その実験に使った卵子はどのようにして集めたか知りたい。
- 925 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 16:31:02 ID:RhYZQ1aQ
- 文学賞くらいくれてやれよ
うるさいから
- 926 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 16:59:54 ID:G4S6Ng2m
- >>917
>副作用のない癌の特効薬の発見とか
オンコセラピーサイエンス(株)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4564.html
研究が最終段階のphase 3(創薬)の段階に来てるみたいです。
日本人がとるようになるかな
- 927 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 17:28:59 ID:13VV/EH/
- これからは 人豚 と呼んで下さいネ。
- 928 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 18:07:07 ID:mqTbnFrK
- >>923
左は一般に電波だよ。
社会主義革命自体が不可能だから。
- 929 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 18:08:58 ID:kb/Ei+fR
- 右は、週刊誌?
- 930 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 18:12:36 ID:mqTbnFrK
- >>929
右は自由主義といい変えてもいいかと。
普通の人の立場。
- 931 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 18:27:46 ID:mqTbnFrK
- >>929
というか、右左は用語法による。
保守と変革というのを右左に当てはめるなら
北朝鮮や中国の保守は国家社会主義だし
左は自由主義でしょ。
- 932 名前:心無い天使 ◆IP/QjJew6g :2005/07/17(日) 19:04:22 ID:wD/j5F3N
- >>916
平和賞をもらうためにずいぶん前からそのために金をばらまいているそうだが、いっこうにもらえる気配がないようですね。
まあ金だけではさすがにとれないだろうし・・・・・・・・・・・。
- 933 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 19:20:56 ID:zwsUFRw1
- 池田大作って在日だったという噂を聞いたことがあるが、誰かソース知りませんか?
- 934 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 19:32:01 ID:zwsUFRw1
- 漫画とかで怒ったキャラクターのこめかみに出る十字の交差点のようなマークはなんと言うのですか。
その言葉を入れたら変換されるんですかね。
- 935 名前:名無しさんの主張 :2005/07/17(日) 19:44:48 ID:aiqsRkd6
- >>903からの流れから見て社会主義VS自由主義と見ていいかと
- 936 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 19:56:05 ID:+XV9dPpP
- 933
http://www.asyura2.com/0403/war55/msg/275.html
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H13/1306/130626ikeda-naturalized.html
- 937 名前:マンセー名無しさん :2005/07/17(日) 20:31:11 ID:B5pAum/3
- 私は右翼でもなければ左翼でもないし、さらにはその中間でもない。
私はそれらの上にいるのだ。
by ドゴール
- 938 名前:マンセー名無しさん :2005/07/18(月) 01:30:20 ID:Drmj0JWG
- 仲良くでいこう
- 939 名前:マンセー名無しさん :2005/07/18(月) 11:27:39 ID:aiSI5P6q
- このスレの目的って、
超賎人の強烈なノーベル賞コンプレックスを嘲笑することでソ。
それ以上でも、以下でもない。
サヨの方も、遠慮せずに気軽にどうぞ。
- 940 名前:ブラックポニックス ◆BfuPOniXHc :2005/07/18(月) 12:09:11 ID:ID6YhDVf
- (;´Д`)y-・゜゚ >超賎人の強烈なノーベル賞コンプレックスを嘲笑することでソ。
日本人にもあったけれどね・・・
そういうところが、日本人の「劣化コピー」だよな…
- 941 名前:マンセー名無しさん :2005/07/18(月) 12:29:04 ID:+wplkAdm
- 日本人で明らかに頭角水準にいる人ってどれくらいいるの?
- 942 名前:マンセー名無しさん :2005/07/18(月) 14:45:32 ID:vLkiLXi4
- 日本の場合、湯川秀樹の授賞が戦後間もない1949年だからな
ノーベル賞量産計画なんてお笑いもあったが、
未だに平和賞以外ゼロのチョンのコンプレックスとは比較にならないと思うぞ
- 943 名前:マンセー名無しさん :2005/07/18(月) 18:19:13 ID:98cF8tc7
- 日本ではもはや田中さん以上に意外な人が受賞しないと、ふーんで流しそうな希ガス。
- 944 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 00:29:02 ID:i/Uo3oeA
- >超賎人の強烈なノーベル賞コンプレックスを嘲笑することでソ。
浅ましいな、この思考こそすでに朝鮮人化してるよ。
最も、台座や額縁だけ作ったり、翻訳運動なんかを見てしまうと、堪えようとしても笑ってしまうけど
- 945 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 19:17:11 ID:HzBqjycf
- チョンも恥ずかしいが、2ちゃんねらーも同じくらい恥ずかしい集団であることはすでに論議され尽くしている。
- 946 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 19:22:35 ID:xwVvg9Wg
- >>945
・・・・貴方がチョンなんて言葉を使うのはさぞかし苦痛だったでしょうね。
- 947 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 19:54:12 ID:z4Ck6Exm
- チョンは差別語じゃあるまい。
そういう名前の朝鮮人はいっぱいいるぞ。
俺は日王の尊称と同じ位の敬意を込めてチョンといっているが
- 948 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 21:59:45 ID:+CmMJauP
- つーか第一回ノーベル医学賞の候補にしっかり野口センセがいたりするしな
- 949 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 22:00:55 ID:muWB34/X
- 一つのカルト宗教が2ちゃんねる全体を歩き回っている−嫌韓というカルト宗教が。
- 950 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 22:26:06 ID:i/Uo3oeA
- >>949
別に韓国が嫌いな人間がたくさん居るだけ
仲間でもなければ、思想でもない
個々それぞれが韓国北朝鮮在日を軽蔑する確固たる理由をもっている
何か問題か?
それより朝鮮人どもは軽蔑されるような行動を正そうという思想が微塵も無いのは
文化か?親から教わるのか?
そっちの方がミステリーだよ
- 951 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 23:14:41 ID:urphATa6
- >>948
北里
- 952 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 23:21:35 ID:urphATa6
- >自然科学系以外のノーベル賞は意味が無いだろう。
ていうか、文学賞と平和賞って世界の評価とかけ離れてるんだよね。
文学賞受賞者で文学史に名前を残すやつなんて殆どいねえんじゃないか?
- 953 名前:マンセー名無しさん :2005/07/19(火) 23:41:42 ID:z4Ck6Exm
- >>949
そんな大層な問題ではないよ
知ってしまえば必ず嫌いになるのが韓国だから
大マスコミが必死で隠していた事実の数々をネットが開いてしまっただけ
- 954 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 05:33:06 ID:JlFeIdcH
- おまえら、
Charles John Pedersenはプサン生まれで母親は韓国人だぞ。
国籍はアメリカだが。
1987年受賞
- 955 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 05:38:39 ID:ImS8HrT6
- 母親は日本人だよ。誰も自慢しないけど。
あ、大分前のネタか。
- 956 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 09:25:30 ID:zLNDSnZY
- >>943
そこで、かの国の法則をハッケソした藻前らが受賞ですよ。
- 957 名前:: :2005/07/20(水) 11:29:28 ID:9xAAviqR
- まだたったのかこのスレw
つーか10月だろ発表は
まだ3ヶ月ほど先だぞ
- 958 名前:: :2005/07/20(水) 11:31:36 ID:9xAAviqR
- とりあえず7月中にこのスレを消化して
次スレを立てるのは10月にしてくれ
タイトルも2004年じゃなくて2005年でな
- 959 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 12:30:02 ID:jZ3g6Fjt
- スレタイをよく見ろ。
去年のがまだ残ってるだけだ。
- 960 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 12:38:13 ID:drz0KaZ3
- >>954
釜山市は無視してるみたい。
「当市からノーベル賞受賞者が!」って騒いでもいいはずなのに
- 961 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 13:29:32 ID:fKENWPON
- 悲劇の朝鮮だっけ?
ペダ−ソンの父親の話が出てくるの。
ペダーソンは、旧制高校まで母親の祖国、つまり日本で育ってるんだよね。
- 962 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 13:36:50 ID:fKENWPON
- ペダーソンのかあちゃん
Takino Yasui1 (F)
b. 9 September 1874, d. 31 May 1950, #95
Pedigree
Last Edited=24 Feb 2003
Takino Yasui.
Takino Yasui was born on 9 September 1874 in Kurosaki, Japan.
She was the daughter of (unknown given name) Yasui.
She married Brede Pedersen, son of Peder Johnson and Marthe Eriksdatter, circa 1893.
As of circa 1893, her married name was Mrs. Pedersen. Her husband Brede died on 30 January 1932;
of pneumonia. She died on 31 May 1950 in Fukuoka, Japan.
Takino Yasui was Japanese. She accompanied her family to Korea
when they decided to enter large-scale trade in soybeans and silkworms.
They established headquarters not far from the Unsan mines,
where she met her future husband. With her mairriage she became a Noregian citizen.
On 20 July 1922 the Norwegian Charge d'Affaris in Tokyo issued a passport for her,
apparently to accompany her son Charles on the first leg of his emigration trip to Yokohama
- 963 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 13:43:57 ID:fKENWPON
- あ、ごめん。勘違いしてた。
横浜のpreparatory school に通ってたんだ
- 964 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 14:31:53 ID:UVrqkUXZ
- たしかビニールを開発した人って朝鮮人だったよね。京都大だったと思う。併合直後くらいの話。
解放後、日本をけちょんけちょんに言っていたと思う。
- 965 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 14:42:01 ID:fKENWPON
- >>964
ああ、ビニロンを開発した京大教授の助手に朝鮮人がいたよ。
彼が開発したと言われているのは「スフ」
ケチョンケチョンどころか日本に思いっきり媚を売っていたよwww
ソウル大学の学部長になった後、北に連れ去られた
- 966 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 14:46:27 ID:fKENWPON
- >たしかビニールを開発した人って朝鮮人だったよね。京都大だったと思う。併合直後くらいの話。
併合直後の朝鮮には近代科学を学んだ人間なんていない。
識字率すら10%台だったのに
- 967 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/20(水) 15:07:23 ID:lBm1b5ka
- っつか脳みその中に科学的思考なんて1ミリも入ってないでしょ<併合直後の朝鮮人
- 968 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 20:22:09 ID:4BaHGiQi
- 朝鮮人からはノーベル賞は生まれないわな
- 969 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 20:23:35 ID:4BaHGiQi
- うめ
- 970 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 22:20:22 ID:cCoLDVyV
- 第45回2004年 国際数学オリンピック(IMO)ギリシャ大会
◆国際順位 順位 国
1 中国
2 アメリカ
3 ロシア
4 ベトナム
5 ブルガリア
6 台湾
7 ハンガリー
8 日本
9 イラン
10 ルーマニア
11 ウクライナ
12 韓国
13 ベラルーシ
14 インド
http://www.mmjp.or.jp/jmo/mo2004/imo2004/
韓国は国家ぐるみで強化して日本より下かよ?
だっせ〜。
- 971 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 22:21:57 ID:cCoLDVyV
- ところで最近、特に注目されるのが、「中国とベトナム」。
今年行われた「国際数学オリンピックギリシャ大会」では、
中国・アメリカ・ロシア・ベトナムの順で日本は8位でした。
現在、アメリカ西海岸にある現地の学校で、5番以内の優秀な成績を上げる生徒は、
第一がベトナムで、
第二に中国、
次に韓国、
日本は誰もこの中には入ってくることがないのが現状だそうです。
(現在アメリカにて日本企業の駐在員として、現地法人の代表者談)
http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_434.htm
ベトナム人侮り難し。
しかし、米国のベトナム系は、ベトナム難民で、華僑系じゃないの?
- 972 名前:はぽねす ◆BBx90lwzdU :2005/07/20(水) 22:29:14 ID:tmPhnFJP
- 前から言ってるけど、数学オリンピックで好成績上げられたからって
フィールズ賞を獲れるわけでもないんだよね。
- 973 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 22:32:29 ID:gLlgQ239
- >>971
そりゃ、アメリカ西海岸ではベトナム系、中華系、朝鮮系の住民は
日系の住民よりずっと多いからな。
- 974 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 22:47:43 ID:0XF/L3/f
- >>972
まだ東西対立が続いていた時代には、社会主義国がこの手のコンテストには
滅法強かったよ。
国を挙げての強化対策だろうな、成功の秘密は。
- 975 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 22:54:44 ID:fKENWPON
- >>971
架橋は中国国籍
ベトナムは韓国同様に中国の属国だったから
名前が中国風なんだよ。
グエンが多いね。グエンは(阮)ホーは(許)だったかな?
- 976 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 23:08:57 ID:cCoLDVyV
- >>975
ベトナム難民は、ベトナム政府に迫害された華僑が大半だったのよ。
中越紛争はそれが原因。
中国国籍じゃないだろ。
- 977 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 23:47:57 ID:mSSRyPAy
- >>970
日本の参加者の出身校は早実、灘、筑駒、武蔵と名門中の名門ばかりだな。
それでもトップになれないのか?
- 978 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 23:55:50 ID:fKENWPON
- >>976
華僑は中国籍
アメリカに逃げたのは政府関係者
- 979 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 23:56:34 ID:fKENWPON
- >>977
単に公募が面倒なので受験校に声をかけただけ
- 980 名前:マンセー名無しさん :2005/07/20(水) 23:58:20 ID:fKENWPON
- 華僑って、フットワークを軽くするために国籍をとらないんだよ
- 981 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 00:03:11 ID:Tyy0CclZ
- アメリカに逃げた華僑は、アメリカでは中国人
- 982 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 00:45:48 ID:1IRm/ZWP
- >>977
数学五輪は入試数学とは違う才能を見る試験とされるけど、
実際には一定の出題パターンがあるらしく、特訓すれば成績が上がるらしい。
その点で中国は「数学五輪学校」まであって、スポーツ五輪と同様に国威発揚のために
育成しているらしい。
日本の場合は大学入試とかがあるから、そういうわけにもいかない。
それに、参加者選別も、応募者の中からだろ。
- 983 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 00:53:13 ID:Tyy0CclZ
- 人が集まらないので受験校の数学サークルに頼みに行ったらしい
- 984 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 01:17:54 ID:R5U3lm/l
- その国の常態としての教育制度から生まれてくる「数学の秀才」を比べるのなら
参加国の教育制度や数学の能力の比較・競争になるけど、
その他大勢を切り捨てるような教育制度からさらに上澄みを濃縮して提出するようなやり方じゃ
勝って当たり前だけどホントに国の基礎科学力の伸長に寄与するかどうか怪しいってことよね。
- 985 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 01:48:39 ID:9S8L6OPN
- >>964
「ビナロン」。
「ビニロンに似てるが違うもの」みたいなことが北朝鮮関連の本に書いてあったような。
ttp://www.piks.or.tv/info/088.htm
- 986 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 02:16:42 ID:Tyy0CclZ
- >>985
ビニロンの発明者の京大の桜田一郎の弟子だよ
- 987 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 03:26:28 ID:mvN0Ks09
- 「フェルマーの定理」が「谷山・志村予想の証明」によって解かれたことくらいしっておこうな。
- 988 名前: :2005/07/21(木) 04:38:41 ID:ivxoZrgJ
- しかし、ノーベル賞を取ってしまうような人はたいてい劣等生なんだよな。
劣等生という言葉が悪ければ、のほほんと暮らしている生徒か。
オリンピックで一位を取るような生徒は、何故だかその後すり減るような気がする。
- 989 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 05:09:43 ID:COX1pOto
- >>987
予想も重要な貢献(特に志村は状況証拠を与えた)の一つだが一番の貢献者はそれを証明したワイルズ(イギリス人)だぞ
- 990 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 05:33:33 ID:mvN0Ks09
- >>989 「予想」は「証明」にてまがい物か本物かがわかる。
「フランス人と日本人の出したとんでもない予想をイギリス人が解いた」。みんなすごい。
相対性理論だってハッブルらの観測がなければばったものだった。量子力学もそう。
観測といっても韓国は「すばる望遠鏡」「スーパーカミオカンデ」に匹敵するものに予算つけているのか?
そうしたことにゼニ使わないと「ウリナラマンセー」も糸瓜もない。
- 991 名前:マンセー名無しさん :2005/07/21(木) 05:39:47 ID:Tyy0CclZ
- >>988
そんな事無いよ。
特に、フィールズ賞の森さんなんて、高校時代常に全国模試で一番だった。
広中も、京大の数学でずっとトップ。
旧制高校-帝大組は、そもそも入学するだけで超エリート。
強いて言えば、明治大学中退・東大卒の小柴かなあ
ハングルに戻る
全部
最新50